タグ

2008年7月10日のブックマーク (4件)

  • Enemy of the Sun - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 連絡は→http://b.hatena.ne.jp/CrowClaw/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kingworld
    kingworld 2008/07/10
    そうですね。僕の意見は、「ニコニコ大会議」は「祭」だと思うので、特殊な事例として許してもいいんじゃないか、てことです。(弱気) 変な場(SMクラブ等)は既にいっぱいあるので。
  • 学級委員長たちは自分の意見を何としても正当化したいのですね、わかります - ニート☆ポップ教NEO

    「ニコニコ大会議」とかふざけた名前のニコ廚どものくだらないイベントのおかげではてなは大盛り上がりでしたね。 今回の主役であるおっさんもはてな見てたらしいよ。 ハゲのおっさんから一言(追記3回目有り) 日曜からずっとはてなブックマークを辿って、ブックマークから見えるBlogは全部見たはずです。 …えーと、どうやら私は12000人からDisられても平然としてるdankogaiさんみたいなマッチョで、涙こらえて笑顔で道化やってる『いじめられっ子』ならぬ『いじられっ子』で、イジメのせいで精神分裂起こしかけてるビリーミリガンで、祭りの場で舞い上がったお調子者で、聞かれもしない感想を言う出しゃばりで、ついでに「私はハゲです」Tシャツを着て都会を歩いている人、らしいです。…凄いな、ハゲ言われた感想を書いたら、ここまで言われなきゃならんのか(笑)。 おっさんチェックし過ぎwww Blogやコメントを書かれ

    学級委員長たちは自分の意見を何としても正当化したいのですね、わかります - ニート☆ポップ教NEO
    kingworld
    kingworld 2008/07/10
    ネトウヨ化はしないから大丈夫だよ(・ω・)
  • asahi.com(朝日新聞社):佐々木希の初写真集は「デート権」付き! - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    ファッション誌「PINKY」専属モデルで、映画「ハンサム★スーツ」(今秋公開)で女優デビューする佐々木希(のぞみ=20)の初写真集「nozomi」(Takeo Dec.撮影、1200円)が8月1日に発売される。目玉は購入者を対象にした「デート権」。抽選で男女1人ずつ計2人だけだが、1対1のデートができる。1926年創業の集英社の82年の歴史で、デート権付きの写真集発売は初めて。  もちろん中身も、盛りだくさん。ハワイで撮り下ろしたキュートな水着ショットのほか、デビュー直後からのショット、インタビューなども収録されている。佐々木は「素直に、当にうれしいです。普段の私がぎっしり詰まっています。少し恥ずかしいですが、ぜひたくさんの方に見てほしいです」と話した。 Copyright 2008 日刊スポーツ新聞社 記事の無断転用を禁じます

    kingworld
    kingworld 2008/07/10
    キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
  • ■ - 冨樫とエミネムを応援する日記

    まずね、いじりっていう概念はあると思うよ。言うまでもないけど、常に相手を傷つけないような言動なんてのは、むしろビジネスの場だったり、字面でしかやりとりできない相手にしか使わないわけで、基的に日常ってのは罵詈雑言で溢れている。なぜなら事前の人間関係があるから、多少酷いことを言っても気度がどうとか推測できるから。 人間関係の例 ex.まゆたん 例えば、新條を育ててくれた口の悪い編集者がいるのですが 新條が新人の頃その人に、ネームを床にばらまかれ、 「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」 と足で踏みつぶされました。 「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、 ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」 とも言われました。 「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」 と言われて、なんの才能もないけれど、努力だけは自信があった、 でもその努力すらダメなのかと絶望して、泣いたこともありまし

    ■ - 冨樫とエミネムを応援する日記
    kingworld
    kingworld 2008/07/10
    e- ニコニコ大会議はお祭りじゃないんですか?あの構造がもつ危険性は承知してるつもりですが、ニコニコが持つ「楽しさ」とも表裏一体なので切り離しは不可能かと。ですから、あとはバランスをよろしく!と。