2017年4月26日のブックマーク (5件)

  • レノボもアリババも「毛沢東の戦略」で成功した

    昨年11月、広東省のイベントで登壇したアリババのジャック・マー(左は女優のスカーレット・ヨハンソン) China Daily/via REUTERS <「農村が都市を包囲する」――これぞ中国市場で覇権を握る秘訣だ。中国企業が日に乗り込む事例も増えてきた今こそ、中国企業の戦略や経営者の人となり、中国経済について知っておいてほしい> 「農村が都市を包囲する」 毛沢東の戦略としてよく知られている言葉だが、実は中国ではビジネス戦略としてもたびたび使われている。 今や世界一のPCメーカーとなったレノボだが、1990年代には瀕死の状態に陥っていた。中国の市場開放に伴い、米国のヒューレット・パッカードや台湾のエイサーといった世界的企業が進出してきたため、レノボを始めとする中国国産メーカーは総崩れとなったのだ。 その時、起死回生の戦略として打ち出されたのが、民族工業(国産ブランド)衰亡の危機を救う英雄と

    レノボもアリババも「毛沢東の戦略」で成功した
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/04/26
    【寄稿しました】“「農村が都市を包囲する」 毛沢東の戦略としてよく知られている言葉だが、実は中国ではビジネス戦略としてもたびたび使われている。”
  • 中国から目をそらす日本人、貪欲に日本情報を吸収する中国人 - ジセダイ総研 | ジセダイ

    気がつけば「中国専用物書き」として、かれこれ十数年もキャリアを積んできてしまった。政治・経済はもちろん、社会問題や文化まで、面白い話題にはなんでも首を突っ込み、調査と取材を続けてきた。 中国の検索サイト最大手「百度」でエゴサーチをかけると、私が日語メディアで発表した記事がばらばらと出てくるが、そのテーマは日中関係、反日デモ、AKB、福原愛、大学受験、中国農村の戸籍問題……と、もう何をやっている人だからわからない状態である。 高まる中国の経済的プレゼンス、売れない中国 「今、中国で一番面白い問題を追いかける」をモットーに悪を続けてきたが、ここ数年は中国経済を主なテーマとしている。 昔から関心を持っていたのだが、世界経済に占める中国の重要性が高まったこと、重要かつユニークな中国企業が増えてきたこと、中国企業の日進出が加速するという新たな局面に差しかかったことなど、「日人にとって知るべ

    中国から目をそらす日本人、貪欲に日本情報を吸収する中国人 - ジセダイ総研 | ジセダイ
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/04/26
    【寄稿しました】“中国は貪欲に日本の情報を吸収している。多くの日本関連本が出版されているが、「反日」的な煽りはない。 お金を出して本を買う層は素直に学びたいと考えている”
  • スマホ世界5位「vivo」、躍進の必然:日経ビジネスオンライン

    スマホ世界5位「vivo」、躍進の必然:日経ビジネスオンライン
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/04/26
    【小平和良】“段永平氏は、中国の企業史における立志伝中の人物の1人だ。段氏は、任天堂のファミリーコンピュータそっくりのゲーム機を製造し、中国国内で大ヒットに導く”
  • 川崎サポーターが旭日旗 出口ふさぐ騒動、ACLで - 共同通信

    【水原(韓国)共同】25日に韓国の水原で行われたサッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の水原―川崎で、川崎サポーターの男性2人組が旭日旗を掲げ、これに反応した水原サポーターが試合後に川崎側の観客席の出口をふさぐ騒動があった。 事実確認した川崎によると、男性2人組は試合中に旗を没収され、両クラブから事情を聴かれた。観客席から出られなくなった他のサポーターは川崎のスタッフらの誘導で帰路に就いた。 試合は川崎が1―0で勝った。 朝日をかたどった旭日旗は、戦前は日の陸海軍旗として使用された。

    川崎サポーターが旭日旗 出口ふさぐ騒動、ACLで - 共同通信
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/04/26
    韓国の水原で行われたACLの水原―川崎で、川崎サポーターの男性2人組が旭日旗を掲げ、これに反応した水原サポーターが試合後に川崎側の観客席の出口をふさぐ騒動
  • 電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました~国内BtoC-EC市場が15兆円を突破。中国向け越境EC市場も1兆円を突破~(METI/経済産業省)

    お知らせ ニュースリリース 2017年度一覧 電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました~国内BtoC-EC市場が15兆円を突破。中国向け越境EC市場も1兆円を突破~ 経済産業省は、「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」を実施し、日の電子商取引市場の実態及び日米中3か国間の越境電子商取引の市場動向について調査しました。 今般、その結果を取りまとめました。 1.調査結果概要 国内電子商取引市場規模(BtoC及びBtoB) 平成28年の日国内のBtoC-EC(消費者向け電子商取引)市場規模は、15.1兆円(前年比9.9%増)まで拡大しています。また、平成28年の日国内のBtoB-EC(企業間電子商取引)市場規模は、狭義※1BtoB-ECは204兆円(前年比1.2%増)に、広義※1BtoB-ECは291兆円(前年比1.3%増)

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2017/04/26
    “日本の消費者による米国及び中国事業者からの越境ECによる購入額は2.4千億円(前年比7.5%増)、中国による日本及び米国からの越境ECによる購入額は2.2兆円(前年比32.6%増)”