タグ

auに関するkimikatoのブックマーク (6)

  • 栄光のiidaブランドとそのフェードアウト 公式Webサイトが消失 - すまほん!!

    KDDIの「au design project」の後継ブランドとして存在していた「iida」ですが、現在公式サイトが無くなっています。 これまでiidaのTVCM、Webサイトはtha ltd.によるもの。接続が出来ないのはiida.jpのドメインと、それに付随する各種コンテンツです。過去のiida関連プロダクトの公式サイトが軒並み消えていたことから気付くことが出来ました。 消えてしまった各ページは、全て同一のINFOBAR A02の公式ページにリダイレクトされるようになっています。 しかし公式ページの階層にはあくまで「ORIGINAL PRODUCT」と記されているのみで、iidaの文字は消えています。 調べてみると、昨年あたりからこうなっていたようです。 INFOBAR C01の頃から、筐体へのiidaロゴの記載がなくなり、起動時のロゴもiidaではなくauロゴに差し替わっていたので、

    栄光のiidaブランドとそのフェードアウト 公式Webサイトが消失 - すまほん!!
  • au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏

    発表会に登場した米Google パートナー&ディレクターのダン・スティッケル氏(左)とKDDIコンシューマ事業統括部長の高橋誠氏(中)、グーグルの村上憲郎社長 「200文字を毎日20通メールしても100年分のメールを保存できる。一生つきあえる100年メール」──。KDDIの高橋誠コンシューマ事業統括部長は、9月から開始する「au one メール」の特徴を、こう説明した。 →KDDI、Gmailを活用した容量2Gバイト「au one メール」開始 →KDDI、統合ポータル「au one」開始──DIONも「au」ブランドに変更 →第5回 KDDI 高橋誠氏──Web 2.0時代の携帯電話サービスとは au one メールは、KDDIがGoogleとの提携サービス第2弾として提供するメールサービス。Googleが提供するGmailベースのWebメールをauの公式サービスとして提供するもので、申

    au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏
    kimikato
    kimikato 2012/12/06
    なんだか「一生一緒だよ」という女性と結婚した男が5年後に嫁から離婚を告げられたシーンを思い浮かべてしまった
  • au「3月からスマホ用定額プラン利用者は画像と動画劣化させるからよろしく^^」 : はちま起稿

    469 名前: 非通知さん 投稿日:2012/02/19(日) 23:39:55.52 ID:hSehoL3w0 [2/2] 通信の最適化について ISシリーズのパケット通信は、画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くする最適化を行なう場合があります。 具体的には以下ファイルを対象に2012年3月導入予定です。 画像ファイル BMP、jpg、gif形式 動画ファイル MPEG、AVI、MOV、FLV形式 ※ 上記内容は変更となる場合があります。その場合はご案内致します。 470 名前: 非通知さん 投稿日:2012/02/20(月) 00:15:19.92 ID:lx3tdfYQ0 [1/2] かいてあるとおり 簡単にいえば、パクリ 473 名前: 非通知さん 投稿日:2012/02/20(月) 00:48:55.14 ID:gXnfup160 [1/3] >>470

    kimikato
    kimikato 2012/02/20
    これってアプリで画像を取得してる場合にも適用されてしまうんだろうか?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    kimikato
    kimikato 2011/11/29
    こんなの全然裏技ちゃうし...
  • 実は、iPhone4Sの月額料金はauの方が安い。 - No!SoftBank

    ソフトバンクと孫正義の嘘・騙し・詐欺・誹謗中傷を徹底的に追及するブログです。つながりにくさも料金の高さもブッチギリNo.1のソフトバンクに、皆さん心当たりありませんか? 様々な情報をお伝えしていきます。 さて、10/14にソフトバンクとauからiPhone4Sが同時発売されます。 気になるのは、電波や通信速度(理論値ではなく実際の)といったところもそうですが、やはり料金ですよね。 では料金を比較してみましょーかっ! ・・・各サイトが全く報じない、ソフトバンクも全く主張しない、避けている部分を含めてね。 ちなみにiPhone5は基プランが変わってしまったため、この限りではありません。 あと、今回のiPhone販売に関する記事もご覧あれ。 4重縛り。誰も言わないiPad「ゼロから定額プラン」の問題点。【必見】 http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-e

    kimikato
    kimikato 2011/10/13
    MNPの手数料、解約金等を考慮するとどっこいどっこいだと思うんだけど。あと、auはiMessage, FaceTimeは使えないって公式発表してるしなー
  • iPhone死亡確認! auが出す新スマートフォン「IS03」の本気さが凄い :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 写真家(大阪府)2010/10/04(月) 10:31:46.82 ID:h6nPZzp3P ?PLT(12001) ポイント特典 KDDI、沖縄セルラーは、スマートフォンとして初となるおサイフケータイ(R)(注)やワンセグに対応し、 一台でも快適にお使いいただける、Android(TM)搭載スマートフォン「IS03」を、2010年11月下旬以降、発売します。 「IS03」は、3.5インチのダブルVGAで高精細な大画面液晶を搭載し、マルチタッチに対応することで 快適にインターネットが楽しめるスマートフォンです。「IS01」でご好評いただいたワンセグや赤外線通信、 Eメール(〜@ezweb.ne.jp)といった日定番の機能に加え、スマートフォンとして初めて 「おサイフケータイ(R)」にも対応し、従来のau携帯電話に慣れ親しんだお客さまでも、違和感なく快適にお使いいただけます。 従来のa

    kimikato
    kimikato 2010/10/04
    ワンセグ(笑)もおサイフケータイ(笑)もいらんしなー
  • 1