ブックマーク / haruharu2021.hatenablog.com (7)

  • フルタイム勤務のワーママ、いつ読書したらいいのか問題 - はるの本棚

    こんにちは、はるのゆきです。 これまで触れていませんでしたが、私結婚しており、小さい息子がいます。夫婦ともにフルタイムで仕事をしており、平日は仕事育児に追われる日々。 そんな中このブログを始めたので、なかなか思うように更新ができません。 そして、このブログのテーマである『読書』。 当は毎日活字に埋もれていたいのですが… 忙しい毎日に翻弄されて、読書の時間を作るのに苦労しています。 そこで今回は、それをテーマに記事を書いてみようと思います! 題して、『フルタイム勤務のワーママ、いつ読書したらいいのか問題』 自分の時間がなさすぎる さて私の趣味読書ですが、育休が明けて仕事復帰をしてからいつも感じていること。 『自分の、時間が、ない!!』 産後1年間の育児休暇中は、比較的時間に余裕がありました。 私の場合、赤ちゃんのお世話は楽しく、精神的にも体力的にもそこまで負担は大きくなかったので 夜子

    フルタイム勤務のワーママ、いつ読書したらいいのか問題 - はるの本棚
  • 【場面緘黙症】高校3年生、一度だけ心療内科に行きました - はるの本棚

    こんにちは。はるのゆきです。 今回は、場面緘黙症だった過去についてのお話。 タイトルにあるように、私は高校3年生の時、一度だけ心療内科にかかったことがあります。 当時の記憶はおぼろげですが、思い出せる範囲で綴ってみようと思います。 場面緘黙症については、以下の記事にも書いているのでご参照ください。 haruharu2021.hatenablog.com haruharu2021.hatenablog.com 高校時代の思い出 「高校時代の思い出」って、皆さん何を思い浮かべますか? 学校帰りに友達と竹下通りで買い物? 夜遊びに片足をつっこんだり? 初めての恋人とドキドキのデート? 私の高校生活を一言で表すと、「静かに耐える」です。 心優しい数人の友達はいました。 しかし、彼女たち以外からの視線はとても冷たく、まるでクラスに存在しないように扱われることもしばしばでした。 特にグループ決めなんか

    【場面緘黙症】高校3年生、一度だけ心療内科に行きました - はるの本棚
  • 季節が変われば読む本も変わるよね?というお話 - はるの本棚

    こんにちは。はるのゆきです。 前回の記事冒頭にも書きましたが、冬になり、『こたつで読書withホットカフェオレ・チョコレート』が定着している今日この頃です。 秋から冬にかけて空気が澄む時期は、頭もすっきりと冴え渡りませんか?普段手を出しにくい長編小説や、文豪の難しいを手に取りたくなります。 今手元にあるのは、太宰治の「走れメロス」。春に購入し温めていたですが、今なら読めるかも!と思い、積読の中から手に取りました。 そこで気が付きました。 あれ?そういえば私、季節ごとに読むのジャンルが違うな?と。 特に意識しているつもりはありませんが、何とな〜く秋はミステリー、冬は純文学など、選ぶに偏りが出ている気がします。 そこで今回は、季節ごとの読書スタイルや、読みたくなるのジャンルについて、自分なりにまとめてみようと思います。 春から順番に行ってみましょう! 春 冬籠りの時期が終わり、心も

    季節が変われば読む本も変わるよね?というお話 - はるの本棚
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/12/03
    感性が日本の四季と共鳴しているって素敵です。私は、はるのゆきさんほど、幅広いジャンルの本は読まないのですが。読みたいジャンルの本を見ていて、あ~なんだかわかる、という気分になりました。
  • 「はてなブロガーに10の質問」に答えてみました - はるの本棚

    こんにちは、はるのゆきです。 今回は、はてなブログが10周年を迎えられたということで、 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」に答えてみました。 まだブログを始めて半月ほどですので、自分の中で定まっていない回答も多いのですが… ご覧いただけると嬉しいです。 質問はこの10題です ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名『はるの棚』 ハンドルネーム『はるのゆき』 先に決め

    「はてなブロガーに10の質問」に答えてみました - はるの本棚
  • 【読書】むかしむかしあるところに、死体がありました。教訓が原作と重なるのが面白い。 - はるの本棚

    こんにちは、はるのゆきです。 最近急に冷え込んできましたね。 寒い日は、ホットカフェオレにチョコレートを添えて、こたつでぬくぬく読書をするのが至高です。 さて先日、青柳碧人さんの『むかしむかしあるところに、死体がありました』を読みました。今回はそのあらすじと感想をお伝えしようと思います。 あらすじ 昔ばなし、な・の・に、新しい! 鬼退治。桃太郎って……え、そうなの!?大きくなあれ。一寸法師が……ヤバすぎる! ここ掘れワンワン。埋まっているのは……ええ!? 「浦島太郎」や「鶴の恩返し」といった皆さんご存じの 《日昔ばなし》を、密室やアリバイ、ダイイングメッセージといった ミステリのテーマで読み解く全く新しいミステリ! 「一寸法師の不在証明」「花咲か死者伝言」「つるの倒叙がえし」「密室龍宮城」「絶海の鬼ヶ島」の全5編収録。 Amazonの内容紹介より 上記のように、作は有名な昔話をモチーフ

    【読書】むかしむかしあるところに、死体がありました。教訓が原作と重なるのが面白い。 - はるの本棚
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/11/30
    ドキッとするようなタイトルですが、面白そうな内容ですね(*^_^*)。
  • 【読書】西加奈子さんの『i』は他の人の感想を聞きたくなる - はるの本棚

    こんにちは、はるのゆきです。 西加奈子さんの『i』を読みました。 ネタバレを含みます。 あらすじ アメリカ人の父と日人の母のもとへ、養子としてやってきたアイ。 内戦、テロ、地震、貧困……世界には悲しいニュースがあふれている。なのに、自分は恵まれた生活を送っている。 そのことを思うと、アイはなんだか苦しくなるが、どうしたらいいかわからない。 けれど、やがてアイは、親友と出会い、愛する人と家族になり、ひとりの女性として自らの手で扉を開ける―― たとえ理解できなくても、愛することはできる。 世界を変えられないとしても、想うことはできる。 西加奈子の渾身の叫びに、深く心を揺さぶられる長編小説Amazon 内容紹介より 感想 どんな作品?に答えるのが難しい 作は、題名である『i』がテーマとなっています。 『i』とは何か? ⭐︎虚数の『i』 ⭐︎英語で私を意味する『I』 ⭐︎日語での『愛』

    【読書】西加奈子さんの『i』は他の人の感想を聞きたくなる - はるの本棚
  • 【自己紹介】はるのゆきです。場面緘黙症だった私の支えは本でした。 - はるの本棚

    ブログを始めて数日。 そういえば…自己紹介してなかったな…と唐突に気がつきました。(遅いな) ということで今回は、管理人である『はるのゆき』の半生について綴ります。 ※何の変哲もないプロフィールですので、興味のない方はどうか前画面へお戻りください(自分について語るのけっこう恥ずかしい)。 出生とか家族とか とある田舎町にて誕生。 3000g後半のビックベビー♀ 身体は健康そのもので、ミルクを沢山飲み、スクスクと育ちました。 家庭環境は、血縁関係のない人と同居していたり…と少し複雑でした。 幼少期 小さい頃から絵が大好き。絵友達。 引っ込み思案で、他の子が話しかけてくれるのを待つだけのシャイガールでした。 そのくせ超がつくほど頑固者。ままごとは、どんな強引な手を使ってでもお母さん役を勝ち取りたいタイプ。 小学生 シャイガールっぷりがレベルアップ。 人前で声を出すことができなくなった!!

    【自己紹介】はるのゆきです。場面緘黙症だった私の支えは本でした。 - はるの本棚
  • 1