タグ

ブックマーク / blog.taosoftware.co.jp (6)

  • Android ブラウザキャッシュ

    先日公開した、RSSReaderでは、記事を表示するのに、テキストのみ表示のTextViewと、リンクされている画像も表示できる、WebViewの2種類を用意し設定で切り替え可能にしている。 WebViewの使用は、作り手としては、非常に便利ではあるが、いちいちネットワークアクセスにいくため、速度が遅い事、無用なパケットが発生するので2種類用意をした。 記事からリンクされている画像は、WebViewにより自動的に取得されるため、ローカルデータベースには格納しておらず、テキストのみを保存している。このためアプリケーションが持つデータサイズは、そんなに大きくならないはずだが、Home -> Setting からアプリケーション情報を見ると7Mにもなっていた。理由はWebViewが持つキャッシュ、このキャッシュは、ブラウザアプリケーションとは共有されず、各アプリケーションのディレクトリに作成され

    kimukou_26
    kimukou_26 2013/03/26
    WebViewで確実に痕跡を消すためには4個関数呼ぶ必要があるわけね‥‥
  • Android ViewStubを用いたapiキーの切り替え

    先日の記事、「Android ApiキーをRelease版とDebug版で切り替える方法」にてコード内でリリースキーとデバックキーの切り替え方法を記載したが、ViewStubを用いることで、MapViewの生成をコード内から追い出す事が可能になる。 簡単な画面であればコード内でMapViewを生成してしまっても問題はないが、個人的にはlayoutファイル内に入れるのが好きなのでViewStubによるapiキーの切り離しを行った。 ViewStubの使用方法Android SDKのViewStubの説明ページに総て書いてあるので特に説明をする事はないのでソースコードのみ記載する。 ViewStub stub = (ViewStub) findViewById(R.id.mapview_stub);if(isDebugAble(this)){Log.v("debug");stub.setLay

    kimukou_26
    kimukou_26 2012/06/06
    ViewStubの凄く実践的な使い方だな・・
  • Android Facebook SDKのセキュリティホールニュースについて

    1週間程前に、FacebookのSDKにセキュリティホールが…なんてうわさが出ていまして、その時は、正確な元情報が出てなかったので、またデマかセキュリティホールでもないことを、セキュリティホールとかいってるのかなと思ってましたが、TechCrunchに「FacebookのAndroid SDKにセキュリティホール, 対応済みだがマイナーなアプリには不安が?」という記事が出ました。 どんな内容かは上記記事を参照して頂きたいのですが、簡単にまとめるとログにアクセストークンが出力されていたという事です。 正直、これってそんなに騒ぐこと??そりゃFacebook SDK直したほうがいいけど、実際みんな回避してるんじゃない?って思いました。プログラマなめすぎじゃね?と思いました。 まず、Facebook SDKってソース公開されています。jarでの使用ではなく、ライブラリプロジェクトとしてソースをそ

    Android Facebook SDKのセキュリティホールニュースについて
    kimukou_26
    kimukou_26 2012/04/13
    ログに関しては「Proguardでログ消す」話がよく出てくるかも。それよりは敷居が低いかも
  • Android Toastが固まるのを回避する方法

    Androidには、Toastという機能がある。これは簡単なメッセージをユーザーに表示するだけの機能である。ユーザが見逃す可能性もあるので、重要なメッセージの表示には使用できないが、Nofificationとの併用や、何かを削除した時に削除終了をユーザに明確に伝える時に使用する。 android.widget.Toast表示する時間は、長く表示と、短く表示が用意されている。 Androidのソースコードを見ていると、ほとんどのアプリケーションが、LENGTH_SHORTを使用しているが、個人的に読み取れない事が多いので、LENGTH_LONGを使用している。 LENGTH_LONGLENGTH_SHORT (Default)使い方は、非常に簡単で、以下の1行で画面に表示をさせる事ができるため、通常のメッセージ表示のほかに、Broadcastのテスト等に使用すると便利である。 Toast.m

    kimukou_26
    kimukou_26 2012/04/09
    Toastって二度呼びで固まるのか。。成る程。
  • Android sdcardディレクトリの取得

    現在発売されている、G1や、Dev Phoneでは、SDカードディレクトリは、/sdcardにマウントされますが、これらのマウントポイントは将来変更されたり、機種によっては違う値の可能性もあります。 このため、Android SDKでは、外部ストレージディレクトリの取得メソッドが用意されています。 Environment.getExternalStorageDirectory()SDカードにファイルを書き込む場合は、この、getExternalStorageDirectoryメソッドで返された値に、自分のアプリケーションで使用するためのディレクトリ名を付加して、その下に書き込みを行うのが通常の処理となります。 ちなみに、Dev Phoneでは、SDカードがマウントされていても、いなくても/sdcardの値を返します。 マウントされているかの判断は、Environment.getExtern

    kimukou_26
    kimukou_26 2012/04/09
    Environment.getExternalStorageState の判定入れるのがベターな訳か。後SDカード直下だからディレクトリは掘った方が良い訳ですね。。
  • Android メニューアイコン

    こんにちは。 タオソフトウエアの杉山です。 今回は炊飯について取り上げます! 電気からガスへ 慣れると戻れない できるだけ大きな家電を買わずにすますため、 島へ移住の話【家電品 – 使わなくなった電子レンジ– 】 で触れた通り、もともと電子レンジで炊飯していました。これが水や米が変わっても使えそうな炊飯釜などを調べている中で、炊飯にガスを使うようになりました。 子どもの頃の実家のご飯も電気釜で、人生のほとんどは電気で炊飯されたご飯をべてきました。ガスで炊飯するのは小学生の授業での経験ぐらいしかなかったですが、普段の生活で電気からガスへ変えてみたら意外と早く時間短縮になるので驚いています。 ガス代は少し上がりますが急上昇するようなことは無く、電気代が下がったので安上がりになりました。大島はプロパンガスのため、都市ガスだともっと安くなるかなと感じています。 昔のガス釜の炊飯器は壊れず美味しい

  • 1