2022年9月24日のブックマーク (5件)

  • 当事者の方からのお話ありがとうございます。 旦那の女装への嫌悪感です..

    当事者の方からのお話ありがとうございます。 旦那の女装への嫌悪感ですが、 ・自分で「子供できたら女装やめる」と言いながら結局今の今まで続いてること ・下の子出産直後の身体的にしんどい時期に一人で部屋にこもって女装し続けたこと ・女装が絡むとしょうもない嘘をついたり約束を破ったりを繰り返すこと といったことが積み重なり続けた結果生まれたと思います。(ただの愚痴になってますが)もう旦那の女装絡みのことは何も信用できないんです。 女扱いしてほしいと言われたときも、「今まで散々孕ませたいとか言って、実際に人を孕ませといて何言ってんの?」という感想しか出てこないんですよね。 なので私の平穏のためには旦那の女装には関わらないのがベストなのですが、旦那側がそれでは無理みたいなので当にきついです。夫婦で誰かに相談できればいいんですけどね……。

    当事者の方からのお話ありがとうございます。 旦那の女装への嫌悪感です..
    kimalainen
    kimalainen 2022/09/24
    「孕ませたい」発言の時点で気持ち悪すぎて無理だ…嫁にこの台詞を吐く男は無責任なイメージしかない。増田は女装が嫌というよりは尊重し合えないのが嫌なんだろうし、この旦那には何を言っても変わらない気がする
  • 初彼女と結婚が嫌で嫌でたまらない

    28歳男、彼女と付き合って2年が経つ。 彼女からそろそろ将来を考えたいみたいなことを前から言われていたが、自分自身としては「初彼女と結婚とか嫌だ」「もっと色んな女性と付き合いたい」と思うことがあり、彼女と結婚したくない。 初彼女と結婚なんてその人しか知らないってことだし、何より他の女性を知れないのが当に嫌で嫌でたまらない。 彼女のことが好きで、結婚も考えてみたが、やっぱり「はじめての彼女と結婚」が当に嫌で嫌でたまらなくなり、彼女に隠れて相手探しをしてる自分がいる。 やはり色んな人と付き合ってから結婚した方が良いと思う? 普通の人は色んな人と付き合ってから結婚すると思うんだが、今からでもまた別の人と付き合うのは遅くないだろうか? どうしても、今の彼女は好きだけど、初めての彼女という理由で結婚したくない。 そう思ったら別れて、他の人と付き合って幸せな結婚を目指した方が無難か? あと婚期を逃

    初彼女と結婚が嫌で嫌でたまらない
    kimalainen
    kimalainen 2022/09/24
    全てを失い、彼女を傷つけ、一生後ろめさを抱える覚悟があるなら浮気してみたら。あなたの人生なんだし。夢を見ているのにリスクを担保しようと思っているのが狡過ぎる
  • 女装趣味の旦那について 追記しました

    旦那には女装趣味があるんだが、最近エスカレートしていて当に悩んでいる。誰か助けて。 もともと、自分の部屋だけでやる、部屋の外に女装を持ち出さない、私含め家族を巻き込まないという約束で放置していたんだが、最近私の前で女装したがる。 以前どうしてもと懇願されて、何回か女装した旦那と家で映画を見たりしたんだが、正直なところすごく不愉快だったし気まずいので嫌だと断っても、しつこくい下がってきた。 それでも嫌なので断り続けたら、真夜中に大雨の中女装姿で出て行ってしまった。 小一時間程度で戻ってきて話をしたんだが ・常に女装で生活していたいが、それができない環境でつらい(2児の父) ・私に女扱いされたい ・女性として生きていきたいわけではないが、胸が欲しい みたいなことを言われた。 最初は「トランスジェンダー的なことなのか……?」と思ったんだが、女装趣味始めて以降にも普通に子供を作ってるし、今日飛

    女装趣味の旦那について 追記しました
    kimalainen
    kimalainen 2022/09/24
    知り合いが既婚女装男性(性自認は男性)で派手な格好をしたがる人なので、女性の上澄みだけ真似ていいとこ取りしたいように見えてしまう気持ちは分かる。本人が楽しくても周りに理解や承認を求められるとキツいよね
  • はち on Twitter: "洗濯バサミのやつ、口径が広くて髪が落ちるから普通は使わないって女性のリプに、いかに洗濯バサミが髪留めとして使われているかを延々と"教えて"いるオタク男の垢を見るとそういうトコロだよ…。タイツの時もタイツの使われ方を女に教えていたな…。絵を描く時の知識1つ学んだ!とは絶対ならない"

    洗濯バサミのやつ、口径が広くて髪が落ちるから普通は使わないって女性のリプに、いかに洗濯バサミが髪留めとして使われているかを延々と"教えて"いるオタク男の垢を見るとそういうトコロだよ…。タイツの時もタイツの使われ方を女に教えていたな…。絵を描く時の知識1つ学んだ!とは絶対ならない

    はち on Twitter: "洗濯バサミのやつ、口径が広くて髪が落ちるから普通は使わないって女性のリプに、いかに洗濯バサミが髪留めとして使われているかを延々と"教えて"いるオタク男の垢を見るとそういうトコロだよ…。タイツの時もタイツの使われ方を女に教えていたな…。絵を描く時の知識1つ学んだ!とは絶対ならない"
    kimalainen
    kimalainen 2022/09/24
    ブラホック外しは服着たままならやるけど、服脱ぐと浮いて邪魔なので取る。洗濯バサミは口径より毛束が少ないはずなので大抵滑り落ちる。この絵に現実味は無い。でも創作だから何描いても別にいいのでは
  • 台風の大雨でコンサートの観客 約1000人帰宅できず 静岡 袋井 | NHK

    静岡県袋井市にある体育館「エコパアリーナ」の職員によりますと、大雨の影響で23日夜、アリーナで開かれた音楽のコンサートの観客、およそ1000人が帰宅できずに施設内で待機しているということです。 コンサートは23日午後4時から始まり、およそ6000人の観客が訪れて午後7時ごろには終了しましたが、大雨の影響で電車が止まるなどして、およそ1000人が帰宅できない状況だということです。 100人ほどがタクシー待ち コンサートは、23日午後7時ごろ終わったということですが、午前1時の時点で、アリーナにの駐車場には100人ほどが雨の中、タクシーを待ち続けていました。 待っていた人は「6時間ぐらい待っています。アリーナに泊まることもできるという話ですが、どうしても帰りたい人がタクシーを待っています」と話していました。

    台風の大雨でコンサートの観客 約1000人帰宅できず 静岡 袋井 | NHK
    kimalainen
    kimalainen 2022/09/24
    エコパはただでさえ最寄駅から20分程歩く上に坂道だから雨が降ると行き帰りが大変。周りには何もないし。出来る限りの対応をしたようだけど、ファン層が若い女性なのも考慮して興行側はもう少し慎重になって欲しい