ブックマーク / yyai.hatenablog.com (9)

  • 正しい姿勢である効用 - 道南民俗学研究会

    1呼吸が深くなり代謝が上がる。神経の働きが整い精神的に安定する 2体幹深部の赤筋、及び脂肪燃焼スイッチのミトコンドリアを持続的に刺激 3柔軟性の保持、膝痛、腰痛、肩こり、神経性頭痛の緩和、解消 4ヨガやストレッチの目的にして最も根源的な健康法 5美容効果。同年代、同体型ならば圧倒的に若々しい。

    正しい姿勢である効用 - 道南民俗学研究会
    kirakirapark
    kirakirapark 2022/04/26
    記事を読み始めて、思わず姿勢を正しました(*^_^*)。
  • 科学と宗教の相克の先に - 道南民俗学研究会

    私は無神論者のようにみられることもあるが、実際には信仰心がない訳ではなく、祈りというものを人間を人間たらしめる要素だと思っている。「縁」という言葉が指し示す範囲を定義しきれないが【縁ある方】の幸運を願う心はある。 ところで神や仏は実在しているのか。 例えば仏教の文殊菩薩などは実在の人物がモデルであるが、観音菩薩などは観念上の存在であり非実在である。来の仏教は無神論の立場である。そして神は日では仏以上に多様な解釈が存在するが結論を言えば実在はしていないと私は考えている。 そして、ここが重要なところだが実在していないから即座に軽しめているわけではなく、無形的な価値が宿されているものがあり、基的には未来に残すべき価値が神道や仏教にはあると考えている。ただし権威化による弊害や、人々を不安にさせしめる迷信は除かなければならないのも自明である。 さて人物の特定は主旨でないので避けるが、ある霊能者

    科学と宗教の相克の先に - 道南民俗学研究会
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/12/09
    おっしゃられる通り、美しい祈りでありたいですよね。
  • 政策上のしわ寄せを被る世代 - 道南民俗学研究会

  • SNS抗議の加速に対する期待と危惧 - 道南民俗学研究会

    いつからか、有権者の貴重な一票と言う言葉に対して疑問を感じるようになった。選挙だけが有権者の意思表示ではないという論説を新聞で読んだ時からだ。議員は当選してから次の選挙に至るまでの間の議員活動が正しく評価されなければならないのに、良くも悪くも、選挙になると個人の評価以上に所属する政党への支持・不支持が審判の材料になる。つまり、選挙というのは厳粛な審判の楊である反面、選挙という活動そのものに対する熱意やテクニック、組織力、資金力などが集票に影響する点からは一過的な高揚の場でもある。 そうかと言って選挙以外、例えば、誰しも首相官邸を取り巻くデモに参加できる訳ではない。単に地方に住んでいるからというようなことではなく、デモであれ何であれ徒党を組むことに対する抵抗もある(私のことを申している)。一般市民を装っていながら、金で動くプロ市民もいるという。金で動くということが事実なら政治的信念など何もな

    SNS抗議の加速に対する期待と危惧 - 道南民俗学研究会
  • 疲れた心に効く「悲しくてやり切れない」 - 道南民俗学研究会

    映画「あやしい彼女」を見た。女優の歌唱力の高さに驚いた。失礼かもしれないが、むしろ歌手に転向してほしいとさえ思った。 劇中では懐メロである「真っ赤な太陽」や「見上げてごらん夜の星を」などが効果的に挿まれている。これらは単に昭和を代表する歌謡曲なのではなく、日人の霊性の源泉と言うべきジャパニーズ・ソウルなのだと理解した。歌うの語源は訴えるだという説があるが、確かに切々と言葉に音階をつけている。この場合、歌が巧すぎると芝居じみて白ける。 その中で「悲しくてやり切れない」も歌われていて、耳に強く残った。インターネットで歌詞検索をするまでもなく、何一つとして意気揚々としたことを言っていない。しかし晩夏に野外で聞く聴くボサノヴァのような解放感がある。何故だろう。 「この限りないむなしさの救いはないだろうか」など歌詞そのものは重いに違いはないが、そういう感情をストレートに表現できる懐の深さ・大らかさ

    疲れた心に効く「悲しくてやり切れない」 - 道南民俗学研究会
  • 函館山麓ロマンスー港の灯りと恋唄と - 道南民俗学研究会

    明治以降の函館は国際貿易と日露戦争以降の遠洋漁業で栄え、昭和10年までは東京以北最大の都市であった。昭和15年の国勢調査で初めて札幌市が函館市の人口を上回るのであるが、それは昭和9年に発生した函館大火の影響がある。 函館大火については稿を改め検証を加えるが、函館の旧市街地の街並みは防災上の工夫が施されている。それは例えば、幅のある真っ直ぐな坂道だ。 上の写真は基(もとい)坂 函館山山麓(元町、青柳町、船見町など)は、坂の街である。その坂の一つに日和坂(ひよりさか)がある。この名は坂の上から、巴水の港を見下ろしてその日の天気を占ったことに由来する。そして、坂の頂には舩魂(ふなだま)神社がある。神社から港を眺めて、好天や航海の安全を祈願したということは理にかなっている。 上の写真が日和坂 タイトルから、石川啄木の短歌「函館の青柳町こそかなしけれ友の恋歌矢ぐるまの花」を連想した方もいるかもしれな

    函館山麓ロマンスー港の灯りと恋唄と - 道南民俗学研究会
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/06/07
    情緒が溢れていますね。
  • 食を慎む - 道南民俗学研究会

    近代まで信仰の動機として諸病平癒の比重が大きかったという 江戸時代の観相家(手相や人相から運勢を読み解く人)・水野南北は、自身の経験則と解剖学上の検証から、開運の秘訣は節にありと考証した。平たく言えば腹八分目を習慣とすることで、これは行動認知療法的ないし医学的根拠がある発言と言える。 そこで私も一定の睡眠を確保した上で欲を抑え、満腹になるまでべないようにしたところ約2か月で5kgの減量効果があった。同時に慢性的な疲労が解消された。

    食を慎む - 道南民俗学研究会
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/04/20
    そうですよね!以前短期間の断食をした時に、疲労感んが解消され、身軽になるのを実感することができました。
  • 史跡(パワースポット)を訪れる際の心得 - 道南民俗学研究会

    体調不良の最中に縄文遺跡である三内丸山遺跡丸山を訪れて、そこに滞在した数時間、一時的に体調が良くなったという話を以前に知人から聞いたことがある。 不調が治ったのかと思ったのも束の間、帰り道では再び体調が元通りにすぐれなくなったとのこと。確かに、あそこは見晴らしもよく、空気も澄んでいる。 映画「縄文にハマる人々」でサブカル界を席巻した山岡信貴監督は映画放映後の特別対談で、縄文遺跡を巡ることは私にとってはパワースポット巡りになっていたのかもしれないとお話をされていた。単に地の利がよいというだけではなく、よい磁場を広大な土地の中から選択して彼らは住まいを選んでいたのではないかと。 その話を聞いたときの私は、そういうこともあるのかという実感を伴わないものであったが、いざ自分が史跡巡りを始めると、身体の不思議な反応というのは経験をする。 史跡というのは歴史上の跡地ということで、ストーンサークルなどの

    史跡(パワースポット)を訪れる際の心得 - 道南民俗学研究会
    kirakirapark
    kirakirapark 2021/03/23
    分かる気がします。
  • フランシスコ教皇の法被姿 - 道南民俗学研究会

    kirakirapark
    kirakirapark 2021/03/19
    私も聖フランシスコの祈り、好きです。
  • 1