タグ

2015年6月14日のブックマーク (3件)

  • 学歴を否定する生き方

    学歴で判断されるのがどうしようもなく嫌だ。大学生だから仕方のないことなのかもしれない。 もっと実力とか、人間性とか、自分自身のことを見てほしいと思う。そういう方面から判断してほしい。「この人はこういう学歴なんだからきっと…に違いない!」とレッテルを貼って会話しないでほしい。あって数回ならわかるのだが、半年くらいの付き合いになってもそういう奴がいる。勘弁してほしい。 医学部なんだから勉強して当然じゃない。むしろ1週間の勉強時間なんて3、4時間だ。テスト前はやるけど。そんなに遊んでていいのとか言わないでほしい。6年間って長いんだよ。勉強に疲れた時は遊びまわったっていいじゃないか。 受験まではガリ勉だったんでしょ?とか勝手に思い込まないでほしい。高3でも1日3時間やればいい方だったし、塾だって�高3になるまでいってない。むしろゲームの方が何十倍も時間をかけた。ある意味幸せな高校生活だったさ。当時

    学歴を否定する生き方
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 5日で1200万再生! 「GTA」再現映像を実現させた、最先端技術とDIY精神

    ロックスター・ゲームスが手掛ける人気クライムアクションゲーム「グランド・セフト・オート」シリーズ(以下GTA)をファンが実写化した映像が注目を集めている。 6月8日にYouTube上で公開され、12日付けではすでに再生数は1200万回を突破し、コメント欄にはどうやってこの映像を作り上げたのかなど、多数の質問や感想が寄せられている。 また、編とともにメイキング映像も公開されており、どのようにGTAの世界観を実写映像で再現したのかを垣間見ることができる。 これ当に実写なの? GTAの世界観を完璧に再現! 「GTA」シリーズのゲーム画面は、街並みや人々など現実世界に近いグラフィックがゲーム内で再現されており、その仮想現実的な箱庭空間を、主人公を中心とした三人称視点でプレイする形となっている。 そうしたゲーム内の画角やカメラワークが、今回の動画では見事に再現されているほか、ゲームのグラフィック

    5日で1200万再生! 「GTA」再現映像を実現させた、最先端技術とDIY精神