ブックマーク / a-park.hatenablog.com (35)

  • アップデート履歴から予想する艦これ次回イベントの展開 ~”次はミッドウェー”は真実か?~ - 偏読日記@はてな

    2/14のケッコンカッコカリ実装に引き続き、2/26の新海域(5-4)開放、そしてとさらなる新海域と海外艦実装に1周年記念イベントの予告と新展開が盛りだくさんの艦隊これくしょん周辺です。 ここで気になるのは、次回のイベント限定海域がどうなるのか。 2013年11月イベントの夜戦マップで苦しめられた皆さんは多いでしょう。それ以降にプレイを開始した方でも、どれだけのものだったか噂には聞いているかと思います。 夏イベント後の重巡の夜戦能力強化と4-4は、2013年11月イベントの予告だったといまなら振り返ることが出来ます。 どうも「新要素・新海域の実装はその後のイベントの『予習』なのではないか」と俺は思っていまして。 資源を備蓄するだけでは十分でなく、適切な装備開発と要求される艦種の強化をおこなってこそ万全の準備というもの。 2013/4/23のサービス開始から2014年3月頭これまでの全てのア

    アップデート履歴から予想する艦これ次回イベントの展開 ~”次はミッドウェー”は真実か?~ - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2014/03/04
  • ガールズ&パンツァーが面白かったらWoTをやろう - 偏読日記@はてな

    ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト ガールズ&パンツァー、面白かったですね。つい先日バンダイチャンネルで配信が開始した11,12話を観まして、見事な大団円に感動しております。 「ガールズ&パンツァー」が面白かったんだが - 偏読日記@はてな 前半を見て書いた感想記事はこちら。 そこまで入れ込まないで見ていたはずなのに、12話「1年なめんな!!」の下りでは不覚にも涙しそうになりましたよ。序盤のあの頼りない彼女たちが、ここまで成長し奮闘していることに心を打たれている感覚、まるで弱かった頃から応援しているスポーツ選手が大活躍しているところを見て喜んでいるようなあの感じはなんとも不思議でした。 というわけでガールズ&パンツァーという作品はひとまずの終わりを迎えましたが、この彼女たちと一緒に培った戦車への熱量をもてあましている方もいることでしょう。そんな貴方におすす

    ガールズ&パンツァーが面白かったらWoTをやろう - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2013/04/15
    おお、いつの間にか日本語化されていたのか……!
  • 俺が、お前をメインヒロインにしてやる! - 「冴えない彼女の育て方」(1)(2) - 偏読日記@はてな

    冴えない彼女の育てかた (富士見ファンタジア文庫) 桜舞い散る通学路で運命の出会いをした……ハズの俺。 だが、相手はキャラが全く立っていないクラスメートだった!? 「ならば、俺がお前をメインヒロインにしてやる!」 丸戸史明のヒロイン育成ラブコメ、開幕! 富士見書房 | 冴えない彼女の育てかた TwiPla - 第3回札幌読書会(仮称) 丸戸史明『冴えない彼女の育て方』 第3回札幌読書会(仮称) トピック - 札幌読書会(仮称)のブログ いつも参加させてもらっている札幌読書会(仮)での課題図書として取り上げられたのをきっかけに読んでみたこの「冴えない彼女の育て方」 1巻は「ギャルゲー・ラブコメ的な典型的展開やキャラクター性」について読者と作中登場人物達のどちらも精通している前提の上に立った上でラブコメラノベをやるというアクロバットを展開するにあたっての自縄自縛がすぎてちょっと読んでいて窮屈で

    俺が、お前をメインヒロインにしてやる! - 「冴えない彼女の育て方」(1)(2) - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2013/02/13
  • 「ガールズ&パンツァー」が面白かったんだが - 偏読日記@はてな

    「我々の常識からすると一般的で無い事が「競技種目」として世界的に流行し、誰も彼もがそれをやって白黒付けているという意味でガールズ&パンツァーとカブトボーグは同ジャンル」という話を先日の忘年会で聞いて非常に納得した 2012-12-24 01:16:59 via TweetDeck 「見たらきっと戦車関係の些末な部分に無粋な突っ込みを入れてしまいそう…… そんな自分自身は嫌だ……」という自意識をもてあまして触れていなかった「ガールズ&パンツァー」を一念発起して全部(10.5話まで)見てみました。 ちなみに公式サイト等での事前情報を仕入れることは一切無し、Twitterで断片的な感想を目にしていたくらい。かなりフラットな状態で鑑賞に臨みました。 「ガールズ&パンツァー」 | 【アニメ】はバンダイチャンネル なにこれ、最高に面白いんですけど。 華道・茶道などとならんで「戦車道」が存在し女子高生た

    kim-peace
    kim-peace 2013/01/29
  • "最近のファンタジーラノベ"の最前線 - 「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」 - 偏読日記@はてな

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?YES! ウサギが呼びました! (角川スニーカー文庫) 世界に飽きていた逆廻十六夜(さかまきいざよい)に届いた一通の招待状。『全てを捨て、"箱庭"に来られたし』と書かれた手紙を開けた瞬間──完全無欠な異世界にいました! そしてそこには、を連れた無口な少女と高飛車なお嬢さま、そして彼らを呼んだ張人の黒ウサギ。彼女が箱庭世界のルールを説明しようとしたら「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が言いだして!? そんなこと黒ウサギは頼んでないのですがっ!!  異世界から呼んじゃった世界最強問題児たちと、超絶愛玩生物黒ウサギが巻き起こす、ハイテンションファンタジー開幕です☆ [スニーカー文庫公式サイト]ザ・スニーカーWEB このタイトル、主人公たちが現実世界から「問題児」として異世界に行くのかよ!! 視点がファンタジー世界側にあるから、それが「異世界から来る」になるのか

    "最近のファンタジーラノベ"の最前線 - 「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」 - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2012/09/20
  • 「寄生彼女サナ」(2) - 偏読日記@はてな

    寄生彼女サナ 2 (ガガガ文庫) このノリが見たかったんだぜ……!! 無理矢理に典型的な「主人公の起床〜登校シーンでキャラクター紹介」というテンプレートに乗せたような序盤、おなじく無理矢理に「シリアスな戦闘シーンで締め」というテンプレートに乗せたような終盤の展開がものすごく不自然に感じていまいちお話に乗り切れず。定番の展開自体は悪いものではなく、あえてそれを選ぶという選択も十分にあり。しかし作の場合は筆を曲げて不得手なことをしているような匂いが終始つきまとうのです。 「寄生彼女サナ」 - 偏読日記@はてな 1巻の感想で上記のように触れた窮屈そうにしている部分がほとんど無くなり、序盤から全開で飛ばしてくれて満足。ちょっとぎこちなさを感じる部分もあって笑い的に乗り切れない部分もあったものの、中盤まで来て卑語ラップでついに我慢できなくなってちょっと噴きだして、帝国建設でもう駄目だった。あんなも

    「寄生彼女サナ」(2) - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2012/02/24
  • 好きなラノベの表紙とか - 偏読日記@はてな

    好きなラノベの表紙とか - ディドルディドル、とバイオリン 巡回先のこの記事に触発され、俺も自分の棚から選び出して「好きな表紙」を紹介してみます。 背表紙だけが見える棚を見回し、どんな表紙だったか思い出せるかどうかで一次選考、思い出せた中からさらに良いと思えたものを選んでみました。 All You Need Is Kill (集英社スーパーダッシュ文庫) Amazonに大きい書影が無かった…… この無彩色かつ男1人というむさ苦しさが逆に素晴らしい。 感想:戯言帳2005/1/10 藍坂素敵な症候群〈3〉 (電撃文庫) 一見すると単純な単独女の子表紙と思いきや、制服+白衣+メスだったりがスニーカーだったりという微妙な違和感が良いんですよ。そしてそれが作がどんな物語なのか、素敵(表紙の彼女)がどんな娘なのかを表しきっています。 感想:"素敵"な彼女と、いつまでも── - 「藍坂素敵な

    好きなラノベの表紙とか - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2012/02/13
  • "学園ハーレムエロゲ"の洗練の極み - 「カミカゼ☆エクスプローラー!」 - 偏読日記@はてな

    カミカゼ☆エクスプローラー! OFFICAL WEBSITE 今より少し未来、気候や地表の変化が起き、人の生活圏が少し狭くなってきた時代のお話。 緩やかに変わる世界に呼応するように、若い世代の間で「メティス」と呼ばれる特殊な力を持った者が現れるようになる。 不思議な風が吹くという逸話が残る「上ヶ瀬市(かみがせし)」では、「祐天寺グループ」を中心とした複数の企業による出資のもと、 一部浸水した区画を埋め立てて「澄之江学園(すみのえがくえん)」が創設され、特殊な力を持つ者の育成・教育が行われていた。 主人公、速瀬慶司(はやせけいじ)は、そんな能力とは無縁の生活を送っていたが、ある日、学園のエージェントと名乗る人物からなぜかスカウトされ、澄之江学園に入学する事に。 そして、ふとしたきっかけで、澄之江学園とその周辺の問題調査(という名の困り事解決)をする「学園都市調査研究会(通称:アルゴノート)」

    kim-peace
    kim-peace 2012/02/02
  • 「おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!」 - 偏読日記@はてな

    2巻は? 2巻はまだですか? 只のトライアングルラブコメじゃない、変則のボーイミーツガール「おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!」感想 - 平和の温故知新@はてな 巡回先のこの記事で気になって購入、裏表紙のあらすじすら読まない事前情報が皆無の状態で読んだら予想をかなり裏切られて素晴らしく面白かった。「えらべないとは〜」という当世風の長文タイトル、表紙に描かれたのは2人の女の子、三角関係のラブコメだと思うだろう? ところがどっこい、そんな俺の予想をいい方に裏切ってくれました。どうも著者は前作でも同じようなことをしているらしく、その頃からのファンにとっては定番の展開だったようですが俺にとっては新鮮でした。 もちろん、仕掛けだけで面白い話が出来上がるわけではなく。出会いとだんだん仲良くなっていく過程や、心情の変化を丹念に描く手腕はさすがだと思いましたよ。特に第1部の中学生編が素晴らしかった

    「おおコウスケよ、えらべないとはなさけない!」 - 偏読日記@はてな
  • クズだって、ぼっちだって、モテたいんや! - 「クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門」 - 偏読日記@はてな

    「中野太一さん。キング・オブ・クズであるあなたに、曽我野三姉妹を攻略していただきたいのでシテ」 ――いつものように屋上へ行った俺は、二六五五年から来た彼女、カマタリさんに出会った。でも俺、恋愛とか、ムリ。死ぬ。しかもそのターゲットの一人ってウチの学校のNo.1美少女じゃん。ムリ。死……ん? 「強くてニューゲーム」? ……俺、やるよ。クズだって……「モテたいんや!」日中の男子諸君に捧ぐ、最弱ラブコメ堂々登場! (ファミ通文庫公式サイト掲載のあらすじを元に改変) クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門 | 文庫 | ファミ通文庫 | 株式会社エンターブレイン クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門 (ファミ通文庫) 圧倒的な文章力と語彙と描写力に支えられた最低の馬鹿ギャグの連発に大笑いしていたら、いつの間にか最高にしんみりした青春恋愛物語になっていてびっくりで

    クズだって、ぼっちだって、モテたいんや! - 「クズがみるみるそれなりになる「カマタリさん式」モテ入門」 - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2011/12/16
  • セント・カノッサ学園懇親会 またの名を宅配コンバット学園被害者の会に参加してきた - 偏読日記@はてな

    TwiPla - セント・カノッサ学園懇親会 @TKGbotの作者にして九州に「宅配コンバット学園」(以下「TKG」)を広めた張人である@munimegさんが札幌に来られるとのことで、流行(?)の大であるTwitter札幌ラノベクラスタによる歓迎会が開かれたので参加してきました。 TKGとはいったいなんなのかについては以下のリンクを参照。 チトーがイラストつきで登場するラノベは「宅配コンバット学園」だけ! - 偏読日記@はてな 「宅配コンバット学園」感想ツイートまとめ - Togetter あのとき俺が読んではてなダイアリーとTwitterに感想を書かなければこのオフ会は存在しなかっただろうと思うとなんだか感慨深いです。 1次会 まず飲み会の開始と同時に全員が持参したそれぞれのTKGを机に出したら軽々と5冊が集結。 オフ会はじまった。 URL 2011-11-26 19:08:56 v

    kim-peace
    kim-peace 2011/11/28
    賛成 >TKGのことを話題にするのは2011年までにしておきましょうや
  • 飲み会 行くたび 積みラノベ 増えるね - 偏読日記@はてな

    最近の流行から、皆の知らない自分だけの名作まで。各人にとっての好きな作品や面白い作品、すなわち「お勧め作品」についての話というのはオタク飲み会での定番の話題の一つ。なかでもラノベは、誰でも1冊くらいは持ち歩いていてサイズも手頃なのでその場で回し読みに発展したりすることも良くあります。 一人ではとても追い切れないくらい大量のコンテンツが日々生み出される世において、こういった同好の士との情報交換は自分の把握していなかった良質の作品を知ることが出来る貴重な機会です。 しかし、難しいのはそれが飲み会の場であるということ。お勧めされた作品をどんなに気に入ったとしても、酔っ払った頭では紹介してもらったものを次の日まで記憶できないこともまた多し。携帯電話で写真を撮ったりEvernoteにメモを付けたりといろいろと対策を講じてきましたが、そうすると今度はメモを付けたこと自体を忘れていたりあとから見返さなか

    飲み会 行くたび 積みラノベ 増えるね - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2011/08/26
    実にラノベ充していて嫉妬。
  • チトーがイラストつきで登場するラノベは「宅配コンバット学園」だけ! - 偏読日記@はてな

    宅配コンバット学園 (集英社スーパーダッシュ文庫) 何の変哲もなく、退屈な日常を生きる主人公・天童春菜ら7人の高校生たち。突如、政府の”実験”として彼らが過去の戦場に送り込まれることになった。平和ボケが抜けない仲間たちに苛立ちながらも、生きる意味を考える春菜。死と隣り合わせの中、唯一、許された希望は、彼らが”欲しい”と念じたものを届けてくれる”宅配便”だった…!! 戦記、コンバット物を得意とする、軽井沢ならぬ横浜在住の若手新人のデビュー作!! 宅配コンバット学園 - スーパーダッシュ文庫 以前に「タイトルが内容を一言で説明しているラノベ」(ex.「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」)の話題になったとき、その正反対「タイトルが内容を全く表していないラノベ」の例として挙げられたのがこの「宅配コンバット学園」でした。あらすじからしていまいち意味不明でどんな話か想像がつかず、「主人公達が戦うのが第

    チトーがイラストつきで登場するラノベは「宅配コンバット学園」だけ! - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2011/03/03
  • 早狩武志シナリオ新作「恋ではなく」発売日決定&異色のスタッフコメント発表 - 偏読日記@はてな

    恋ではなく ―― It's not love, but so where near. 去年の6月に第一報が出てから(早狩武志の2年ぶりの新作!! - 「恋ではなく―― It's not love, but so where near.」サイト公開 - 偏読日記@はてな参照)長らく待ちましたが、ようやく「恋ではなく ―― It's not love, but so where near.」の発売日が2011/4/28に決定したとのこと。早狩氏が単独で企画・シナリオ全てを担当するゲームは2007年の「潮風の消える海に」以来なので3年ぶりになりますか。はてなキーワード「早狩武志」のたったひとりのメンテナとして過ごしたこの3年……長かったよ…… 公式サイト掲載の情報を見る限りでは田舎町(酒田?)を舞台にした映研・写真部の若者達の群像劇のようで、まさに早狩氏が得意とする舞台と物語のスタイル。 キャラ

    早狩武志シナリオ新作「恋ではなく」発売日決定&異色のスタッフコメント発表 - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2010/11/25
  • 「白背景+女の子」のライトノベル表紙ってAVのパッケージとそっくりだよね - 偏読日記@はてな

    Togetter - 「ライトノベルの表紙によくある「白背景+人物単体」について」 このまとめを読んでいたときに、「白背景+人物単体」のラノベ表紙についてまとめ内容と全く関係なく突然の閃きがやってきたのですよ。 単独の女優を前面に押し出したタイプのAVのパッケージと、ラノベの表紙ってデザイン的にかなり近いところがある気がしてきた 2010-06-09 20:58:34 via TwitterIrcGateway いったん気づいてしまうと「白背景+人物単体」のラノベ表紙、中でも特に制服の女の子がまっすぐこちらを向いて直立しているようなのがAVにしか見えなくなってしまいました。同時に、制服姿の女優が立っているようなAVのパッケージが全てラノベの表紙にしか思えなくなり。 見れば見るほど似ているので当然俺の前に誰か話題にしていると思って検索してみると全く同種の言及がなく、せっかくなので「AVのパッ

    kim-peace
    kim-peace 2010/09/19
  • 彼女は異国の王女さま -  「耳刈ネルリ」シリーズ読了 - 偏読日記@はてな

    耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳 (ファミ通文庫) 「自由・平等・博愛」をスローガンとして掲げ、委員会制度によって統治される"活動体連邦" 連邦辺境の村で育った主人公レイチ・レイーチイチは、中央活動委員会のメンバーである父のコネで「八高」こと第八高等学校へ入学することになる。 連邦構成諸国の王族ばかりが集まる八高で彼を待つのは、癖の強すぎるクラスメイトとの波乱に満ちた高校生活。そしてクラスメイトの一人、シャーリック王国の王女太子、"耳刈"ネルリことネルリ・ドゥベツォネガ。破天荒な彼女との出会いこそが、彼の人生を大きく変えてゆく── 畜生め。なんなんだよ、おい。このシリーズ、最高に面白いじゃないか。 最近の読書(2010年6月版) - 偏読日記@はてな ディストピアとしての社会主義国家風の世界設定/描写と、それを覆い尽くす軽妙なようでねちっこい主人公の語り口が合体した結果できあがったのは、悪趣

    彼女は異国の王女さま -  「耳刈ネルリ」シリーズ読了 - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2010/07/16
  • まゆしぃがメインヒロインで無いと明言されて俺が涙目 - 「シュタインズ・ゲート 公式設定資料集」 - 偏読日記@はてな

    シュタインズ・ゲート 公式資料集 (ファミ通Xboxの攻略) やみなべ祀弐で上京している間に届いていた「Steins;Gate」の設定資料集を流し読み。この手のを買うのなんて「『マブラヴ オルタネイティヴ』公式メカ設定資料集」以来ですよ……ってつい最近じゃないか。 キャラクター設定やイベントCG一覧などの一般的な「ノベルゲームの設定資料集」的なコンテンツの他に、年表やシナリオライター自らが回答しているQ&Aコーナー等、世界設定・科学設定の面でもかなり充実していて満足でした。タイムトラベル関連の設定の疑問点はこのQ&Aコーナーでほぼ全て解決するのではないでしょうか。困った事があればなんでも「世界線の収束/アトラクタフィールド」で片づけているように思えるのは気のせいではないけれど、編プレイ中からそれは感じていたのでもう気にしません。 なかでも俺が一番気に入ったのは世界線変動率ごとに出来事

    まゆしぃがメインヒロインで無いと明言されて俺が涙目 - 「シュタインズ・ゲート 公式設定資料集」 - 偏読日記@はてな
  • 恋と空戦の物語、ふたたび - 「とある飛空士への恋歌」(1)〜(3) - 偏読日記@はてな

    とある飛空士への恋歌 (ガガガ文庫) とある飛空士への恋歌 2 (ガガガ文庫) とある飛空士への恋歌3 (ガガガ文庫) ──海の尽きる場所を、空の果てを見つけるために。 「これはきれいに飾り立てられた追放劇だ」 数万人もの市民に見送られ、盛大な出帆式典により旅立ちの時をむかえた空飛ぶ島、イスラ。 空の果てを見つけるため――その華やかな目的とは裏腹に、これは故郷に戻れる保証のない、あてのない旅。 式典を横目に飛空機エル・アルコンを操縦する主人公カルエルは、6年前の「風の革命」によりすべてを失った元皇子。彼の目線は、イスラ管区長となった「風の革命」の旗印の少女、ニナ・ヴィエントに憎しみを持ってむけられていた……。 『とある飛空士への追憶』の世界を舞台に、恋と空戦の物語再び!! 小学館::ガガガ文庫:既刊案内 「とある飛空士への追憶」が面白かったので、続編と銘打たれた「〜恋歌」を3巻まとめ買いし

    恋と空戦の物語、ふたたび - 「とある飛空士への恋歌」(1)〜(3) - 偏読日記@はてな
  • コミックマーケット77お疲れさまでした - 偏読日記@はてな

    昨年に引き続き大晦日開催となった今年の冬コミ。 以下、写真を交えて簡単な行動レポートを記してみます。 12/28(0日目) 羽田行き最終便に乗る予定が、雪で遅れが出ていたので新千歳に着いてから1前の便に変更。 あまりにもひんぱんに上京しすぎてこの種の手続きもすっかり慣れてしまいました。 出発ロビーでふと外を眺めれば、主翼の上の氷を吹き飛ばしていました。こんな特殊車両が見られるのも雪国ならでは。 秋葉原駅電気街口からラジオ会館を見上げ、ダイビル裏の例のロッカー右下のスペースを確かめたり(俺が見たときは空でした)しながら御徒町のホテルへ。 そして、このとき初めて俺がラジオ会館の向きを南北逆に捉えていたことが判明。ゲーマーズと勘違いしていたようです…… 12/29(1日目) 昼から参加しようと考えていたはずが、秋葉原で昼べたりしているうちに気がつけば14時過ぎ。 電車の乗り換えすら面倒く

    コミックマーケット77お疲れさまでした - 偏読日記@はてな
    kim-peace
    kim-peace 2010/01/05
  • 「Steins;Gate」プレイ開始 - 偏読日記@はてな

    YouTube - STEINS;GATE OPムービー 秋葉原の裏通りの寂れたブラウン管専門店二階にしつらえた研究所(自称)で、バナナや携帯電話を電子レンジに入れてみたりジョン・タイターとメール交換したりしてますけど、「Steins;Gate」は当に面白いですね。 プレイヤーへの新しい情報の出し方がとても上手く、常に先の展開への興味を失わせません。これはプレイした人が口々に「止め時が判らない」と言っているのも納得。 同じく「科学アドベンチャー」を名乗りつつも中盤まではサイコスリラー色の強かった「CHAOS;HEAD」とは異なり、「Steins;Gate」は序盤から一貫してタイムトラベル理論/タイムマシンという主題から話が離れません。 飛び級で大学を卒業した物理学者の卵のメインヒロインがカー・ブラックホールの生成原理について長々と語るのを拝聴したりしていると自分がなんのゲームをやっている

    「Steins;Gate」プレイ開始 - 偏読日記@はてな