タグ

2011年4月7日のブックマーク (6件)

  • Syntax Highlighter 系プラグインの比較と高速化 | ゆっくりと…

    このサイトではHTMLCSSPHPなどのコードを紹介するため Syntax Highlighter をよく使います。この時気になるのがページの読み込み開始から表示の終了までにかかる時間ではないでしょうか? 勿論環境やプラグインの種類にもよりますが、コード部分に <pre> タグが適用された状態で一旦表示され、その後きれいに再描画されるのを目撃したことがあるでしょう。このような振る舞いは見た目にもあまり好ましくなく、サイトレスポンスの遅さを目立たせます。 そこで今回は WordPress.org に多数登録されている Syntax Highlighter 系プラグイン を、デザインや機能に加え、ページ要求から表示までのレスポンスという観点で比較・整理をしてみたいと思います。 そして最後に、ブラウザでのレンダリング速度を改善する提案をしてみたいと思います。 機能とスタイルによる分類 Syn

    kimucha
    kimucha 2011/04/07
    syntax highlighter系プラグインの比較記事。わかりやすい。
  • 独自データ属性 - グローバル属性 - HTML5 タグリファレンス - HTML5.JP

    3.2.5.9 data-* 属性を使った独自非表示データの組み込み 独自データ属性は、名前空間に属さない属性で、その名前は文字列 "data-" で始まり、ハイフンの後に少なくとも一文字が続きます。これは XML 互換で、ASCII 大文字 を含みません。 HTML ドキュメントの HTML 要素のすべての属性は自動的に小文字に変換されますので、ASCII 大文字に関する制約はこのようなドキュメントには影響を及ぼすことはありません。 独自データ属性は、適切な属性や要素がない場合に、ページやアプリケーションに固有の独自データを格納することを想定したものです。 これらの属性は、この属性を使うサイトと無関係のソフトウェアによる利用を想定していません。 例えば、音楽に関するサイトなら、各トラックの尺を含んだ独自データ属性を使って、アルバムのトラックを表すリスト項目を注記することができるでしょう。

  • HTML5 data-* attributes are great and you know it

    Like I said in my previous article, all information about HTML5 is way too big to put into one blog article. We first looked at what HTML5 microdata can do for us, and today we’ll dive into another feature W3C added to their HTML specification. It’s called custom data attributes (by developers mostly referenced as data-* attributes), and I’ll explain what it is and what problems it fixes for us. T

    HTML5 data-* attributes are great and you know it
  • jQuery Mobile [基礎編]

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • HTML5とは何かを簡単にまとめてみた

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは。R&D統括部 制作部 ウェブデベロップメント部に所属しております。岡部和昌(@kzms2)と申します。 最近スマートフォンやタブレット向けのページを作成する機会が増えてきました。 なので、今回はちまたで大人気のHTML5について書きます。 若干今更な内容にも思えますが、あまりHTML5になじみがない方にもわかってもらえるような内容にしています。 HTML5の基概念や思想・実際の組み方というよりも、 HTML5で組むと今までと比べて何が違うのか などについて書いていきます。 なぜこれからHTML5なのか HTML4との違いがわからない HTML5を使う利点がわからない など疑問に思っている方はぜひ見ていた

    HTML5とは何かを簡単にまとめてみた
  • 「東京都庁前花見イベント」(町山智浩さんら主催)で思ったこと考えたこと - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    これも「発端はtwitter」ということになるのかな。なんかさっと経緯が分かるtogetterなどないかな・・・ これがまとまっているかな。 http://togetter.com/li/119522 http://togetter.com/li/118732 これを取り上げた記事がふたつある ■都庁前の花見で300人が反原発ソングを歌った夜 http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20110405/E1301939720954.html?_p=1 エキサイトレビュー…というニュースサイトがあるのかしら。 ■「自粛」に異論 都庁前の公園で花見会(記事を画像で紹介) http://hanami403.exblog.jp/15182284/ 東京新聞の「特報面」は比較的ネット方面の話題を取り上げる。 はてなユーザーのルポ(写真が主ですが)も1例ほど。 ■町

    「東京都庁前花見イベント」(町山智浩さんら主催)で思ったこと考えたこと - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-