タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (10)

  • 3万円で買えるPanasonicのミニコンポSC-PMX90はPCやテレビの高音質化ができてオーディオ入門に最適 - ARTIFACT@はてブロ

    パナソニック ミニコンポ FM/AM 2バンド Bluetooth対応 ハイレゾ音源対応 シルバー SC-PMX90-S パナソニック(Panasonic)Amazon予算3万円で、良い音響環境を手に入れたいと考えた場合、どのような構成を考えるだろうか? 自分は、前の記事に書いたように、USB-DAC+アンプ+パッシブスピーカーを勧めている。低価格ということで、中華オーディオを主に紹介したが、中華オーディオは、アンプにヘッドホン出力がないとか、光デジタル入力がないなど機能面が少なく、目的が複数ある場合、USB-DACとヘッドホン用のアンプ、スピーカー用のアンプを組み合わせる必要がある。そうなると、統一したリモコンでコントロールは難しい。多機能さを求めるのなら、日メーカーのミニコンポの方が便利だ。 PanasonicのミニコンポSC-PMX90は多機能な割に3万円前後と低価格で一押しのモデ

    3万円で買えるPanasonicのミニコンポSC-PMX90はPCやテレビの高音質化ができてオーディオ入門に最適 - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2023/01/27
  • Twitter検索で英数字のみを日本語で検索したい時は"lang:ja"をつける - ARTIFACT@はてブロ

    【これは便利】ツイッター検索の「知らなかった隠し機能」まとめ - NAVER まとめ これに書いてなかったけど、自分がよく使うので書いておく。 デジカメなど英数字だけのものを検索しようとすると、どうしても全言語圏が入ってしまう。そこで「高度な検索」で日語にした時に入るオプションの"lang:ja"を追加しておけばok。

    Twitter検索で英数字のみを日本語で検索したい時は"lang:ja"をつける - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2018/06/16
  • 「リア充」ブーム - ARTIFACT@はてブロ

    先々週ぐらいから、「○○はリア充」というネタで笑うという、徹夜ハイ状態*1が続いている。「コンビニ以外で人と話したらリア充」「電車に乗ったらリア充」「1日ネットに繋がなかったらリア充」「飲み屋に行ったらリア充」のような大げさな定義を提唱する遊び。 Twitter検索 : リア充 そして、Twitter検索で他人のそういうネタ的リア充発言を検索。はてなキーワードだと、真面目に使う人が多いので、自分の用途に適さない。一時期は、Twitter検索すると、id:todeskingさんのTwiiter(http://twitter.com/todesking)ばかり引っかかった。 Twitterは、普段の生活の報告が多いために、リア充ツールだ!という指摘をよく見かけるが、そのため「リア充」という言葉との親和性が高いのだろうか。 http://twitter.com/y_arim/statuses/1

    「リア充」ブーム - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2007/08/14
  • 現在音楽を聞く環境としてミニコンポは少数派/一人住まいの人がネット環境を揃えないのは固定回線を持ってないからではないか - ARTIFACT@はてブロ

    現時点でパソコンを持ってない(+不慣れな)20代は珍しくないと思う 20代になると実家から出る者が多くなり、金銭的に厳しくなる。テレビやコンポを買って、その上パソコンも買う? そんな余裕はないのでネットは携帯電話で十分と判断される。ふつうの20代は、他のあれこれを後回しにしてまでパソコンを買ったりはしない。 ブクマコメントでもちょっと書いたけど、ミニコンポ市場は激減している。 ITmedia +D LifeStyle:ミニコンポの復権を目指して (1/2) ここで挙げているビクターのデータでは、2000年に1148億円だったのが2005年には458億円と約半分になっているという激減ぶりだ。その理由として、一人住まいを始める人間が、テレビ、ミニコンポなどのAV機器をまとめるものとしてパソコンを買うようになり、ミニコンポを買わなくなったからと言われている。 また、このデータを見るとわかるように

    現在音楽を聞く環境としてミニコンポは少数派/一人住まいの人がネット環境を揃えないのは固定回線を持ってないからではないか - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2007/03/04
  • 20代前後の貧困層の非行を食い止めるために軍隊で働かせる - ARTIFACT@はてブロ

    浜井浩一・インタビュー|芹沢一也blog 社会と権力 浜井:アメリカなどでは、そういう貧困層で、そのままにしておくと凶悪犯罪を起こすような層をどうしているかというと、軍隊に吸収しているのですね。裕福な層が軍隊に入ることはほとんどありませんが、貧しい層は十代後半から二十代前半にかけて、だいたい軍隊に入っています。凶悪犯罪を起こす一番危ない時期を、軍隊でなんとかやり過ごして、社会に戻っていくという事実があります。兵隊には、特別なスキルは入りませんし、入隊後訓練すればよいのです。 だから軍隊というのは、そういう意味では、十代後半から二十代前半の貧しい層の非行をい止めている部分はあるとは思います。日も、残念ながらそういう選択をするのかもしれませんね。防衛庁も省に昇格しましたした。 そう考えていくと、弱者はホームレスになるか、窃盗をして犯罪者になるか、軍隊に入って戦争に行くしかない社会。どういう

    20代前後の貧困層の非行を食い止めるために軍隊で働かせる - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2007/02/23
  • 「ウェブやメールを使うだけなら一昔前のPCで充分」という定型フレーズは現状を考えてない - ARTIFACT@はてブロ

    よく初心者向けのPC購入アドバイス記事などで、この定型フレーズを見かける。メールはともかく、ウェブにおいては、FlashやAjaxなどリッチな表現が普及して、どんどん重いサイトが増えている今では、この定型フレーズは誤解を招くのではないか。ノートPCなどでPentium3-500MHz/メモリ128MBぐらいの4,5年前の型落ちマシンがよく安売りされているが、この程度のスペックでは最新のウェブサイトを見ると、相当ストレスがたまるだろう。中途半端に安い中古マシンを買うよりは最新型の入門機種を買うのが一番なんだろうなあ。 ※追記 このスペックは一昔前ではなくて二昔前ではという指摘があったけど、激安セールとかいって売ってる例を想定していた。搭載OSがWindows98のようなもの。そういう時の広告などにウェブやメールだけならこれで充分、みたいなフレーズがよくあるので。

    「ウェブやメールを使うだけなら一昔前のPCで充分」という定型フレーズは現状を考えてない - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2007/02/06
  • auの戸田絢子氏が書いたとされる「携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容」の文章って検証されてるの? - ARTIFACT@はてブロ

    iPhoneが日で発売されない理由 -閉鎖的携帯電話市場「日」とGSM -[Di] この記事のauの戸田絢子氏の発言って元ネタはなんだろうと思って調べてみたら、自分が調べた範囲だと2ちゃんねるしか元ネタがない。 れいなヲタのボヤキ:au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」は社員辞めろ! - livedoor Blog(ブログ) ここで掲載されているポップティーン2006年12月号のインタビューを発火点にauの戸田絢子氏のネタが2ちゃんねるの携帯機種板で広まったようだ。ただし、この発言が載ってる訳ではない。 au端末のデザインを糞にした「戸田絢子」8 このスレによれば、この発言は2004年の「ケータイ・カーナビの利用性と人間工学2004研究論文集」で「2131 携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容」にあるという。ネットは目次が見られるが、森一成、黒川隆夫(京都工芸繊

    auの戸田絢子氏が書いたとされる「携帯電話の機種変更によるユーザのメンタルモデルの変容」の文章って検証されてるの? - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2007/01/13
  • AVアンプの入力端子は機器の増加に対応してないよなあ - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク - naoyaのブックマーク / av ブックマークのお気に入りを見ていたら、id:naoyaさんがAVアンプの情報をブクマしているので何かと思ったら、どうもD端子セレクターを探しているっぽい。光入力付のD端子セレクターなら、ソニーのSB-RX100Pが安くていいのでは。D端子セレクターに多いパッシブタイプではなく、アクティブタイプだからリモコンで切り替えられて便利そう。 SONY SB-RX100P AVセレクター 光デジタル角型対応 出版社/メーカー: ソニー発売日: 2004/10/20メディア: エレクトロニクス クリック: 28回この商品を含むブログ (7件) を見るSB-RX100Pセレクター -Sony Style audiofan.net: AVアンプの接続端子って足りないよね? Ryuichiさん(id:r_iizuka)も以前ブログで書いていたけど、

    kiku72
    kiku72 2006/12/30
  • ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる - ARTIFACT@はてブロ

    シナトラ千代子 - どうやらネットを便所だと思っているらしい落書き系ニュースサイト『J-CAST ニュース』 http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060824/p1 を見て思い出したんだけど、最近新聞や雑誌でブログで書かれていた文章をネットでの声として引用するケースが多く見かけるのだが、これが大体引用元を書いてない。正確には、引用元を表記してないので引用でないんだけど。ブログ名が書いてあるだけでかなり良心的な部類に入る。 マスコミにとって、ネットの文章というのは、著作権者がいない文章の素材倉庫にしか見えてないのではないだろうか。学生がコピペでレポートを書いたりするようなものだ。で、J-CASTって元アエラの人がやっているから、そういう感覚なのかも。 ※追記 「学生がコピペでレポート…」というので誤解を招いてしまったようだが、文章の盗用ではなくて、記事のなか

    ブログの文章は引用元を表記せずに使ってもokという感覚をマスコミは持ってる - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2006/08/25
  • ブスが好きな音楽 - ARTIFACT@はてブロ

    乙女座ラプソディ(http://d.hatena.ne.jp/poteco/20050822#1124732250)から発見した記事。2004年と結構昔だけど。 盲目のパントマイム: ブスが好きな音楽 http://blind.zombie.jp/blog/archives/000063.html ブスが好きな音楽というのは、主にJポップのバンド、あるいは歌手だ。 そして、あまり売れていない。 オリコンのチャートの上位にランクインするようなバンドではない。 でも、全く売れていないわけでもない。 ミリオンヒットをとばすようなバンドに比べたら少ないだろうが、ちゃんと固定のファンがついている。 総じて、あまり激しい音を鳴らすバンドではない。 どちらかというとこだわりの強い、上質な音楽を作っているバンド。 あまりに失礼なので、少しフォローを入れておく。 ブスなファンというのは、容姿がブスである必要

    ブスが好きな音楽 - ARTIFACT@はてブロ
    kiku72
    kiku72 2006/02/03
  • 1