2024年5月6日のブックマーク (1件)

  • 知ってそうであまり知らない?おとなりの惑星「火星」

    4月19日(月)、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機パーシビアランスに搭載されていたヘリコプター「インジェニュイティ」が火星の空を舞いました。火星飛行の成功がわかると、NASAのスタッフルームには拍手と共に、大きな歓声が響き渡りました。世界初のその偉業はYouTubeで全世界へと生配信され、スタッフの方々の歓喜する姿に私の胸も熱くなりました…! “創意工夫”という意味の名前をもつ「インジェニュイティ」はその後も幾度と飛行を成功させ、パーシビアランスの探査も順調に進んでいるようです。最近では、中国の探査機も無事火星に着陸したこともあり、世界中から火星への注目が集まっています。 火星と地球の似ているところ、違うところ さまざまな探査機によって調査が行われている火星は、将来有人探査も予定されています。有人火星探査といえば、2016年に公開された映画『オデッセイ』を思い出される方もいるでし

    知ってそうであまり知らない?おとなりの惑星「火星」