2009年7月19日のブックマーク (5件)

  • http://d.hatena.ne.jp/luxin/20090719

    kim-peace
    kim-peace 2009/07/19
  • 富士見ファンタジア大賞ちょっといい話。 - Something Orange

    自分が関わる話を自分で「ちょっといい話」とか書く時点でツッコミどころ満載ですが、ま、でも、ほんとにちょっといい話なので、読んでやってくださいな。 さて、まずは前提。このたび、ぼくが運営するグループブログ「ライトノベル新人賞に応募しよう!」(id:count-zero)の参加者である入江君人さんが、富士見ファンタジア大賞大賞を受賞されました。 ファンタジア大賞といえばなかなか大賞が出ないことでその筋では有名な賞です。あの『スレイヤーズ!』ですら大賞は取っていません。その賞をみごと射止めたのだから、これは偉い。すばらしい。賞賛に値する。入江さん、当におめでとうございます。 スレイヤーズ 1 (ファンタジア文庫) 作者: 神坂一,あらいずみるい出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2008/05/17メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 40回この商品を含むブログ (42件) を見

    富士見ファンタジア大賞ちょっといい話。 - Something Orange
    kim-peace
    kim-peace 2009/07/19
  • WebNewtype - アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」公式サイト

    「ゲゲゲの鬼太郎」第37話の先行カットが到着。バックベアードと鬼太郎がついに決戦!キャストコメントも到着!

    WebNewtype - アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」公式サイト
    kim-peace
    kim-peace 2009/07/19
  • 今井麻美・長谷川明子・又吉 愛によるユニット“DG-10”が“KORG DS-10 お誕生会”に出演決定 - ファミ通.com

    ’78年発売のパッチング式アナログ・シンセサイザーの銘記『MS-10』をデザインコンセプトとしながら、ニンテンドーDSの可搬性と操作性を活かした楽器『KORG DS-10』。その誕生から1年を記念したイベント“KORG DS-10 お誕生会”が、2009年7月25日(土)に開催される。 この『KORG DS-10』の開発者である佐野電磁プロデュースによる3人組女性ボーカル・シンセサイザーユニット“DG-10”がデビューを果たす。ボーカリストには、人気声優の今井麻美、長谷川明子、又吉 愛の3人を起用。第1弾となるCDは、全曲『KORG DS-10』のみで制作されており、往年の名曲『ハイスクール ララバイ』のカバーや、オリジナル曲を含んだ7曲入りのCDとなっている。なお、今回は’80年代のイメージコンセプトということで、なんとカセットテープも同時発売されるとのこと。こちらも見逃せないところだ。

    kim-peace
    kim-peace 2009/07/19
  • お知らせ - このブログは移転しました。

    どうも、mana-7seaこと入江君人です。 なんというか、事前に何回書いてもしっくり来ないので、文章が出てくるままに書きたいと思います。 このたび私、第二十一回ファンタジア大賞、大賞受賞いたしましたことをご報告します。(発表媒体は今日(七月十八日)発売のドラゴンマガジン) タイトルは「日曜の人達」丁度一年前の夏に書いた。冬と春の間のお話です。 びっくり。 不思議な気分です。最初の目標めざしてがんばっていたら、じつは一年前に通っていたよと肩を叩かれたような、そんな気分。 まあ、次の目標もその先も、その延長線上にあるから走り続けたのは無駄ではないのだけれど。でもなんだかやっぱり理不尽な気分。一年前の、先が見えなくて死にそうで、それでも自分がしていることは無駄ではないんだと信じていた自分ではなく。いまの自分が賞を受け取るのは理不尽な事だと思う。 出来るならばあの日の自分に教えてあげたい。 それ

    お知らせ - このブログは移転しました。
    kim-peace
    kim-peace 2009/07/19
    コメント欄に読者賞受賞の方も