タグ

2016年9月17日のブックマーク (12件)

  • 【天才の発想】オタクさん、とんでもない膝掛けを開発してしまうwwww: アニゲー速報

    格ゲーマーがツイッター上のやりとりで「アイヌ殺す」と発言 (ナコルルはKOF14では超強キャラでアイヌ設定) ↓ アイヌで毎日エゴサーチをしているアカウントにリプライが見つかり、 「ヘイトスピーチだ」と言いがかりを付けられる ↓ 「リプライでやりとりしてるだけで、『ナコルルを倒す』という意味でありアイヌの方に向けたものじゃない」 「俺達の会話の文脈を見れば分かるでしょ」と格ゲーマー側が反論するが聞く耳持たず、当該ツイートをアイヌ団体に送りつけ大事に ↓ 何故かKOF14を制作したSNKだけではなく声優にまで 「アイヌ民族を尊重するように」という嘆願書が送られる←今ここ

    【天才の発想】オタクさん、とんでもない膝掛けを開発してしまうwwww: アニゲー速報
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    やっぱ、民族名+殺すは普通におかしいって思うよな
  • 他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ - workingmanisdeadの日記

    2016 - 09 - 16 他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ あまりにも強い ナコルル に対して、 あるいはそのような ナコルル を使い勝ちまくることに対して? アイヌ 殺すという文化というか、ゲーマーたちの間でのみ、そういうふうに言うならわしがあったとしましょう。 まああるんだね、わたしは今回はじめて知ったよ。 だけど、 ツイッター でやったらまずいよな。 文脈知らずに読む人も当然いるでしょう。 ましてや、 ツイッター なんて、 エゴサーチ の格好の場ですよ。 アイヌ や、 アイヌ をルーツに持ち、差別や偏見に苦しんでいたり、これから差別や偏見に苦しむかもしれないと不安に思い、 アイヌ とキーワード検索したらさ、 文脈わからず、 アイヌ 殺すと言うツイート出てきたら嫌だよな、ショックだよ。 そこで、心が強い人なら、なぜこの人は アイヌ 殺すなどとツイートするのか、と思えるかもし

    他人のために声をあげるのは尊いとは思うよ - workingmanisdeadの日記
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    気に食わない人を否定するための、自分age他人sage文章という感じ
  • 建物地下の水、微量のヒ素と六価クロム検出 豊洲市場:朝日新聞デジタル

    豊洲市場(東京都江東区)の建物の地下にたまっていた水について、都は17日、水質調査結果を発表した。環境基準を下回る微量のヒ素と六価クロムが検出されたが、ベンゼンやシアン化合物などは検出されなかった。13日に主な3棟の地下で採った水を検査したという。専門家会議座長の平田健正(たてまさ)氏は会見で「(検出された数値は)全然問題ない」と話し、ヒ素が検出されたことから「地下水の影響が出ている可能性がある」と指摘した。

    建物地下の水、微量のヒ素と六価クロム検出 豊洲市場:朝日新聞デジタル
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
  • AV問題:語り始めた業界人(2)「清く正しくは間違い」 | 毎日新聞

    現役監督の市原克也さん、規制強化を懸念 アダルトビデオ(AV)への出演強要を巡る問題は、現場を取り仕切る監督たちの姿勢にも影響を与えている。女優の“素”に迫る「ドキュメント・フェイク」と呼ばれる手法が採りづらくなったと語るのは現役監督の市原克也さん(55)。出演強要は「考えられない」と非難しつつも、それが社会問題として大きく取り上げられ、業界全体に厳しい目が向けられている現状については、「中毒を出す店があるために、他の店も全て不衛生だと思われているようなもの」と指摘した。また、「AVを『清く正しいもの』にしていこうという方向は、間違っているのでは」と述べ、取り締まりの強化や自主規制の動きを警戒する。【AV問題取材班】

    AV問題:語り始めた業界人(2)「清く正しくは間違い」 | 毎日新聞
  • 幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録:朝日新聞デジタル

    「運動会、何か(種目)出るの?」と聞くと「おやつが出るよ」。「よく目を動かして周りの友達をみてごらん」と言うと目玉だけきょろきょろ動かす――。思わず笑って済ませてしまいがちな幼児の勘違い。でも、そもそも大人の話し方がわかりにくいから起きるのではないかと、こうした出来事を27年記録し続けている幼稚園があります。命を左右しかねない災害時の対応にも生かそうとしています。 京都府宇治市の広野幼稚園は保育所を含めて約500人の子どもが通う。1989年から、教諭ら職員が意外に感じた子どもの言葉や行動を記録している。エクセルファイルに保存された記録は約5500件。大人の話し方が不十分だったと判断したら、「目的語、修飾語の欠落」といった注意点も記入する。教諭は避難訓練や遠足といった行事の前に、今まで記録した出来事を用語で検索して印刷するなどして、読み返す。 発案したのは吉村裕園長(81…

    幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録:朝日新聞デジタル
  • 無意識に使っている差別語をやめさせるのはとても大変ということ - ネットの海の渚にて

    このブログの読者さんであれば今まで何度も書いてきたので御存知だと思うが、私は以前電気関係の仕事をしていた。 エアコンの取り付けや修理、電気工事やアンテナ工事。 そういった現場で10年ほど働いていたことがある。 どの業界でもそうだと思うが、その中でだけ通用する言葉というものがある。 いわゆる「業界用語」と呼ばれるものだ。 それは仕事における意思疎通の中で誤読や聞き間違えなどが発生しないように、過去の失敗事例などが元になって現在使われているような言葉に進化しているケースが多い。 例えば私がいた電気業界だと当たり前のように使われている「オス、メス」という語。 2つの部品が組み合わさるような場合でよく使われる言葉だ。 凸状の部品をオス、凹状部品をメスと言ったり、何かを差し込む場合に挿す側をオスと呼び、受け側をメスと呼ぶ。 これらは単純にイメージしやすいという理由から多くの場面で使われているのだと思

    無意識に使っている差別語をやめさせるのはとても大変ということ - ネットの海の渚にて
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    割と落ち着いたブコメが多くて安心。はてこさんのブログは目の敵にしてる連中が吹き上がっているから/メクラ・オスメスと民族名+殺す・死ねとは問題の質が違うとは思うなあ。後者は差別的というより憎悪"表現"だから
  • 運転士、乗務中に線路へ放尿 JR千葉支社 ドア開き、「我慢できず、過去にも」 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR千葉支社の50代の男性運転士が今月12日、乗務する総武線電車が駅に停車した際、線路に放尿していたことが16日、同支社への取材で分かった。男性運転士は「トイレを我慢できなかった」と説明。同支社は「モラルに欠く内容で、お客さまに深くおわびする」としている。 同支社によると、男性運転士は12日午後5時15分ごろ、運転を担当していた同線銚子発千葉行き上り電車(4両編成)の佐倉駅での停車時間中、ホームと反対側の運転席のドアを開け、ズボンのチャックを下ろして線路に向け放尿。その後、通常通り運転を継続した。 線路側にホームはなく、乗客の目に触れることはなかったが、同駅の外にいた目撃者が同支社に連絡して発覚。翌13日に聞き取り調査を実施したところ、事実と認め「過去にも数回やった」と明かしたという。同支社は14日から男性運転士を乗務から外した。 同支社では、乗務中にトイレのトラブルが発生した場合

    運転士、乗務中に線路へ放尿 JR千葉支社 ドア開き、「我慢できず、過去にも」 (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    微妙に七五調じゃないタイトルにモニョる
  • タイ人の友人が『シン・ゴジラ』を観て謎だった部分がいかにも日本人的な所ばかり「東京に核落とせばゴジラ倒せるのに」

    羊飼われ @hitujikaware タイ人友人がシンゴジラで分からないと言っていた部分抜粋。 ①:なんであんなに会議をする。 ②:なんで何回も総理に確認する。 ③:なんで逃げ遅れた人がいたくらいで攻撃が中止される。 ④:なんでヒーローがいない。 ⑤:なんでゴジラが来てるのに逃げないで仕事してる。 等々。 2016-09-16 12:21:25

    タイ人の友人が『シン・ゴジラ』を観て謎だった部分がいかにも日本人的な所ばかり「東京に核落とせばゴジラ倒せるのに」
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    ピカの恐ろしさを知らんのは、はだしのゲンを読んでいないからじゃないかのう。
  • 盛大にガセネタを乱舞させていた森山高至さんが東京都専門委員に就任のお知らせ(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
  • 豊洲盛り土問題で犯人が石原慎太郎だとわかった途端、ワイドショーが一斉沈黙!「下から聞いただけ」も嘘だったのに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    豊洲盛り土問題で犯人が石原慎太郎だとわかった途端、ワイドショーが一斉沈黙!「下から聞いただけ」も嘘だったのに 大騒動となっている東京・豊洲新市場の「盛り土」問題だが、その“戦犯”について、東京新聞15日朝刊が重要なスクープを報じた。豊洲新市場の主要な建物の下に盛り土がされていなかったことについて、石原慎太郎元都知事が在任中の2008年、現在地下にたまっている強アルカリ性“汚染水”の元凶と見られている“地下コンクリート箱”案をゴリ押ししていたことがわかったのだ。 石原氏は08年5月16日の会見で「もっと費用のかからない、しかし効果の高い技術を模索したい」と説明。その後、専門家会議の座長が「新しい方法論を試すにはリスクが高い」と指摘したのに、同23日には「その人の専門性というのはどんなものか分からない」などといちゃもんをつけた。さらに、専門家会議が盛り土計画を固めていたにもかかわらず、同30日

    豊洲盛り土問題で犯人が石原慎太郎だとわかった途端、ワイドショーが一斉沈黙!「下から聞いただけ」も嘘だったのに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
  • 社会人2年目だけど上司が変わったら仕事のミスが無くなった

    クソ無能ミス多すぎADHDゴミ野郎です。 社会人1年目、上司に怯え毎日凡ミスでボロクソに怒られて死にたい死にたいと思い続けていた。 ちょうど去年の今頃胃痛で死にかけてた。 社会人2年目になり上司が変わった。するとどうだろう、ミスがほとんど無くなった。まあ、まだミスはするんだけど当に95%ぐらい減った。心もめちゃくちゃ楽。 メモしてても全く仕事覚えられなかったのに、今メモ無しでほとんど頭に入ってるし、サクサク仕事出来る。 当に無能クソゴミ扱いだったのに、できないなりにいじってくれるからいじられキャラってことで人間関係も良好になった。 ちょっとドジだけど素直で良い奴ってキャラになると無能でも楽に生きれるってはてなで見たことあったけどまんま今その扱いになってる。 最近では自分だけの仕事も任されるようになって、やりがいも出てきてる。 今年度から当に仕事が辛くなくなった。 でも根的に仕事が全

    社会人2年目だけど上司が変わったら仕事のミスが無くなった
  • 談笑する柴犬 - Hagex-day info

    ええ話や。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その15 159 :名無しさん@おーぷん :2016/09/15(木)23:21:01 ID:m2B 先月の墓参りの後に夫実家と私実家と我が家+柴犬でバーベキューした 清流が綺麗な山のキャンプ場にあるバーベキューができる小さい東屋みたいなとこを予約してGO みんなで和気藹々と持ち寄った肉やら野菜やら義母と母手作りのパンやら楽しんでビールも入った宴もたけなわ ふと気付いたら東屋備え付けのベンチに座ってほろ酔いの義父と父の間に柴犬が座ってた ごく自然に談笑してる義父と父の輪に馴染んで時々うんうん頷いてるような仕草までしてる しかも目の前のテーブルに肉の乗った皿があるのに目もくれず義父と父の会話に絶妙なタイミングでうんうんしてる 思わずもう一人義父と父と同世代のおっさんが現れたかのような光景にめちゃくちゃ驚いた 夫と息子もあんぐりしてトウモロコ

    談笑する柴犬 - Hagex-day info
    kiku-chan
    kiku-chan 2016/09/17
    見たい(笑)