ブックマーク / see-the-light.hatenablog.com (58)

  • 2024年3月で販売終了になるもの チェルシー、瓶牛乳 - ハトブログ

    2024年3月で販売終了となるもの 3月と言えば卒業シーズンです。 学校では卒業し、新しいステージに旅立っていく人がいるかもしれませんし、会社では異動や転職などこちらも今いる場所を離れる人がいるかもしれません。 終わりがあれば始まりがあり、始まりがあれば終わりが来る。これは世の道理です。 今回は、2024年3月で販売終了となるものがあると知ったのでそれを書いておきます。 未来の自分たちが忘れないように。 今月で販売終了となるということで紹介するのはこの2つです。 ・明治製菓の「チェルシー」 ・森永乳業の「瓶牛乳」 どちらもロングセラーなだけに、なかなかに衝撃でしたね。 チェルシー 明治製菓が販売しているキャンディー「チェルシー」が2024年3月で販売終了するというニュースを見た時、驚きました。 「ほ〜ら〜、チェルシー、もう一つチェルシー」というcmソングは一定の年齢以上の人なら誰しも口ずさ

    2024年3月で販売終了になるもの チェルシー、瓶牛乳 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/03/25
  • 【天下一品】こってりMAXを食べてみたら衝撃受けた - ハトブログ

    みんな大好き天下一品 京都発祥で、全国的に展開されているラーメンチェーン店の「天下一品」(通称:天一)。 そして、やはり天一と言えば、ドロリと濃厚なスープの「こってり」ラーメンでしょう。 鶏ガラと野菜とを煮込んで作られたというラーメンスープには、まさにポタージュスープのような高い粘度があります。 これが麺とよく絡むのでとても美味しい。 天下一品に行ったら、こってりしか頼まないという人は多いのではないでしょうか? 私もその1人です。 今日こそは、あっさりラーメンを頼んでみようと頭では思っているのに、口をついて出てくるのはいつも「こってりで!」という言葉。 抗えない魅力というものがそこにあるようです。 そのおかげでいまだに「あっさり」をべたことがありません。 私と天一との出会い 私、ハトが初めて天一のラーメンと出会ったのは高校生の時です。 部活帰りに数人の友達と一緒に行った、高校の近所にある

    【天下一品】こってりMAXを食べてみたら衝撃受けた - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/03/22
  • 【2024年にやりたい100のこと】「パフェを食べる」を達成しました - ハトブログ

    「2024年中にやりたいこと」 年始に「2024年中にやりたいこと」というテーマで、目標として100個ノートに書き出してみました。 そのうちの一つに「パフェをべること」というのを書いていたので、それを達成したよという報告です。 場所は、愛知県の栄駅にある「コンパル」というお店です。名古屋では老舗の喫茶店として知られています。 この日行ったのは「栄東店」です。 www.konparu.co.jp フルーツパフェをべる そして、注文したフルーツパフェがこれです↓ フルーツやクリームがたくさんのっていてボリュームがあります。クリームのクッションのてっぺんには真っ赤なさくらんぼが載っています。 そうそう!パフェはこうでないと。 フランス語で完璧を意味する「Parfait(パルフェ)」という言葉が語源ですから、ただでさえハードルが上がってしまうところですが、このパフェは名前負けしておりません。

    【2024年にやりたい100のこと】「パフェを食べる」を達成しました - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/03/15
  • 【睡眠】寒い冬に手足が冷えて眠れない!を解消する。寝付きを良くするための3つの方法 - ハトブログ

    睡眠は大事 体や心の健康のために、寝ることというのはとても大事なことです。 睡眠が不足したら、翌日の集中力はダダ下がり。 睡眠不足が続いたら免疫力も落ち、体調も悪くなりがちという状態になります。 毎日快眠できるというのは、健康を保つ上で大事だということは言うまでもないことでしょう。 手足が冷えると寝付きにくい 私が昨年から試している健康法の一つとして、睡眠の質をよくしようというのがあります。 そこで問題となったのが、冬は手足の冷えがあると寝付きが悪くなるということです。 私は冬になるといつも手足が冷たくなってしまいます。 それは布団に入った時も同じくで、手足が冷えた状態ですと当に眠れない。 それで、私なりにいろいろな方法を試してみて、布団に入ってからの手足の冷えを解消して効果が実感できた方法について紹介します。 科学的根拠がどうとかそういうところは調べていないので、批判的な目でみていただ

    【睡眠】寒い冬に手足が冷えて眠れない!を解消する。寝付きを良くするための3つの方法 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/01/09
  • 【2024年の目標】ハトブログ 今年の目標はこれにします! - ハトブログ

    2024年の目標 年明けからしばらく今年の目標をどうしようかなと考えておりました。 やってみたいことはいくつかあるのだけれど、どれもやろうとすると結局やらずじまいで年末を迎えることになりそうだからです。 目標をうまく達成する方法を考えるというのは、今後このブログで追究するテーマの一つになるのかもしれません。 とはいえ、そうは言っていては目標を決められず、だらだらした一年になってしまいます。 ここで年末に書店で並んでいて知ったを思い出しました。 面白そうなだったので読み始めたのですが、結構分量があるのでまだ途中までしか読めていません。 SWITCHCRAFT(スイッチクラフト) 切り替える力 posted with ヨメレバ エレーヌ・フォックス/栗木 さつき NHK出版 2023年11月17日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 概ね内容としては、いかに気持ちや考えを切り替える

    【2024年の目標】ハトブログ 今年の目標はこれにします! - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2024/01/05
  • 早起きして人生を変える系の本を4冊読んで思ったこと - ハトブログ

    早起きで夢を叶える 書店に行くと、ビジネス書や自己啓発系ので「早起きすれば人生が変わる」という感じのが結構出ています。 それで、私自身資格試験の勉強をするようになったので、何か役立ちそうなことがあるかなと思い読んでみることにしました。 結果として、参考になる部分が多かったので読んだを紹介します。 今回は4冊紹介します。 1.人生の勝負は朝で決まる 著者:千田琢哉 こちらのは、以前に当ブログで紹介しました。 see-the-light.hatenablog.com 人生の勝負は、朝で決まる。 posted with ヨメレバ 千田琢哉 Gakken 2016年01月12日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 読みやすく、早く起きて仕事をすればこれだけのメリットがあるというのが書かれています。 個人的に気になったポイントをメモとして3つ。 ・朝は家を出る時間が決ま

    早起きして人生を変える系の本を4冊読んで思ったこと - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/09/16
    私も、休日早く起きたいのですが、なかなか…💦
  • 【2023年】新年明けましておめでとうございます - ハトブログ

    謹賀新年 明けましておめでとうございます🎍 年もどうぞよろしくお願いいたします 年が皆様にとって良い年になりますように。 2023年になりましたね。 私は年始はいつも通り、お笑いヒットパレードを見て初笑いをして過ごしています。 そして、今年はお天気が良かったので日の出を拝むことができました。 届いた年賀状も見終わりましたので、これから初詣に行こうと考えています。 初詣から帰ったら2023年の目標を考えます! ではまた!

    【2023年】新年明けましておめでとうございます - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2023/01/01
  • 【最近の趣味】入らず嫌いしていたサウナと水風呂に入ったら世界が変わった話。みんな騙されたと思って入ってみて欲しい。 - ハトブログ

    最近の趣味 ここ最近、サウナに入るのにハマっていて時間さえあれば銭湯に行っています。 サウナといえば、大体の銭湯に備え付けられていて、薄暗くなった部屋の中には熱気に耐える人たちがじっと座っています。 以前の私はその様子を扉の窓から覗くだけで素通りでした。 「よくこんな熱い部屋に入っていられるな、、。」 かつての私はこんなことを考えていました。 そして、サウナから出て水風呂に浸かる人を見ては、 「正気の沙汰じゃないな、、。何を考えているんだこの人たちは」 と思いながら、すぐ近くの湯船に浸かり、温まった体で脱衣所に戻る。 銭湯とはそういうものだと、今からするとなんとも浅はかな考えを持っておりました。 ですが、そんな私が今はサウナが好きでよく行くようになりました。 こんなに素晴らしいのならもっと早くに知っていれば良かったのに。 あの頃のサウナと水風呂とを別世界と考えていた自分の愚かさを嘆いても、

    【最近の趣味】入らず嫌いしていたサウナと水風呂に入ったら世界が変わった話。みんな騙されたと思って入ってみて欲しい。 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/12/12
  • 【風邪対策】毎年の風邪引きのジンクスをついに克服できた!!! ...かもしれない話 - ハトブログ

    毎年のジンクス 毎年11月になると風邪をひく、、。 これは私がここ15年以上は繰り返していることです。 記憶している限り15年ということなので、下手すれば20年以上かもしれません。 11月になり寒くなってくると、喉風邪をひきまして発熱するのが数日続きます。 ちなみに昨年も例に漏れず、風邪でダウンしました。 see-the-light.hatenablog.com その後で、風邪を引いたときの処置方法などを書いたりして、未来の自分(つまり今の自分)に対して書き残しています。 see-the-light.hatenablog.com 一度この風邪を引くと、その後しばらくは風邪の症状をひきづることになるので、個人的に11月に対してはあまりいい印象がありません。 11月が近づいてくると、 「あーまたこの季節がやってきたか、、」と少し身構えます。 毎年毎年、この時期に風邪をひくのでこれまでは11月を

    【風邪対策】毎年の風邪引きのジンクスをついに克服できた!!! ...かもしれない話 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/12/11
  • Google検索からの流入が以前よりも増えてきた経緯 - ハトブログ

    Google検索流入が増えてきたみたい 最近ブログを更新できない日々が続いていたのですが、以前のようにアクセス数が0になることはなく、日に少なくとも数アクセスはあるという状況が続いていました。 それで、検索流入が影響していることはなんとなく想像していました。 そして、最近になってGoogleからはこんなメッセージがありました。 いつの間にか、クリック数が28日で600になっていました。 6月の終わりに書いた記事では、過去28日で60アクセスと書いていましたので、4ヶ月ほどで10倍くらいの数になっています。 see-the-light.hatenablog.com どの記事へのアクセスが多い? 前回の記事を書いた時点では、「Dji pocket2」というジンバルカメラの修理についての記事へのアクセスが圧倒的でした。 see-the-light.hatenablog.com ところが、最近アク

    Google検索からの流入が以前よりも増えてきた経緯 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/11/02
  • 感謝感激雨あられ!落とした財布が1ヶ月半ぶりに戻ってきた - ハトブログ

    タイトルにもありますように、今回は財布の落とし物をしまってそれが最近になって戻ってきましたのでその顛末を書きます。 小さい財布を使用しています 私は昨年から小さい財布を使っています。 昨年の記事でも買って良かったものとして挙げました。 see-the-light.hatenablog.com 普段、交通系ICカードを利用する際に便利なのでそれを愛用しておりましたが、1ヶ月以上前に紛失してしまいました。 無くなってしまった財布 その日は朝から役所に用事があり、外出をしておりました。 用事を済ませて家に戻ってきた時に、財布をポケットから取り出そうとして、無いことに気付きました。 財布を持って出た記憶があるので、いつものズボンのポケットに入っているはずなのですがどれだけひっくり返してもありません。。 念のため、家の中も探してみましたがどこにもありません。 あちゃー、やってしまいました。どうやら落

    感謝感激雨あられ!落とした財布が1ヶ月半ぶりに戻ってきた - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/11/01
  • よく切れるハサミを買ってみました。 - ハトブログ

    昨日の記事について 昨日の記事で、ハサミについた粘着物を落とすクリーナーを紹介しました。 see-the-light.hatenablog.com そして、ブクマのコメントで、すずめ (id:suzumeRPM) さんから 、 「古くなった日焼け止めクリームでも代用できますよー。」との情報をいただきました。 マジっすかということで、調べてみるとどうやらそういう方法があるみたいです。 こちらの記事でも紹介されていました。 neirof.com うちのハサミはネトネトを全部取ってしまったところなので、またしばらくしたら試してみることにします。 貴重な情報をありがとうございました。 新しいハサミを買いました さて、普段使っているハサミの錆びつきが結構酷かったので、クリーナーを買うのと同時に切れ味が良いとネットで評判の高かったハサミも一緒に購入しました。 今回はその紹介です。 購入したのは、こちら

    よく切れるハサミを買ってみました。 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/31
  • ハサミについたネトネトを落とす「はさみ強力クリーナー」を使ってみた - ハトブログ

    先日使用した「はさみ強力クリーナー」というのが良かったので紹介します。 普段使用しているはさみの切れ味が落ちてしまい、紙が切れなくなりました。 どうしようもなくなったので、その原因を探していました。 そうして、行きあたったのが、はさみの刃にのりとかテープの粘着物質がついて固まっているということでした。 刃にネトネト成分がくっついて、それが固まってしまいそれが原因ではさみの切れ味が落ちていました。 じゃあ、それを落とせばいいではないかということで水で流してみましたが、よく落ちません。 どうすればいいのかと思案していたところ、はさみ強力クリーナーなるものがあるという情報を得ましたので、買ってみました。 スコッチ はさみ強力クリーナー ウェットティッシュ 3枚入 安全プラスチックヘラ付 NK-CL3 スリーエム(3M) Amazon 早速使用しましたので、その様子をどうぞ。 これが今回使用した商

    ハサミについたネトネトを落とす「はさみ強力クリーナー」を使ってみた - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/30
  • 100円ショップSeriaで買ってよかったもの3選 - ハトブログ

    100円ショップSeriaの商品紹介 今回は100円ショップのSeriaの商品の紹介です。 Seriaと言えば、100円均一のお店として有名です。 私の住んでいる所の近所にあるので、たまに覗いてみると、こんな便利なものが100円で(税込だと110円)買えるのかと驚きます。 今回の記事では、私が実際に使ってみてよかったものを3つ紹介します。 おすすめする3つの商品 1.粘着タイプのフック、その他 これは使っている人が多いと思います。 キッチンやお風呂場、洗面所などの水回りで使う人が多いのではないかと思いますが、 壁にくっつけてそこにものを吊り下げられます。 この画像は、裏側に粘着テープがついているものですが、それ以外にも吸盤タイプ、マグネットタイプなどがありまして、くっつけたい場所の材質によって使い分けます。 さて、普通はこれを壁にくっつけてこのフックに物をかけるだけですが、様々なグッズを組

    100円ショップSeriaで買ってよかったもの3選 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/23
  • くだらないものグランプリ2022が行われました。グランプリはどこの会社? - ハトブログ

    全国の町工場がその高い技術力を結集して、なんの役に立つのかわからないくだらないものを作る。それを競う「くだらないものグランプリ」。 2020年に始まったこの大会は、すでに2回行われており昨年の大会についてはこのブログでもチラッと紹介しました。 see-the-light.hatenablog.com 今年は3回目になるのですが、各社の製品を紹介するプレゼンの様子がYouTubeで生配信されていました。 結果としては、今大会のグランプリに輝いたのは「株式会社フジタ」の「LOVELOVEメリケンサック」でした(「株式会社フジタ」のプレゼンは、上記の動画の27分47秒あたりからです)。 メリケンサックといえば、手にはめて拳の威力を高めるための金属製の武器です。 しかし、このLOVELOVEメリケンサックは人を傷つけるためのものではありません。 他の人と恋人つなぎをするためのものだそうです。 ちょ

    くだらないものグランプリ2022が行われました。グランプリはどこの会社? - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/17
    面白いですね😄
  • 【おかげ庵】名物のおだんごを楽しく焼いて美味しく食べてきました。 - ハトブログ

    以前、名古屋観光の際に「おかげ庵」に行ってきたよ!という話を書きました。 see-the-light.hatenablog.com で、今回また名古屋のおかげ庵に行ってきましたので、その時の写真を載せておきます。 今回は、おかげ庵で有名なメニューである「おだんご」です。 自分で焼いてべるタイプのおだんごなのです。 注文をしたのは、「だんご三昧」3のおだんごで630円です。 あんこ、黒蜜きなこ、醤油という3種類の味でべることができます。 そして焼き台も一緒にきますので、その上で自分で焼いて程よい加減の状態にしてべます。 こんな感じで焼き台に並べます。 結構じっくり焼かないと全体的には焼き色がつきませんので、じっくり待ちます。 こんな感じでいい感じになってきたので、もう引き上げることにします。 なんか、隣のおだんご同士がくっついて境目がなくなってきましたね。 黒蜜に浸してから、きなこを

    【おかげ庵】名物のおだんごを楽しく焼いて美味しく食べてきました。 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/12
    うまそう…🤤
  • 肌が弱い人はトイレットペーパーを裏向きにセットすればいいということに気づいた話 - ハトブログ

    今回のお話はトイレットペーパーについてです。 随分と以前にシングルのトイレットペーパーは表側が外側だという話を書きました。 see-the-light.hatenablog.com つまり、外側を向いている方が表面であり、芯に向かっている内側の面が裏面ということですね。 シングルのトイレットペーパーでは、凹面が表側になるように作られていて、裏面が凸面となっています。 凹面の方が肌触りとしては優しく吸水性も高いため、表面が肌に当たるように使用するのが推奨されています。 ですが、トイレットペーパーを巻き取るときには大概、手でクルクルと巻き取ると裏面が肌に当たる面になりがちです。 表面を肌に当たる側にしようとすると、下のように意識して巻くことになるのだけど、正直巻きづらい、、。 少々面倒だなと思っていたのですが、この前新幹線に乗った時に解決策を見つけました。 新幹線の個室トイレを利用した時に、そ

    肌が弱い人はトイレットペーパーを裏向きにセットすればいいということに気づいた話 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/10/11
  • 【読書日記】静かな人の戦略書 ジル・チャン著 - ハトブログ

    先日読んだを紹介します。 「静かな人」の戦略書 posted with ヨメレバ ジル・チャン/神崎 朗子 ダイヤモンド社 2022年06月30日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 著者はジル・チャンさん。 国際機関で20カ国以上にまたがるチームのマネージャーを務めています。 過去2年間にわたってスピーチを200回以上こなし、著作はベストセラーです。 こういった輝かしい経歴を持ちつつ、著者は自身のことを大人しくて恥ずかしがり屋の女性だと称しています。 そしてかなりの内向型であるとも言っています。 私は、書店で新刊の棚にあったこのをタイトルに興味を惹かれて手に取りました。 そして、前書きを読んだ時点で興味が湧いて、そのまま買って帰りすぐに読み込みました。 このには、内向型の人が社会で成功を収めるための戦略が語られています。 内向型の人の特徴を書の言葉を借りて紹介すると、大人

    【読書日記】静かな人の戦略書 ジル・チャン著 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/09/05
  • 【モーニング】朝ガミで茶碗蒸し付きモーニングを食べてきました【和食麺処サガミ】 - ハトブログ

    今回は近所にある「和麺処サガミ」で朝べてきましたので、そのレポートです。 「和麺処サガミ」はサガミホールディングスが全国展開している和チェーン店です。 現在私が住んでいる亀山にも店舗がありまして、モーニングののぼりが出ていましたので、提供される時間帯を調べて行ってみました。 どうやらサガミでも、モーニングを行っている店舗とそうでない店舗とがあるらしく、調べてから行った方が良さそうです。 入り口はこんな感じ。左側にモーニングの垂れ幕が出ています。 座席について、メニューを見るとモーニングメニューが充実しています。 サガミでモーニングをべることを、サガミと朝とをかけて、「朝ガミ」と言うようです。 普通のモーニングセットは、ドリンクにトーストとゆで卵とミニサラダがついてきて430円です。 良心的な値段と言えます。 ドリンクは、 ・ホットコーヒー ・アイスコーヒー ・ダージリン紅茶

    【モーニング】朝ガミで茶碗蒸し付きモーニングを食べてきました【和食麺処サガミ】 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/08/28
    朝に茶碗蒸しはなかなかオツですね~😄
  • 藤井五冠の話を聞いていて、単純接触効果は食べ物や飲み物でも起こるんだろうなと思った話 - ハトブログ

    タイトルにあります、「単純接触効果」というのは、今や有名になりすぎた心理効果かもしれません。 この心理効果を「ザイオンス効果」という名称で覚えている方もいらっしゃることと思います。 この単純接触効果というのは、心理学の素人の私がざっくりと説明しますと、「はじめのうちは興味なかったものでも、何度も見たり聞いたりして複数回接触していると、そのうちに好意が芽生えたり興味が湧いてくる」という心理的な現象のことです。 これがよく用いられるのは、対人関係においてでして、一昔前のビジネス書や「仕事ができる人はここが違う」系の自己啓発なんかではよく、営業テクニックとして、間隔をあけずに何度も連絡を取ることの重要性を説かれていたりしています。 また、恋愛テクニックの一つとしてもよく言われていまして、気になる人には長文を送るよりも短文でいいから連絡を取る頻度の方が大事なんだ!ということを恋愛マスターを名乗る

    藤井五冠の話を聞いていて、単純接触効果は食べ物や飲み物でも起こるんだろうなと思った話 - ハトブログ
    kinngyo92
    kinngyo92 2022/08/17