タグ

ブックマーク / sosukeblog.com (4)

  • Amazonのほしい物リストを匿名で作成して他人に公開する方法 | そうすけブログ.com

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。先日とうとう30歳の一歩手前まで到達してしまいました。 こんにちは、29歳。さようなら、28歳。 — そうすけ (@sosuke14jp) 2015, 1月 3 で、その数日前にTwitterでつぶやいていたのですが・・・。 1月4日が誕生日である私のほしい物リストはこちらです。 http://t.co/LI6KGpv3Y7 @AmazonJPさんから — そうすけ (@sosuke14jp) 2015, 1月 1 なんと・・・ 注文した覚えのないものが何ぞ届きました! pic.twitter.com/oCmj1QdQ0A — そうすけ (@sosuke14jp) 2015, 1月 5 そんなワケで今回はAmazonで匿名のほしい物リストを作って公開する方法をご紹介します。 Amazon.co.jpにサインインする

    Amazonのほしい物リストを匿名で作成して他人に公開する方法 | そうすけブログ.com
  • 【告知】AMNのブロガー向け新サービス「レビューズ」公認ブロガーになりました

    ガジェット好きにとってはGalaxyアンバサダープログラムやXperiaアンバサダープログラムの運営元としてよく知られているAMN(アジャイルメディア・ネットワーク)。このAMNが昨月から新たに提供を開始したサービス”レビューズ”にて、当ブログが公認ブログ(レビュワー)として登録されました。 レビューズとは レビューズはざっくり言えばレビューを書いて欲しい人(レビュー依頼者)とレビューを書きたい人(レビュワー)をつなげるサービスです。 reviews(レビューズ) | 「レビューを頼みたい!」「書きたい!」をマッチングするサービス レビューズを利用することによって、レビュー依頼者は”レビューを書いて欲しい人に書いてもらう”ことがより容易に、一方レビュワーにとっても”公認ブロガーとして登録しておくと、レビュー依頼をもらいやすくなる”といったメリットがあります。 公認ブロガーの登録申し込みはレ

    【告知】AMNのブロガー向け新サービス「レビューズ」公認ブロガーになりました
    kimaya
    kimaya 2015/06/08
    すごい!そうすけさん流石〜!
  • 端末好きガジェッターにおすすめしたいDigio2のタブレットケース。これを使えばカバンの中が片付くこと間違いナシ。

    そこでカバンの中でガジェット類を整理できるバッグinバッグとして使えるものがないものかと探していて出会った、今現在の私のおすすめケースを今回はご紹介します。 用途に合わせて2サイズから選べるタブレットケース 今回ガジェット整理用のバッグinバッグとしてご紹介したいのがDigio2のタブレットケース。製造元はナカバヤシです。このケースは8インチ、10インチの2サイズ、そしてカラーはピンク、ブラック、ブルー、ベージュの4色展開となっています。 MacBook Air(11インチ)と並べてみるとこんな感じ。 8インチモデル それぞれのモデルを個別に見ていきます。まずは8インチモデル。写真はカラーがブラックのものですが、実際の色味はグレーといったほうが良いです。 裏面にはポケットが。 裏地はオレンジ色と黄色の中間くらいの色です。 ちょうどA5サイズのノートがスッポリと収まるサイズです。 一番奥まで

    端末好きガジェッターにおすすめしたいDigio2のタブレットケース。これを使えばカバンの中が片付くこと間違いナシ。
    kimaya
    kimaya 2015/02/18
    新しいタブレット入手したのでこれ買いました☆あとなんかブログデザインカッコよくなってる!
  • 昨日の今日だけど、やっぱブログ飯に挑むのはやめることにした

    いつも大変お世話になっております、そうすけ(@sosuke14jp)です。 タイトルの通りです。一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログでべていく」と告げましたなんて記事書いて、偉そうに「ブログ飯目指す!」とか言ってましたが、やめることにしました。 ブログが全く楽しくなくなった 理由は簡単です。急にブログを書くことが楽しくなくなってしまいました。「これだけ楽しいことなら仕事にしたい!」と強い気持ちを抱いていたわけですが、楽しくないんだったらわざわざ仕事にする意味もないです。以上。 もろもろの皆々さまへ 言葉では伝えきれないくらい色々と言いたいことがありますが、あまり長々としても仕方がないので短めに。 温かい応援コメント、現実的なアドバイスを下さった皆さまへ まず温かい応援コメントを下さった皆さま、そして記事の内容を真摯に受け止めアドバイスを下さった皆さま、優しさや期待を裏切る形と

    昨日の今日だけど、やっぱブログ飯に挑むのはやめることにした
    kimaya
    kimaya 2014/04/19
    お疲れ様です。気が向いたらまた頑張って。
  • 1