2023年8月31日のブックマーク (9件)

  • 最悪の悪手・・・岸田ソーリは中国と何を対話しようと - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 いったい何を考えているんでしょうか。 テレビ東京の独自ネタということのようですが、30日に岸田ソーリは党部で二階元幹事長と会談し、二階氏に訪中を要請したとのことです。 news.yahoo.co.jp 記事によれば、中国と話せるのは二階氏だけ、とのことですが、この期に及んで中国と何を話そうというのでしょうか。 水産物の輸入停止を止めろ! 迷惑電話は止めろ! そんなこと言っても中国が聞く訳無いでしょう。 最悪の悪手というしかありません。 不動産バブルの崩壊という内部爆弾を抱えた上に、台湾問題や半導体規制等で日米欧の結束の強さに身動きとれなくなった共産党政権が、日つぶしのために千載一遇の切り札として出したのが、処理水放水への攻撃姿勢です。 中国と話し合っても、輸入禁止解除のバーターとして、台湾問題や半導体問題での譲歩

    最悪の悪手・・・岸田ソーリは中国と何を対話しようと - 出遅れリタイア日記
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • 【現代詩】「暖かく、湿った部屋」 時間の渦、声だけが潜む部屋のイメージ 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂

    暖かく、湿った部屋 いつも誰かが 起きている 暗い部屋で じっと耳をすましている そして 時々、泣いている もう 眠ってもいいよ この暗がりは 埋めるから 雪の処方箋 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 Amazon 腐朽船群 (暖淡堂書房) 作者:暖淡堂 暖淡堂書房 Amazon 【現代詩】「暖かく、湿った部屋」 時間の渦、声だけが潜む部屋のイメージ 現代詩の試み またお立ち寄りください。 どうぞご贔屓に。 dantandho にほんブログ村 ランキング参加中詩 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ

    【現代詩】「暖かく、湿った部屋」 時間の渦、声だけが潜む部屋のイメージ 現代詩の試み - 安心感の研究 by 暖淡堂
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • あなたの夢はなんですかっていう質問は飛躍し過ぎてる - やりたいことをやるだけさ

    ドラえもんなら 空を自由に飛びたいな って言えば はい タケコプター って渡してくれて わぁい 空を自由に飛べるぅ って 夢を叶えてくれるんだけど どんな夢を叶えたいって聞かれて 空を自由に飛びたいなって答える大人はいないんだなこれが なんか社会に貢献したい的なね そういうぼんやりした望みを言うわけなんですよ だから質問が悪いんですね 夢はなんですか、とか なんの制約もなかったら何がしたいですか とかいう魔法の質問があるんだけど この質問は子供にとっては使いやすいかもしれないけど いい大人に投げかけてもあまり意味がない コーチング受けたいです!って張り切ってくる顧客にはいいのかもしれないけど 普通の会話の中でこの質問をしてもなかなか発想が追いついてこない それなら 十日間の休みで何がしたいかとか もし2倍の給料であそこの会社から声かけられたら行く?とか 少々リアルな質問をしてから少し抽象度

    あなたの夢はなんですかっていう質問は飛躍し過ぎてる - やりたいことをやるだけさ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • 2023年8月 米国株売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資

    投資方針 私は「つみたてNISA」と「iDeCo」は、満額投資しています。 株は、安いと判断した時に買うのがセオリー。 2024年開始の「新NISA」を待つことなく、買い時と判断すれば「特定口座」で、積極的に買い向かう姿勢です。 しかし、米国経済は強く、株価は高値付近と思われるので、今は、積極的に買い向かう時期ではないと判断しています。 (なんだかんだ言っても「S&P500」は、年初来18%上昇しています。) 一方、ドルコスト平均法での積立投資は、愚直に継続する方針です。 ①パッシブ・積み立て投資つみたてNISAiDeCo) ②パッシブ・インデックス投資投資信託) ③アクティブ・インデックス投資投資信託) ④長期米国株投資(少しETF含む) ⑤新興国株投資投資信託分) ポイント 投資のヒント! まとめ 最後に こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私の、8月の米国株売買の実績と

    2023年8月 米国株売買実績 - 『タクドラたみ』の米国株投資
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • 未来を知る手がかり-規則性 - まねき猫の部屋

    未来予測 色々なデータを集めて「ちょっと先の未来が見通せたら」と、あれこれ遊んでいます。その見通すヒントに、「現在の中に未来への萌芽が潜んでいる」というマルクハーンの言葉にあります。そのヒントが規則性です。メモしたことを記録がてら、徒然に書いてみました。良かったらお付き合いください。 目次 1.未来を知る手がかり 二度あることは三度ある型 歴史は繰り返す型 人のふり見てわがふり型 2.S字カーブで国の栄枯衰勢も 3.おわりに 1.未来を知る手がかり データを詳しく観察すると、規則性や繰り返しを見つけることができます。こうした事象が見つかると過去の経験が役に立ちます。一方で、デタラメに起きていることは、予測には適さないことは自明です。 そして、規則性を見つける参考になるのがマルクハーンの言葉です。 「未来はある日突然に来るものではなく、 現在にその兆しがある。 未来を知らんとするもの現在を凝

    未来を知る手がかり-規則性 - まねき猫の部屋
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
    株価の未来も予想したいものです!😭
  • 野村證券からアセットアロケーション変更の提案を受けました! - 米国株とJリートでFIRE

    野村證券からアセットアロケーション変更の提案を受けました! - 米国株とJリートでFIRE
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • 確実に純金融資産500万円に到達する方法 - YOH消防士の資産運用・株式投資

    純金融資産500万円 資産形成をしていく上でひとつのポイントとなるのが純金融資産500万円という数字です。 ・日々の生活でお金に困る状況ではない ・大きな支出があっても対応することができる 純金融資産が500万円あるとはこのような状況です。そして、資産を1,000万円、2,000万円と大きくしていくには通過点である資産額です。 そして、純金融資産500万円というのは、どのような世帯であっても考え方や工夫によって到達することができますね。 ・年収が平均よりも低い ・リスクを取った資産運用をしない このような状況であっても十分に到達することが可能だということです。 しかし、漫然と生活しているだけで誰しもが到達可能かと言えばそうではないですね。 純金融資産500万円に到達することなく、人生を終えてしまうという世帯も少なくはないということです。 ・純金融資産500万円の世帯とは ・純金融資産500

    確実に純金融資産500万円に到達する方法 - YOH消防士の資産運用・株式投資
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • バービー - 地球PF運用ブログ

    映画「バービー」を鑑賞しました。友人兄弟と私の、おっさん3人で観に行きました。それなりに面白かったですけど、おっさんが連れ立って観に行く映画ではなかったかもしれません。 当は「オッペンハイマー」を観たかったんです。しかし、まだ日で公開されていません。公開日も未定で、日では公開されない可能性もあるようですね。それで、オッペンハイマーと共に話題になっていたバービーにしました。といっても、原爆と関連付けられた、悪い意味での話題でしたけど。ちなみにオッペンハイマーとバービーの組み合わせは、あくまで米国の広告上の話であって、バービー編と原爆は一切関係ありません。 バービーのテーマは、一言でいうと「社会的な属性に囚われず自分らしく生きよう」って感じでしょうか。ざっくりしたストーリーはこうです。以下、ネタバレがありますので、これから映画を見る予定の人はこの先を読まない方が良いかもしれません。 バ

    バービー - 地球PF運用ブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
  • 台風7号の記録2023年8月【まとめ】 - つむらの自腹です

    台風7号の影響まとめ【2023年8月】 今回は台風についてまとめてみました。 目次 台風7号の影響まとめ【2023年8月】 台風7号接近 8/14(月)朝 8/15(火)朝 8/16(水)朝 2023年8月台風7号新幹線の影響は? 台風7号の記録2023年8月まとめ 台風7号接近 関東直撃? 進路変更 愛知県直撃? と報道されていましたが、 関西直撃コースへと変わります。 台風7号の名前「ラン(Lan)」は、 アメリカが提案した名称で、マーシャル語で「嵐」の意味。 8/14(月)朝 8/15は普通列車が運行、状況によって運休するかもの発表。 一部私鉄は事前に運休宣言。 8/15(火)朝 早朝はギリギリ風がありませんでしたが、ラッシュ時には暴風が吹いていました。 JRは早朝便が運行後、ラッシュ時には運休。 阪急は普通のみ運行。 近鉄は運休。 阪神は大阪-尼崎間運休。 大阪メトロは地上部運休、

    台風7号の記録2023年8月【まとめ】 - つむらの自腹です
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/08/31
    払戻金が無くなるとは、よっぽどだったんですね…😅