「リア充」という言葉が一般化して久しい。そもそもリア充とは、リアル(現実)での生活が充実している人のことを指す。SNSにそのような投稿ばかりしていると、「この、リア充め!」と思われることも少なくない。特にSNSのなかでもFacebookは、「リア充の巣窟」と言われることもある。楽しい出来事は投稿したいが、うっとおしいと思われるのはできれば避けたい。そこで今回は、SNSの中でもFacebookに寄せた、ウザいと思われないスマートな「リア充投稿テクニック」についてご紹介する。 1 写真投稿の頻度を考え直す まずは、写真投稿頻度を見直してみよう。ただでさえ、視覚的なインパクトを与える写真は、リア充感がどうしてもあふれ出てしまう素材だ。週末にもなると1日、いや1時間単位で複数枚の写真をアップする人もいるが、あれはどう考えてもやりすぎだ。フィードがひとりの人間の写真だけで埋まってしまう。「はい、リア
Facebookで友達削除をすると、相手に通知はいかないものの、相手には分かってしまいます。 [kanren postid="2989"] では、友達削除をせずブロックもせず、自分のFacebook投稿を情報を見られないようにするいい方法はないのか? 調べてみたところ、1つのいい方法がありました。 今回はその方法についてご紹介します。 Facebookで友達の削除もブロックも不要の「制限リスト」Facebookには制限リストという機能があります。 使い方を紹介します。 Facebookで「友達」をクリックします。 友達のリストが出てきたら「制限」のリストをクリックします。 「制限」リストについての説明が出ます。 このリストにはFacebookの友達を指定して加えることが可能です。 こんな感じですね。 制限リストの機能とは?ここで「制限」リストの機能について説明します。 仮に、あなたがこのリ
Facebookの自分のページを検索されないようにする方法から、Google検索結果に表示させない方法まで。Facebookの設定の見直しを教えます! 先日、実家に帰ると父の部屋にこんな本が。 facebook(フェイスブック)が2時間でマスターできる本 (PHP文庫) Facebookよ、ついにわが父まで射程距離圏内に・・・・。 「CD巻き戻しておいてね」というレベルの超アナログな母の口から「ツイッター」という言葉が出たとき以来の衝撃、いえ、むずがゆさを覚えて止みません。 Facebookの浸透、驚異的です。 そんな、うちの父が始めるかもしれないFacebook。 「つながること」が嬉しい反面、よからぬ人ともつながる恐れがあるのも事実。 そこで今回はより気持ちよくFacebookを楽しむために、 自身のアカウントを検索でひっかからないようにする方法をご紹介しましょう。 Facebook内
読了時間:約 1分35秒 色々な一面をもつ男HAYAです。 私はビジネス、プライベートだけでなくネットや各種友達ごとで見せている顔が微妙に違います。 あっもちろん女性の前でもね。 facebookの友達といえばみんな友達なんですが。。。 ごちゃまぜなので、なかなか昔ながらの友達たちと繋がるのに抵抗を感じていたんですよね。 なんかいらぬ詮索や友達の友達までリクエスト送りまくる人とかいるじゃないですか(笑) 自分が誰と友達になっているか知られたくない場合は共有範囲を変更すればOKだと知りました。 タイムラインの基本データ編集を選択 基本データ編集画面の「基本データ」より「友達」選択 友達一覧の画面より「編集」より公開範囲を「自分のみ」に変更 ※初期設定では公開になっています 以上の設定変更が完了すれば。。。 他のユーザーからは友達が見られなくなります。 友達になっているユーザーには共通の友達の
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Facebook HQ / Jakob Steinschaden 一時期よりは下火になりましたが、30代以上を中心に依然として重要なコミュニケーションツールとして使われているFacebook。 タイムラインで友人の近況を把握している人も多いはず。私もその1人。 ですが、中には極端な思想に染まってしんどい投稿を繰り返していたり、やたらと投稿数が多かったりなどで「この人の投稿はもう見たくないな……」と思うこともあるでしょう。 かと言って、Facebookの「友だち」から外すほどではない or 外してしまうとバレたときにカドが立つので面倒。 そんなときは、「フォローをやめる」ことで友だちリストから外さずに投稿だけ見なくすることが可能。 今回は、フォローを外して友達の
Facebookのニュースフィードに並んでいる記事が、本当に自分の読みたいものばかりだったためしがありますか? Facebookの手の込んだアルゴリズムをもってしても、それぞれのユーザーにとって申し分のないフィードをつくるなんてことは不可能です。 この記事では、フィードをさっぱりと整理整頓し、興味のある記事だけが表示されるようにする方法を紹介します。 ここで紹介するワザのほとんどは、Facebook上の友達を整理するためのものですが、たいていの場合、あなたが「いいね!」を押したFacebookページにも同じ方法が使えます。ですから、友達リストの取捨選択が終わったら、同じワザを使って「いいね!」したページも忘れずにしっかり整理整頓しましょう。 興味のない友達を削除する(または投稿を非表示にする) みなさんのほとんどは、過去に一度や二度は、大々的に友達リストを整理した経験があるのではないでしょ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く