2020年12月8日のブックマーク (2件)

  • 同じようなことをやってるのに結果が変わってくるのは なぜ? -  さあ、面白くなってきました。

    同じようなことを同じようにやってるのに、その後の結果とか感じ方が全然違うことってない? 僕は最近このブログを書きながら、そのことを実感してる。 実は、僕はこれまでにも幾つかブログを運営したことがあるんだよね。 最初に立ち上げたブログは完全にアフィリエイト目的だった。 単価の高い商材を見つけてきて、自分自身は関心がないのにそれに沿った記事をひたすら書くということをやっていた。 ちゃんとサーバーを借りて独自ドメインを取得し、当時アフィリエイトに最適と言われていたHP制作ツールを使ってサイトをつくった。 もちろんSEO対策にも気を配っていたから、キーワード選定もしっかりやって、メタタグとかタイトルの表記とか、外部リンクなんかについても意識してコツコツ取り組んでた。 でも、結局モチベーションが続かなくて、軌道に乗る前に辞めてしまった。 それからしばらく経って、また別のブログを立ち上げた。 前回は自

    同じようなことをやってるのに結果が変わってくるのは なぜ? -  さあ、面白くなってきました。
  • 金融も 3密避けて 自分を守る - 木瓜のぽんより備忘録

    2020年の流行語大賞は【3密】 感染症の拡大を防ぐために 【密閉・密集・密接】を避けましょう。 と要請するものでしたね。 その【3密】が お金のトラブルを避けるために 心掛けるといい言葉としても 使えるみたいなのです。 ファイナンシャルディスタンシング お金に関する意思決定 金融における3密 密閉 密集 密接 自主隔離のすすめ 自分を守る呪文 こんな商品は注意かな おわりに 参考にした番組 あさイチ@NHK 2020/7/1放送分 ファイナンシャルディスタンシング ファイナンシャルディスタンシング 耳慣れない言葉ですが お金に関する意思決定をする時には 人と密な状態は避けましょう!と 経済評論家の山崎元さんが薦める心得です。 お金に関する意思決定 お金に関する意思決定ってどんなこと? 例えば 生命保険に加入するとか 投資信託を購入するとか 不動産の購入とかです。 生命保険の支払額って長期

    金融も 3密避けて 自分を守る - 木瓜のぽんより備忘録