ブックマーク / matsu23.hatenablog.jp (53)

  • ライトノベルの価格推移(2023年版) - Matsuのblog

    この前、ライトノベルの価格について調べることがあって、昔より高くなったと思い、実際にはどのように価格が変わっていったか見てみたくなり、まとめてみました。 流石に全点は難しいので、主要レーベルで抜粋しています。表では分かりにくいので、グラフにしてみました。 対象書籍 家サイトより、記載しているレーベルの書籍の価格を収集しています。そこで記載している価格は発売日時点での税込み価格で、発売後に消費税率が変更したり重版時に価格が変更しても、更新していません。 ジャンル別 対象レーベル 各ジャンルの対象レーベル参照のこと 結果 男性向け文庫レーベル 対象レーベル 角川スニーカー文庫、HJ文庫、講談社ラノベ文庫、電撃文庫、富士見ミステリー文庫、GA文庫、ガガガ文庫(ガガガ文庫R)、富士見ファンタジア文庫、一迅社文庫、MF文庫J、ダッシュエックス文庫(スーパーダッシュ文庫)、オーバーラップ文庫、ファミ

    ライトノベルの価格推移(2023年版) - Matsuのblog
  • 個人的ライトノベル10大ニュース(2018年) - Matsuのblog

    今年もそろそろ終わりなんで、今年あった出来事を振り返ってみました。 今回も新刊情報サイトの管理人としての視点でまとめました。 特定のジャンル専門のレーベル登場 今年もラノベレーベルが創刊しました。特徴づけるためか、いつくかのレーベルは特定のジャンル専門のレーベルとなっています。 L-エンタメ小説は学習的要素をもったエンタメ小説のレーベルを創刊しました。 レジェンドノベルスはゲーム文化を背景としているネクストファンタジー専門レーベルを創刊しました。 ドラゴンブックは新世代のファンタジー小説の単行小説レーベルを準備しています。(Amazonで一時的にドラゴンノベルスの名称で登録されていました)。 レーベルではないですが、エンターブレインより分離したGzブレインより、ゲーム小説コンテストを実施し、受賞作を刊行しています。 中堅文庫レーベル各社、単行を優先? 来年1月刊行予定分ですが、HJ文庫

    個人的ライトノベル10大ニュース(2018年) - Matsuのblog
  • 個人的ライトノベル10大ニュース(2017年) - Matsuのblog

    今年もそろそろ終わりなんで、今年あった出来事を振り返ってみました。 今回も新刊情報サイトの管理人としての視点でまとめました。 リンダパブリッシャーズ、刊行停止 レッドライジングブックスを刊行しているリンダパブリッシャーズが事業縮小に伴い、9月以降新刊の発売を停止しました。開催していたWEB投稿小説大賞に関しても、受賞作は必ず書籍化すると明記していながら終了となっているのは残念です。なお、徳間書店から1作品は刊行済み、4作品が刊行予定となっています。レッドライジングブックスは今年から発売元を徳間書店から泰文堂に切り替えていたので、同じCCCグループとはいえ徳間書店はよく引き受けたなと思います。 富士見ファンタジア文庫、レーベル毎の刊行点数で最多 レーベル毎の刊行点数はいつも電撃文庫が多いのですが、今年は富士見ファンタジア文庫が141点、電撃文庫が137点と富士見ファンタジア文庫の方が多くなっ

    個人的ライトノベル10大ニュース(2017年) - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2017/12/25
  • Amazon専用ISBN - Matsuのblog

    自分は某所で新刊情報サイトを運営しており、手動で各所から取得したISBNを元にマクロでAmazonリンクの作成を行っています。が、何故かリンク作成に失敗する書籍があり、よく見てみるとISBNが違っていました。それは以下の4作品で、他の書店サイトでは用いられていないISBNなのでAmazon専用のISBNとなっています。 落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)5 (GA文庫) (isbn 9784797377927) 【Amazon.co.jp限定】異能バトルは日常系のなかで 7 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫) (isbn 9784797377903) 【Amazon co.jp限定】FLESH&BLOOD(22)書き下ろしショートストーリー付き (キャラ文庫) (isbn 9784199007620) 【Amazon co.jp限定】不響和音 二重螺旋9 書き下ろしショートスト

    Amazon専用ISBN - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2014/08/06
  • 出版月報 2013年3月号「特集 2012年文庫本マーケットレポート」ライトノベル関連 - Matsuのblog

    誰かがまとめてくれるのを待っていたが見かけないので、自分用のメモとして。 販売・発行状況 2012年の文庫(コミック文庫を除く)の推定販売金額は前年比0.5%増の1,326億円。2年連続のプラス成長、12年の書籍各部門のなかで唯一の前年超えとなった。推定発行部数は2億1,231万冊で前年並みを維持している。 売れ行き動向 三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』(メディアワークス文庫)は書店員のおすすめで動きが出始めた作品だ。12年の屋大賞に文庫として初めてノミネート。初版1万8千部でスタートし13年2月の4巻までのわずか2年で570万部のヒットシリーズ作品に成長した。同作のブレイクは装丁画のイラストを見てもわかるように、ライトノベルのテイストを持ちながら、一般読者も惹き付ける内容だったことも大きい。 ■2012年 文庫売れ行き良好書*1 順位 タイトル 作者 1 ビブリア古書堂の事件手帖

    出版月報 2013年3月号「特集 2012年文庫本マーケットレポート」ライトノベル関連 - Matsuのblog
  • 多担当ライトノベルイラストレーター - Matsuのblog

    以前の「速筆ライトノベル作家 - Matsuの日記」,「速筆ライトノベル作家 (2010-2012年) - Matsuの日記」を記事にした分のイラストレーター版です。複数のイラストレーターが担当している作品は除きます。新装版に関しては旧版とイラストレーターが同じ場合は除いてます。ただ、書誌情報を元に調査しているため、表紙のみで挿絵がないといったこともあるかもしれませんが、確認が難しいのでチェックしていません。ご了承ください。 刊行点数(年間6冊以上) 2000年2001年2002年2003年2004年 14麻々原絵里依13道原かつみ12道原かつみ11蓮見桃衣11日向悠二 10鈴木雅久12あさぎり夕9竹岡美穂10いのまたむつみ10椋夏夜 9道原かつみ12おおや和美8おおや和美10明神翼9エナミカツミ 8あさぎり夕12鈴木雅久8久織ちまき9あさぎり夕9明神翼 8浅見侑8いのまたむつみ7COM

    多担当ライトノベルイラストレーター - Matsuのblog
  • 電撃文庫の電子書籍化状況 - Matsuのblog

    最近、ライトノベル電子書籍化が活発に行われるようになったように感じますが、最大手の電撃文庫はあまり熱心ではないようです。そこで、BOOKWALKERに登録された電撃文庫を配信開始日順に並べてみました。 2011/08/10 鎌池和馬:とある魔術の禁書目録 1-22, SS 1-2 竹宮ゆゆこ:とらドラ! 1-10, スピンオフ 1-3 2011/08/18 杉井光:さよならピアノソナタ 1-4, encore 2011/09/12 峰守ひろかず:俺ミーツリトルデビル! 1 御堂彰彦:カミオロシ 1 ハセガワケイスケ:しにがみのバラッド。 1-9, リバース, アンノウンスターズ 1-3 2012/01/31 時雨沢恵一:おはよう 時雨沢恵一:抹殺者 2012/02/10 入間人間:電波女と青春男 1-8,SF版,釣り女と超能力少女,(元)神様女と宇宙少女 2012/07/13 水瀬葉月:

    電撃文庫の電子書籍化状況 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2013/01/15
  • ベストセラー作家は電子書籍が嫌い? - Matsuのblog

    オリコンで2012年の年間ランキングが発表されました。 ここで、文庫・作家別TOP10は次の通りです。 http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2012/bookrank1203/index08.html これを見て気になったのが、この方々はあまり電子書籍ランキングで見かけていないのではないかという点です。そこで電子書籍化の状況を調べてみました。 今回の対象ストアは以下の8つです。 A:BookLive! B:紀伊國屋書店BookWebPlus C:honto D:Reader Store E:GALAPAGOS STORE F:koboイーブックストア G:AmazonKindleストア H:BOOK WALKER 結果として、以下の表のようになりました。◯は1作品でも電子書籍化されている、×は全く電子書籍化されていません。コミカラ

    ベストセラー作家は電子書籍が嫌い? - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/12/11
  • 電子書籍ストアでのライトノベル登録数 - Matsuの日記

    ついに、アマゾンもKindleストアをオープンし、電子書籍ストアも出揃った感じがあります。 今回は各電子書籍ストアで、どれだけの作品が電子書籍化が行われたかレーベル単位で表にしてみました。 以下の表の数字は、ストアで登録されているレーベルごとの刊行点数です。(調査日:2012/10/28〜29) 元から分冊して登録されている分は(例:ガガガ文庫「されど罪人は竜と踊る」)、まとめて集計しています。 なお、点数の確認は検索機能では絞り込めない場合がほとんどなので(レーベル名が登録されていなかったり、富士見ミステリー文庫が富士見ファンタジア文庫で登録されていたりします)、手動でカウントしているため、多少誤差があると思いますが、ご了承下さい。 今回の対象ストアは以下の8つです。 A:BookLive! B:紀伊國屋書店BookWebPlus C:honto D:Reader Store E:GA

    電子書籍ストアでのライトノベル登録数 - Matsuの日記
  • 「オリコン 2012年上半期書籍市場レポート」によるライトノベル市場 - Matsuのblog

    3.文庫部門 ○ライトノベルの好調が下支えし微減に押しとどめる (中略) 文庫部門は今期売上額は632.4億円で前年同期比は98.5%と微減に終わった。 (中略) またライトノベル市場は比較的安定した状況で、今上半期での売上規模は83.8億円。BLやノベライズ商品などをトータルすると95.7億円になり、シェアとしては文庫総売上額の15%を占め、文庫売上の一角としてますます重要性を増すことになった。 オリコン 2012年上半期書籍市場レポート 上記の記事、個人的にはヘンに思えました。妙にライトノベルの売上額が少ないです。手元に『ORICONエンタメ・マーケット白書2011』があり、それにはライトノベルの月間売上額推移が載っていたので比較してみました。以下の表は2011年上期と2012年上期の売上額です。 2011年上期2012年上期増減対比 ライトノベル117.0億円95.7億円-21.3億

    「オリコン 2012年上半期書籍市場レポート」によるライトノベル市場 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/08/19
    うーん……
  • ライトノベルの電子書籍化状況 - Matsuのblog

    【ネタ元:夏アニメ2012の小説漫画電子書籍で読んでみよう:見て歩く者 by 鷹野凌】 上記ネタ元のサイトで夏アニメ原作の電子書籍化の状況が取り上げられていました。そこで、ライトノベル電子書籍化の状況はどうなんだろうかと思い、調べてみました。 今回はレーベル別・刊行年別・ストア別に、どれだけの作品が電子書籍化が行われたか表にしてみました。 以下の表の数字は、その年のの刊行点数(2008年1月刊から2012年6月刊まで、限定版は除く)およびストアで登録されている点数です。(調査日:2012/07/11〜15) 対象ストアは以下の5つです。 BOOK☆WALKER 紀伊國屋書店 BookWeb honto 電子書籍ストア 電子書籍ストア BookLive! 電子書店パピレス 上記ネタ元で取り上げていた『eBookJapan』と『Yahoo!ブックストア』はライトノベルを扱っていないよう

    ライトノベルの電子書籍化状況 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/07/17
  • ラノベ作家生年一覧(少年向け) - Matsuのblog

    今回はラノベ作家の生年の一覧です。ソースはWeb NDL Authorities(国立国会図書館典拠データ検索・提供サービス)、wikipedia、およびファミ通文庫・スーパーダッシュ文庫の新人賞のプロフィールです(MF文庫Jの場合は年齢は載っているのですが、いつからか判断しづらいので見送ってます)。ラノベ作家は生年を非公開としている人が多いので、範囲を広げて2007年以降に少年向けラノベレーベルで刊行した作家が対象としています。 1994年 遊佐真弘 1992年 哀楽,葉巡明治 1991年 鷹羽知,張間ミカ 1990年 渡邊則幸 1989年 幾谷正,小泉陽一朗,彩峰優,志藤絢,谷口シュンスケ,月一,望公太 1988年 哀川譲,あさのハジメ,庵田定夏,宇野朴人,沖永融明,折口良乃,朽葉屋周太郎,耳目口司,早矢塚かつや,マナベスグル 1987年 相磯巴,あだ村むだら,綾里けいし,鮎川歩,兎

    ラノベ作家生年一覧(少年向け) - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/06/25
    生年近いので親近感のある80年代前半組が前に見た時より更に充実していた。
  • ラノベレーベル別書籍価格帯 - Matsuのblog

    2011年のライトノベル市場は274億円と推定され、まだまだ伸びしろのある成長市場だ。 販売部数で言うと、文庫全体の推定販売部数が2億1,229万部なので、ライトノベルだけで約5,000万部ということになります。 文庫全体での推定販売額が1,319億円というデータも同時にあり(後述)、販売冊数パーセンテージからすると冒頭の274億円というのは、低い数値にも思えます。 が、ライトノベルは比較的単価が安いこともあり、こうなっているのでしょう。 この記事を見た時、ラノベの平均価格はどうなるのか気になって計算してみると、548円。何か安すぎるかなと思い、価格を調べてみました。以下の表は、2008年〜2011年刊行書籍の価格(消費税込み)毎の冊数です。初回限定版・特装版も含めています。 少年向け レーベル名〜480〜500〜520〜540〜560〜580〜600〜620〜640〜660〜680〜70

    ラノベレーベル別書籍価格帯 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/06/18
    よく言われているように少年向けより少女向けの方がやや平均低めっぽい。全部トータルの平均で約620円。
  • hontoの書籍のURL - Matsuのblog

    5/17に「オンライン書店bk1」は、電子書籍販売サイト「honto」とひとつのサイトになって、ハイブリッド書店サービス「honto」にリニューアルされました。そこで、リニューアル後の書籍(ネットストア)のURLについて調べてみました。 なお、以下は△△△△◯◯◯◯は書籍IDです。 書籍個別のURL 書籍個別のURLは次のようになります。 http://honto.jp/netstore/pd-book_△△△△◯◯◯◯.html 画像のURL 画像のURLは次のようになります。5種類あるようです。数字は画像の幅です。 http://image.honto.jp/item/1/48/△△△△/◯◯◯◯/△△△△◯◯◯◯_1.jpg http://image.honto.jp/item/1/75/△△△△/◯◯◯◯/△△△△◯◯◯◯_1.jpg http://image.honto.jp/i

    hontoの書籍のURL - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/05/21
  • 主要少女系ラノベレーベルで巻数の多いシリーズ - Matsuのblog

    以前、megyumiさんが、主要少年系ラノベレーベルで巻数の多いシリーズをやっていたので、じゃあ少女系はどうなんだろ?とずっと思っていて、ようやく実施してみました。2010年9月現在のもの。外伝や続編は含めて、企画は除いています。20巻以上の作品の一覧です。 巻数 レーベル 著者 タイトル 103 X文庫ティーンズハート 秋野ひとみ つかまえてシリーズ 66 X文庫ティーンズハート 風見潤 幽霊事件 58 コバルト文庫 桑原水菜 炎の蜃気楼 50 コバルト文庫 山浦弘靖 星子シリーズ 41 コバルト文庫 今野緒雪 マリア様がみてる、お釈迦様もみてる 37 コバルト文庫 奈波はるか 少年舞妓・千代菊がゆく! 36 X文庫ホワイトハート 新田一実 霊感探偵倶楽部 35 X文庫ティーンズハート 中原涼 アリス・シリーズ 34 コバルト文庫 藤原眞莉 姫神さまに願いを 33 コバルト文庫 真堂樹

    主要少女系ラノベレーベルで巻数の多いシリーズ - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/05/16
  • ライトノベル10大ニュース(2011年) - Matsuのblog

    今年もそろそろ終わり、今年あった出来事を振り返ってみました。今更なんで、簡単な紹介のみ。 1. MF文庫J、角川グループ入り これで、少年向けラノベは大半が角川グループに。 2. ザ・スニーカー休刊 ついに御三家の一角が崩れる。 3. 電撃文庫、発売日協定品に 発売日どおりになったとはいえ、うちの地域では発売日に手に入らなくなったのは不満。 4. 講談社ラノベ文庫創刊 ついに講談社からラノベ刊行。 5. 『このライトノベルがすごい!2012』集計方法変更 協力者のポイント配分高め。 6. 『涼宮ハルヒの驚愕』、刊行 ついに刊行。次巻はいつ? 7. 『迷いオーバーラン!』、各巻ごとイラストレーター変更 メリットが良く分からない。 8. 創刊、休刊続々 一般に流通しないレーベルも登場。 9. 初のライトノベルコミック誌『スーパーダッシュ&GO』創刊 定期刊行は厳しいのでは? 10. 初の商用

    ライトノベル10大ニュース(2011年) - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2012/01/05
  • ラノベの執筆年数毎の刊行点数 - Matsuのblog

    ネタ元:BL小説は衰退しました。(続・BL小説で新人が少ない/育たないというのは当か?) - __ScrapBook of Plumber 上記のネタより、調査対象が2011年11月刊行のみだったようなので、もっと期間を長くすると傾向が違うのではないかと思って調べてみました。 今回抽出したのは、2000年から2011年までに刊行された少年向け文庫ラノベレーベルの作品の中で、単著(ノベライズや原作,原案付きを除く)を対象としています。新装版に関しては同一レーベルから刊行された場合は除外としています。 デビュー年は単著であれば、ノベライズや原作,原案付きの場合でも含めています(Wikipediaで、ノベライズ作もデビュー扱いしてるため)。 対象レーベルは下記の通り。メディアワークス文庫はちょっと違うとは思うのですが、執筆者の面々から追加しています。 電撃文庫,メディアワークス文庫,富士見ファ

    ラノベの執筆年数毎の刊行点数 - Matsuのblog
  • ライトノベルのアニメ化後の刊行状況 - Matsuのblog

    前回の続きです。アニメ化が行われても、原作の方は刊行ペースが落ちたり、トラブルが起こることが多いようです。そこで、アニメ放映中,放映後の刊行状況を調べてみました。 リストは左からアニメ放送期間,原作者,アニメタイトル,放映中の刊行数,放映後の刊行数(予定を含む),備考です。複数回アニメ化が行われた場合、最新のもの以外は放映後の刊行数は省略しています。 2011年 '11/07〜09 あさのハジメ まよチキ! 1 0 '11/07〜09 伏見ひろゆき R-15 1 1 '11/07〜09 蒼山サグ ロウきゅーぶ! 1 1 '11/07〜09 三雲岳斗 ダンタリアンの書架 0 0 放映直前に刊行、次巻は発売中止 '11/07〜09 鏡貴也 いつか天魔の黒ウサギ 2 1 '11/07〜09 井上堅二 バカとテストと召喚獣にっ (2期) 0 0 放映直前に刊行 '11/07〜09 杉井光 神様のメ

    ライトノベルのアニメ化後の刊行状況 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2011/09/19
    これはまた・・・
  • ライトノベルのアニメ化時点の刊行点数および期間 - Matsuのblog

    最近、ネタが思いつかなかったので更新が出来なかったのですが、今回は「ライトノベルの最速アニメ化作品は? - 平和の温故知新@はてな」の記事を元に、アニメ放送開始までの刊行点数,期間をまとめてみました。元ネタに合わせて「ライトノベルが原作ではない」作品のポリフォニカなどは除いています。 リストは左からアニメ放送開始月,原作者,アニメタイトル,1巻刊行月,1巻刊行時のレーベル,アニメ放送開始までの刊行点数,1巻刊行からアニメ放送開始までの期間(放送前の分は予定)です。刊行点数は、外伝や続編も含めています。 2011年 2011/10 平坂読 僕は友達が少ない 2009/08 MF文庫J 7 2年02ヶ月 2011/10 川上稔 境界線上のホライゾン 2008/09 電撃文庫 8 3年01ヶ月 2011/10 アサウラ ベン・トー 2008/02 スーパーダッシュ文庫 9 3年08ヶ月 2011

    ライトノベルのアニメ化時点の刊行点数および期間 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2011/09/12
    シリーズ開始から2年以内にアニメ化すると「早い」という印象
  • 2011年上期AA実績 - Matsuのblog

    半年毎の報告。 2011年上期に、うちの家経由のAA実績で書籍のベスト20です。 1位:(173冊) 谷川流「涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版」 2位:(90冊) 平坂読「僕は友達が少ない 6 ドラマCD付き特装版」 3位:(89冊) 川原礫「ソードアート・オンライン 7 マザーズ・ロザリオ」 4位:(82冊) 川原礫「アクセル・ワールド 8 運命の連星」 5位:(78冊) 平坂読「僕は友達が少ない 6」 6位:(72冊) 川原礫「アクセル・ワールド 7 災禍の鎧」 7位:(69冊) 支倉凍砂「狼と香辛料 XVI 太陽の金貨 <下>」 ヤマグチノボル「ゼロの使い魔 20 古深淵の聖地」 9位:(66冊) さがら総「変態王子と笑わない。 3」 10位:(65冊) 鎌池和馬「新約 とある魔術の禁書目録」 11位:(56冊) 裕時悠示「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」 12位:(54冊) 丈月

    2011年上期AA実績 - Matsuのblog
    kim-peace
    kim-peace 2011/07/01