タグ

ブックマーク / rikuo.hatenablog.jp (3)

  • Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)

    <追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた

    Twitterの公式RT、非公式RT、QTの違いを分かりやすく図で描いてみた - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • 聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート

    livedoor Reader のフィード登録数をなにげなく見たところ、ちょうど合計100でした*1。 数多くの登録ありがとうございます。 このところ、はてなブックマークにブックマークされる機会もあったり、Twitter経由でのアクセスがあることから、いつの間にか登録数が伸びていたようです。フィードリーダーでチェックしている方の多さにも驚きですが、それよりもここみたいな場末のブログがこれほど登録されるなんて、利用者のどれほど多いかよく分りますね。 私自身も livedoor Reader は利用していて、登録フィード数も 600以上とそれなりにディープに使いこんでおり、ネット巡回をするツールとして手放せないものとなっています。というわけで、今回は、その livedoor Reader を私がどう使っているのか?といった辺りを紹介してみます。 livedoor Reader まずは、live

    聴く耳を持たない(片方しか) - livedoor Readerに設定しているGresemonkeyやユーザースタイルシート
  • 小事象【SHOJISHO】 - はてなセリフ

    はてブクロニクル の方で、プロフィールアイコンについてまとめてみました。 http://chronicle.g.hatena.ne.jp/rikuo/200611 ただし、1600以上のユーザーアイコンを表示しているため、非常に重いのでご注意下さい。 あちらでまとめても良かったのですが、1日に投稿できる文字数がちょっとギリギリなので、アイコンのデザイン傾向についてはこちらでまとめてみます。 タイポグラフィ 文字による表現。これだけあれば英字や平仮名・漢字を上手く使って文章が作れそう。 数字 英字(1文字) 英字(複数文字) ひらがな カタカナ 漢字(1文字) 漢字(複数文字) gifアニメによる文字 その他(記号など) 参考リンク 断片部 - ano::プロフィール画像が文字の人 アスキーアート やや例外的ですが、アスキーアートが元になっているもの。 デフォルトのアイコンをアレンジ 矢印

    小事象【SHOJISHO】 - はてなセリフ
  • 1