2008年11月9日のブックマーク (2件)

  • ヨドバシカメラ、公衆無線LANサービスを業界最安値の月額380円で開始 - GIGAZINE

    経済新聞社の報道によると、大手家電量販店のヨドバシカメラが今月22日から、業界最安値にあたる月額380円で公衆無線LANサービスを開始するそうです。 気になる利用できるエリアについてですが、全国6000ヵ所を超えるスポットで利用できる上に、オプションプランを契約すると1万4000ヵ所以上で利用可能になるとのこと。 詳細は以下から。 公衆無線LAN、月380円で・ヨドバシが新サービス この記事によると、22日からヨドバシカメラが開始する公衆無線LANサービスは月額利用料380円で、プロバイダ契約のいらない有料サービスとしては業界最安値となっており、Appleの「iPod Touch」などを用いて出先で音楽や映像を取り込むユーザーの利用を見込んでいるそうです。 そして無線LANサービスを手がけるトリプレットゲート社を通じてソフトバンクテレコムやライブドアが敷設する公衆無線LANネットワーク

    ヨドバシカメラ、公衆無線LANサービスを業界最安値の月額380円で開始 - GIGAZINE
    kikuiken
    kikuiken 2008/11/09
    MRMP2009
  • KDDIが安価で圧倒的に高速な次世代通信サービス「WiMAX」を開始へ、無料の試験サービスも

    かつてNTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイル、そしてウィルコムの4陣営が次世代高速通信用の2.5GHz帯の電波を巡って激しい争いを繰り広げた結果、「WiMAX」を展開するKDDI陣営と「次世代PHS」を展開するウィルコムに軍配が上がりましたが、ついに「WiMAX」のサービスが来年2月より開始されるそうです。 20Mbpsを超える圧倒的な転送速度と1つの基地局で広い範囲をカバーできる「WiMAX」ですが、開始当初は無料の試験サービスも行われるとのこと。 詳細は以下の通り。 KDDI系通信会社、「WiMAX」サービス月額4300円以上に モバイル-最新ニュース:IT-PLUS 日経済新聞社の報道によると、日で唯一のモバイルWiMAX技術を用いた通信事業者で、KDDI系の会社である「UQコミュニケーションズ」が、同社の通信回線を借りてWiMAXサービスを提供する仮想移動体通信事業者(M

    KDDIが安価で圧倒的に高速な次世代通信サービス「WiMAX」を開始へ、無料の試験サービスも
    kikuiken
    kikuiken 2008/11/09
    MRMP2009