小林江美先生より、7月4日(木)お昼休みにF434で実施されたガムラン・ミニ・ライブのレポートが届きました。 赤道直下のバリを超える暑い一日、大阪音大でのガムラン授業この半期の仕上げのミニライブでした。 13名の受講学生による成果の発表です。 リハーサルで今回のなかなか難しいアレンジの確認。 毎度学生の様子をうかがいながらアレンジを重ねます。 もちろん楽譜は用いず、覚えながら進めます。 新調したユニセックスのがぼっと着るタイプの上着、サイズを確認するため体格順に並んで試します^^ 布の巻き方ががむずかしいなあ・・・ 頭の花の向き、これでええんかなあ・・・ これも異国の文化を知る良い機会です。 写真撮影タイムが楽しい💕 衣装着用でのリハーサルの演奏は下段に⇩ お客様も入場し、いよいよ開演。 貴重な昼休みにも関わらず、大勢ご来場くださり、ありがたいです。 講師による解説やデモンストレーション
![ガムラン・ミニ・ライブ、終演いたしました!(映像付きレポート) - 大学院音楽学研究室ブログ-Osaka College of Music](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ddda92b6a239bf430fa135e7013090a9bef9814d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F8460476f3aa5eb2ce95d640d56c40b33ccc89ea6%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fpds.exblog.jp%252Fpds%252F1%252F202407%252F05%252F89%252Fe0017689_06033689.jpg)