タグ

ブックマーク / ameblo.jp/discreet (2)

  • 『楽器演奏にまつわるウソと迷信に惑わされるな(9):楽器の改造なんてやめとけ』

    今日のはトランペット限定。 ラッパはなんだか自分で改造する人が結構多いんですよね。私には怖くてできませんが(笑)。 そもそもどんなモデルであれ、楽器っていうのは設計の段階で色々どう共鳴するか、とかそういうのをプロのクラフトマンが研究して一つのモデルを作る訳です。そのスペックには意味があります。それをシロウトの生兵法っていうか、あのプロがやってるから、みたいな感じで色々手を加えるのにはどうも納得が行きません。クラシカルの人でそういう事に手を出す人はほとんどいませんね。ヴィンテージの楽器でもやっぱり手の加わってないものが残ります。 で、改造すると吹き心地がどうしたこうした、と皆さん百花繚乱です。吹奏感であるとか音色なんてのはボアサイズやマウスピースのスロートや楽器の仕上げなんかで全然違います。同じモデルでもラッカーとシルバープレートでは全然違うのに。そもそも論としてそうして改造している人達はき

    『楽器演奏にまつわるウソと迷信に惑わされるな(9):楽器の改造なんてやめとけ』
    kina
    kina 2009/04/10
    同意(ちょっと安心したかも…)。
  • 『本当に医療システムの問題なんだろうか?』

    確かに今回に限らず緊急患者の受け入れ病院の問題は悩ましいと思う。亡くなった方には気の毒なのだが、だからといってその矛先を医療システムや医療機関に向けるのはいかがなものか、と思う。 日のマスコミは「人の命の重さ」っていうのを過剰に主張することでヒューマニズム的なところをくすぐる論調の記事を書くけど、当にそうなのだろうか? 今回のだって、「システムや医療の問題で一つの尊い命が奪われた。このシステムや今の医療体制はどうなっているんだ!」っていう論調ばかりでしょう。医療事故の報道も含みで見ていると一歩間違えると病院で人が死ぬなんて許せない、みたいなことになりかねないような記事の書き方するし。 地域によってムラがあるとは思うけど、医療関係の人材不足は深刻なわけで、現場が手を抜くとは思えないですし、今回の件だって、仮に母子ともに助かったとしても、母親に大きな障害が残ったとしたらそれを支える家族の苦

    『本当に医療システムの問題なんだろうか?』
  • 1