タグ

ブックマーク / www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com (11)

  • 【介護日記】期日前投票に行って来ました。介護をやると政治の大切さがよく解る… - 介護の道も一歩から 

    2023.04.02 みなさん、こんにちは。 記事タイトル通りなのですが、統一地方選の期日前投票に行って来ました。 【春休み🌸1日目】 期日前投票行って来ました☺ pic.twitter.com/wbp2Rok6Sw — おしょぶ~(呑み助調理師) (@Masaru3889) April 2, 2023 おしょぶ~は常に期日前投票にしています。 投票日に、例えばですが「父の緊急搬送」があったら終わりですから…^^; 若い頃から選挙はちゃんと行く方のタイプの人ですが、親の介護をする様になって「いやっ!」と言うほど政治の重要性が解るようになりました。 病気のデパートみたいな父を抱えている今、もし国民皆保険で無かったら・もし介護保険が無かったら・もし公共の介護施設が無かったら…言い出せばキリがありません。 不謹慎と怒られるかも知れませんが、上の3つが無かったら「親父を山に捨てに行かないと」自分

    【介護日記】期日前投票に行って来ました。介護をやると政治の大切さがよく解る… - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2023/04/03
  • 【熱中症の4割は夜間・睡眠中に発生】夜、トイレに行きたくないので寝る前に水分を摂らない人は要注意! - 介護の道も一歩から 

    2022.07.01 みなさん、こんにちは。 連日、熱中症の話で恐縮ですが、今年は当に危ない暑さが続いておりますので、お許し下さい。 兵庫医科大学の服部 益治先生の話ですと… 熱中症の4割は夜間・睡眠中に発生 しているそうです。 まず、どんなに気温が高い日でも、さすがに昼よりは夜の方が気温が下がるので安心(油断)すると言うのがあると思うので、そこは気を付けて生活して行きましょう。 先生曰く、熱中症が夜間・睡眠中に発生する原因ですが… 当たり前ですが、寝ている間は「水分補給が出来ない」為です。 この話はみなさんもご存知だと思いますが、我々は寝ている間も呼気や汗で身体の水分を排出しております。暑ければ、量も多くなりますね… 基的には、寝る前に1杯の水を飲んで寝るのが良いのですが、特に高齢者は「夜、トイレに行きたくないので寝る前に水分を摂らない人」が居て危険です。 夜中、トイレに行きたくない

    【熱中症の4割は夜間・睡眠中に発生】夜、トイレに行きたくないので寝る前に水分を摂らない人は要注意! - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2022/07/04
    へー
  • 父を入れられる「安い施設」を探しています。 - 介護の道も一歩から 

    2022.06.02 みなさん、こんにちは。 突然ふりかかった、わたし自身の健康問題で「今まで先送りして来た問題」の解決を迫られています。 ※合わせて読みたい↓ www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com よく遊びに来て頂く方は、ピン!と察しがつかれたかと思いますが、筆者自身が「胆嚢がんの疑い」と言う状況で…困ると言うか負担になるのが「父の存在」です。 まだ勤めながら出来る、軽い介護から数えて10年ぐらい介護生活をして来ました。 ずーと頭の中に引っかかっていたのが、「これ俺が病気とかなったらどうなるんやろ?」なんですね。 一人っ子で兄弟がいない 独り身で、配偶者や子供がいない つまり、何かあった時に気軽に助けを頼める身内が居ません。 でも、ずーと引っかかっていながら手を打って来なかったんですね。 (*'ω'*) 所謂、先送り体質なんでしょうか?(苦笑)

    父を入れられる「安い施設」を探しています。 - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2022/06/07
  • 【健康寿命】大分県の男性が36位から大躍進 「健康寿命日本一」に!すごい( ゚Д゚) - 介護の道も一歩から 

    2021.12.21 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 久しぶりに、一般的な健康の話題をお送りしましょう。 みなさんがトップクラスに興味があるであろう…「健康寿命」のお話です。 ※健康寿命のおさらい 健康寿命(けんこうじゅみょう、英: Health expectancy, Healthy life expectancy)とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができる生存期間のこと 引用元 ウイキペディア つまり、たまに風邪を引いて病院のお世話になるとか・交通事故にあって2か月入院したとかは関係ありません。 日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、自分の心身で生命維持し、自立した生活ができる 筆者の父が2か月入院していた事は、既にお伝え済ですが… www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.c

    kiku72
    kiku72 2021/12/22
    へ〜。温泉かな
  • 父のワクチン接種の予約がキャンセルされました!( ゚Д゚) - 介護の道も一歩から 

    2021.07.07 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 ここ最近では、一番びっくりしましたね(苦笑)。 先日、下記の記事を書かせて頂きました。 ※合わせて読みたい↓ www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 簡単に言いますと、予約は受け付けたものの政府からワクチンが来ないので、5万人分をキャンセル・新規の受付も停止すると言う事です。 これを憂いて記事にしたワケですが、どこか「父の予約は大丈夫」と思っている自分がいました。 期日が直ぐソコだった 父は後期高齢者で基礎疾患がある これは、自分が勝手にこう考えたのですが「キャンセルするなら、期日が遠い人・前期高齢者・基礎疾患の無い人」からではと。 ところが… 衝撃( ゚Д゚) 予約取れてた父のワクチン接種。 キャンセルされた! 神戸市の5万人取り消しに、父も入っていた😱 pic.t

    kiku72
    kiku72 2021/07/08
  • 兵庫県で感染者が確認されて丁度1年経ちました!みなさん、疲れて来ましたね… - 介護の道も一歩から 

    Juraj VargaによるPixabayからの画像 2021.03.01 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 ご承知の通り、我が兵庫県を含む6府県の「緊急事態宣言」が解除されました。 もうね、ここで気を緩めないでキッチリ抑えちゃいましょう! ※0はあり得ないけどね。 実は、兵庫県では初感染者が確認されて今日で丁度1年なのです。 ※参考記事↓ 神戸新聞2021.03.01 まぁ、全国も同じようなものなのですが、ちょっと疲れて来ていませんか? なんだろうな?Twitterでつぶやく方々の言葉でも、ちょっとした不調を声にされる方が増えていると感じています(エビデンスは無い(笑))。 もう、一年以上も抑圧されて(身体・心共に)暮らしているワケですよ。 流れて来る情報は、ウソや陰謀論も混じっているし、政府・自治体の公式情報も一転・二転を繰り返す。 自粛しろ!言っている政府与党

    兵庫県で感染者が確認されて丁度1年経ちました!みなさん、疲れて来ましたね… - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2021/03/02
    慣れたら感染しないわけじゃないし、ただ疲れている。ワクチン何時になったら打てるかわからないし
  • ついに大阪外出自粛を要請!「医療非常事態宣言」…医療は崩壊しているのか?いないのか? - 介護の道も一歩から 

    2020.12.04 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 神戸新聞(2020.12.04) とうとうと言うか、ついにと言うか…自治体に行動を抑制されるところまでに来てしまいました。 筆者の基は「政府や地方自治体に個人の行動を指図されるべきではない」と思っています。とても怖い事が隠れている… ただ、今回の大阪の判断には歓迎はしませんが「反対」ではありません。 ちゃんと法令に基づいたもの(新型コロナ特措法)ですし、重症者向け病床が逼迫しているのは事実ですから… この要請の期間は、2020年12月4日~15日です。 一部には、医療の現場は「実は逼迫していない」とお話があります。 これを主張する方の記事も読みましたし、実際に崩壊まで遠いと思っている病院の医師の記事も読みました。 筆者は「まだら模様」なんだろうな…と受け取っています。 確かに、全然余裕の病院もあるのですが、厳

    ついに大阪外出自粛を要請!「医療非常事態宣言」…医療は崩壊しているのか?いないのか? - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2020/12/05
    “「人手不足病院・患者が集中する病院」から余裕のある病院へ、検査が必要な人・治療が必要な人・入院が必要な人を動かすと言うシステムが働いていないのではないでしょうか?”
  • 日本人の平均寿命が過去最高を更新!女性 87.45歳・男性 81.41歳…勘違いしやすい平均寿命の解説も… - 介護の道も一歩から 

    Mabel AmberによるPixabayからの画像 2020.08.01 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 少しこのブログの今年を振り返り… このブログで書く記事内容も、今年を振り返るとほぼ「新型コロナウイルス感染症」の内容でして、来の趣旨で書くべき記事を広く書けていないな~なんて感じました。 もちろん、コロナもこのブログでは「書くべき」内容の一つである事は変わりありませんが、少し振り回され過ぎかなと…(笑) 今月から、気分も新たに再スタート!致しますので、どうか今後ともよろしくお願いします。 さて、今回のテーマですがみんなの大好きな?(笑)「平均寿命」の話題です。 ◆日人の平均寿命が過去最高を更新!女性 87.45歳・男性 81.41歳 神戸新聞(2020.08.01) 厚生労働省は7月31日に、2019年の簡易生命表を発表しました。 それによりますと、20

    日本人の平均寿命が過去最高を更新!女性 87.45歳・男性 81.41歳…勘違いしやすい平均寿命の解説も… - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2020/08/03
    平均寿命をゴリゴリ削るような第二次安倍政権が2012年から続いても伸びるもんですね医学、おれはあと30年も寿命要らないな、でも○んだ後も @abeshinzo @gogoichiro @hiroyoshimura がのうのうと生き続けると思うとガッツが
  • 故人の未支給年金を得る方法(手続きについて) - 介護の道も一歩から 

    2019.10.23 今回のテーマは「故人の未支給年金を得る方法(手続きについて)」でお送りします。 母が2019年9月16日に亡くなりました。 色々と手続きはありますが、「年金を止める」と言うのも大切なひとつですね。 年金を止めるのみのつもりで、年金事務所に行きましたが「未支給年金」について教えて頂き、無事頂く事が出来たので情報をシェアしたいと思います。 ◆未支給年金とは? ◆故人の未支給年金は誰が貰えるのか?と条件について ●故人の未支給年金を得れる対象 ●故人の未支給年金を得れる条件 ◆故人の未支給年金を得る手続きについて ◆未支給年金とは? ※お話に入る前に、現在年金事務所は大変混雑しておりまして、相談事は基完全予約制になっているので、頭に入れておいて下さい。 年金の支給日は偶数月の15日が基です。つまり2か月に一回「2か月分の年金」を頂くわけですね。 年金は人が死亡した時点

    故人の未支給年金を得る方法(手続きについて) - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2019/10/24
  • 俺、消えた年金の被害者やった!( ゚Д゚)…2か月分だけだけど(笑) - 介護の道も一歩から 

    2019.10.21 今回のテーマは「おれ消えた年金の被害者やった!( ゚Д゚)…2か月分だけだけど(笑)」でお送りします。 きっかけは「年金定期便」でした。 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com 毎年、年金定期便が来たら読者様への「啓蒙活動」の意味も含めて、記事を書いております。 「年金定期便はキッチリ確認しましょう!^^」みたいな記事ですね(笑)。 まぁ、書く手前自分も確認しないとね^^ふふ。 スポンサーリンク (*'ω'*)うん?いつもと違う事が書いてあるような… この「ねんきん定期便」に記載されている年金記録の他に、お客様のものである可能性がある年金記録があります。年金額が増える可能性がありますので、お近くの年金事務所でご確認ください。 (;゚Д゚)えー!! と言う事で、ちょっと遅くなったのですが、亡くなった母の年金を止める手続きがてら、

    俺、消えた年金の被害者やった!( ゚Д゚)…2か月分だけだけど(笑) - 介護の道も一歩から 
    kiku72
    kiku72 2019/10/22
  • 【低収入年金生活者支援金】申請が必要です。福祉は自分で手を挙げないとダメですよ! - 介護の道も一歩から 

    2019.09.23 たまに「社会的弱者」になってしまっているのに、自ら動かない人がいます。待っているのでしょうか? 人生は短いようで長い…いろいろありますよ。何かで躓いて福祉のお世話になる事は、恥ずかしい事ではありません。 ただ、「福祉は自己申告制」です。生活費が0で、「さぼる」と言う事ではなく仕事が出来ないなら生活保護を受ける事が出来る可能性があります。でも、現状を自己申告して「審査」してもらう必要があります。 ちょっと前振りが長くなりましたが、今回のテーマは「【定収入年金生活者支援金】申請が必要です。福祉は自分で手を挙げないとダメですよ!」でお送りします。 神戸新聞(2019.09.23) この制度は、10月の消費税UPを受けて始まるものです。一応、対象者には日年金機構から申込書が郵送されています。ただ、受け取るには「申請が必要」です。申請と言っても、申込書に必要事項を書いて返送す

    kiku72
    kiku72 2019/09/26
  • 1