タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (2)

  • ネットで広範囲とやりとりするときのコミュニケーション - 北の大地から送る物欲日記

    ねとらぼSNSのあしあと“踏み逃げ”を嫌うのは「社会人既婚男性」 - ITmedia News」を読んで。 もうネットコミュニケーションに関する定番話題になった「踏み逃げ」「読み逃げ」に関する話題。 この手の「「踏み逃げ」「読み逃げ」を嫌う」ってのは、何もSNSが出て来てからの話題じゃなくて、1990年代後半の個人ホームページブームの頃から存在してる現象で、たぶん遡ればその前にも同様の現象は存在してたと思われる。 過度の反応を求めてしまう人 個人ホームページが流行りだした当時、多くの人がネット上に自分のホームページを開設したけれど、そこで独自のオリジナルな内容を展開できる人は一部で、定番ネタである「プロフィール」「日記」「掲示板」くらいでコンテンツが終わってるホームページがそこかしこに溢れていた。 SNSのあしあとってのは何も特別なものじゃなくて、普通のホームページでもアクセス解析を付

    ネットで広範囲とやりとりするときのコミュニケーション - 北の大地から送る物欲日記
    kimzo
    kimzo 2008/10/10
    始めたばかりの人は反応がない場合の不安に耐えられないんだろーなとも思う。
  • Webほどホームレスから抜け出すのがたやすい場所は無い - 北の大地から送る物欲日記

    「webホームレスという人種」を読んで。 web上で有名な人がTwitterにたくさんいるというのを知り、その輪に加わろうとした人の話。 噂どおり、twitterには名の知れたはてなーがたくさんいた。 好きな同人作家とかもいたし、ニュースサイトの管理人もいた。 興奮は留まる事を知らず、とにかくフォローだフォローだ!と息を荒げたわけだよ。 独り言だぞ。著名な人の独り言が聞けて、あまつさえなんか良く分からないけど、 その輪みたいなものに、サイトも何も持ってない俺が入れるんだ!!!! 確かにTwitter上を見てると、Web上でいろんな活動(ブログやニュースサイトをやってる人、動画やイラストなんかを作る人など)をしてる人がいっぱいいる。Twitterってのはそういう人達がつぶやく発言を自由に見られる場。 ただ、輪って言ってしまうとちょっと誤解があるような気がする。発言を自由に見る事はできるけど、

    Webほどホームレスから抜け出すのがたやすい場所は無い - 北の大地から送る物欲日記
  • 1