iTunesからApple Musicの利用を開始すると、初めに「iCloudミュージックライブラリ」へ楽曲データがアップロードされ、マッチングが行われます。 これにより、今までパソコン内に保存していた膨大な楽曲データが、クラウド上へとコピーされることになります。すると、「クラウドの曲とローカルの曲がごっちゃになる」という問題が発生します。Apple MusicでMy Music(マイミュージック)に追加したアルバムやプレイリストが、一緒くたになってiTunesの画面上に表示されてしまうのです。
