タグ

2011年11月18日のブックマーク (3件)

  • 三菱東京UFJ銀、SOA基盤にSUSE Linux採用--System zで稼働、サービスつなぐ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 三菱東京UFJ銀行はサービス指向アーキテクチャ(SOA)基盤のOSとして「SUSE Linux Enterprise Server(SLES)」を採用した。ノベルが11月17日に発表した。 三菱東京UFJ銀行はSOA基盤のプラットフォームにメインフレーム「IBM System z」を採用。処理能力の高さと安定性、System zとの組み合わせで実績があることなどから、OSとしてSLESの採用を決めている。 SLESの上でSOA基盤の中核となるエンタープライズサービスバス(ESB)を稼働させることで、既存のメインフレームで稼働しているサービスから最新のLinux上で動作するサービスまでをシームレスに連携できる仕組みが実現したという。 従来

    三菱東京UFJ銀、SOA基盤にSUSE Linux採用--System zで稼働、サービスつなぐ
  • BIND9にDoS攻撃の脆弱性、クラッシュの実例報告も - @IT

    2011/11/17 JPCERT/CCや日レジストリサービス(JPRS)は11月17日、広く利用されているDNSサーバ、「ISC BIND9」にDoS攻撃につながる脆弱性が存在するとして、注意喚起を行った。 脆弱性が存在するバージョンは、BIND 9.4-ESV/9.6-ESV/9.7.x/9.8.x。つまり、現時点でサポート対象となっているすべてのバージョンのBIND 9が影響を受けることになる。 JPCERT/CCによると、まず攻撃者が対象のBIND 9サーバに細工を施したレコードをキャッシュさせ、次いでそのレコードを問い合わせることで、リモートからDoS状態を引き起こされる可能性がある。この手法によってBIND 9(named)がクラッシュすると、 query.c:1781: INSIST(! dns_rdataset_isassociated(sigrdataset)) fai

    kimimasa
    kimimasa 2011/11/18
    BINDはまだ9なんだね。
  • ノベルとネットアイキューが来春合併、The Attachmate Group日本法人へ

    ノベルは2011年11月17日、米The Attachmate Group傘下への編入に伴う組織体制に関する説明会を開催した。同説明会でThe Attachmate Group 日本代表の徳永信二氏(写真1)は、国内のグループ2社(ノベル、ネットアイキュー)を2012年4月1日に統合する方針を明らかにした。 2011年4月27日にThe Attachmate Groupが米Novellを買収したことに伴い、NovellおよびNovell子会社の独SUSEがThe Attachmate Group傘下へ編入した。現在、The Attachmate Group傘下には、Novell、SUSE、米Attachmate、米NetIQの4組織があり、それぞれ独立したビジネスユニットとして運営されている。 国内では現在、ノベルがNovell製品とSUSE製品の販売・サポートを担当する一方で、ネットアイ

    ノベルとネットアイキューが来春合併、The Attachmate Group日本法人へ