ブックマーク / note.com/elis_ragina (1)

  • ジャイルス・ピーターソンが語るサイモン・ブース(ワーキング・ウィーク)|柳樂光隆

    Simon BootheことSimon Emmersonは80年代にイギリスで起こったアシッドジャズのムーブメントの最重要人物でした。WeekendやWorking Weekといったグループでジャズとポップ、そして、DJ/クラブの要素を融合したサウンドを生み出し、イギリスのみならず、イギリスから大きく影響を受けた日における「ジャズ」の意味合いを変えました。彼が日のポップ・ミュージックやクラブシーンに与えた影響はかなりの大きさだと思います。 2022年、ジャイルス・ピーターソンにインタビューした際に、ジャイルスがサイモンの話をしてくれたことがありました。文とは関係ない部分は記事の流れ上、割愛したのだが、とても素晴らしいコメントだったので、ここに掲載します。 僕は80年代のイギリスにおける「ジャズ」の再解釈が当初はトレンドやオシャレではなく、ある種の「パンク」的な意味合いを持っていたと思

    ジャイルス・ピーターソンが語るサイモン・ブース(ワーキング・ウィーク)|柳樂光隆
  • 1