2022年1月12日のブックマーク (7件)

  • 「さくらぴあ」<はつかいち文化ホール>(2)アミちゃん降臨 天空にきらめく神秘の光・ 西美公二展(広島県廿日市市下平良1丁目11-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

    はつかいち美術ギャラリー入口(2階)。はつかいち美術ギャラリーに入ってみました。「アミちゃん降臨 天空にきらめく神秘の光・ 西美公二展」(2021年11月27日~12月26日)が開催されていました。洋画家・西美公二(にしみ・こうじ)は広島市出身で1957年生まれ。【他の写真】 はつかいち美術ギャラリー・受付ホール。西美公二が24歳で1981年にフランスのパリに渡って40年という区切りの年に、生まれ故郷の広島で開催した初めての大規模な絵画展です。西美がライフワークとして挑んできた、遺跡、星座、オーロラなどと、「アミちゃん」を含め約100点の絵画などが展示されていました。【他の写真】 ケーブルテレビ「ちゅピCOMひろしま」の番組「THEひろしま・プラス1」で、アンカーマンとして定評のある川島宏治(かわしま・こうじ・元RCC中国放送取締役)キャスターと対談する西美公二(左)。【他の写真】 渡仏し

    「さくらぴあ」<はつかいち文化ホール>(2)アミちゃん降臨 天空にきらめく神秘の光・ 西美公二展(広島県廿日市市下平良1丁目11-1) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
  • はてなスターのリニューアルに ぷんぷん! - Garadanikki

    まったく、はてなは勝手な変更をしてくれたものだ。 staff.hatenablog.com 1月11日から、はてなスターのデザインが変更された為、 ブロガーのアカウントマークが認識しにくくなってしまった。 今までのものは四角い表示だったのが 丸い表示にされてしまったので、 ブロガーさんによっては角が削られて、何の絵だか わからないものも出てしまった。 私は半年くらい前に、 黒いマークから、ピンクのバービーに変更した時に、 黄色い★の位置を考えてデザインを微調整したばかりだ。 幸いなことに、私のマークは角が削られても比較的認識しやすい方だが、 折角のバービーの顎の部分に黄色い★がついてしまってゲンナリしている。 はてなのブロガーさんたちは皆、 自分らしさをアカウントマークにこめている。 《はてなの四角い表示》を意識してデザインを熟考している方も多いはず。 それなのに。 はてな側の勝手なデザ

    はてなスターのリニューアルに ぷんぷん! - Garadanikki
    kirakunist
    kirakunist 2022/01/12
    私は、他の方との差別化のために〇型にしてたんですが、みんな〇型になっちゃいました。リニューアル後、どなたのスターだか分かりにくいです。とりあえず、自分のは縁取りを黒から青に変えてみましたが、ダメです。
  • 2021年の年間・月間歩数記録 厚生労働省データとの比較 - まーきちのお気楽生活

    旅行記以外のブログネタが無いので、2021年の月間歩数の記録をまとめてみました。スマホ内蔵の万歩計データを基にしています。 1年間の総歩数は309万4804歩。 あまりピンときませんね。 ひと月平均257,000歩です。 年間で歩いた総距離は多少誤差はあると思いますが2,074㎞。新幹線で換算すると東京ー京都を2往復くらいです。 グラフは月間の歩数分布ですが、思っていた通りで10月から3月にかけての秋冬が歩数は伸びています。 単純に暑い夏は外で歩くのが不快なのと、暑くなくても4月から6月くらいは紫外線はガンガンに強く、外で歩くのをためらいます。 こちらのグラフは月ごとの一日あたり平均歩数です。当然ながら月間当たりの歩数と比例関係にあります。 年間を通しての一日当たり平均歩数は8,510歩となりました。厚生労働省発表のデータと比較してみます。 厚生労働省ホームページより引用 令和元年「国民健

    2021年の年間・月間歩数記録 厚生労働省データとの比較 - まーきちのお気楽生活
    kirakunist
    kirakunist 2022/01/12
    在職中は、屋内でのトイレやウロウロでも歩数は稼げましたが、タラタラウォークでしたね。やっぱり、外ウォークがいいんでしょうね。
  • 【ゴルフ】お悩み解決できるかも「ドライバーのどスライス」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ズバリ、ドライバーの「どスライス」を直す方法と練習法 どスライスとは? どスライスの原因と理由 いつものスイング 練習方法 まとめ ズバリ、ドライバーの「どスライス」を直す方法と練習法 皆さんは一日のうち(ラウンド)でドライバーを何回使用しますか? 最高14回でしょうか?女性ならもっと使う場面もあるかもしれませんし、直ドラをする人も14回より増える可能性がありますね? 中にはマネジメントや不調のためドライバーを使う回数が減る人も多いのではないでしょうか...スプーンを使ったりとか.... どスライスとは? 「どスライス」とは、自分が思った方向よりもっと激しくスライスし、隣のコースにいったり、最悪OBになるようなボールの事です。 そもそも「どスライス」はどうして起こるのでしょうか? 答えは簡単、インパクト時にフェースが開いているから...です。 それも激しく.... インパクト時にフェースを

    【ゴルフ】お悩み解決できるかも「ドライバーのどスライス」 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【にしたんクリニック】コロナ陰性証明書が必要でオンラインPCR検査を受けた時のこと - アップルママのあれこれダイアリー

    海外渡米したときに必要になったコロナ陰性証明書。 昨年、急に渡米が決まり、今までは飛行機のチケットだけだったのに、プラスになって準備しないといけなくなったのが陰性証明書です。 昨年、「にしたんクリニック」と言うところでPCR検査を受け、陰性証明書(海外渡航証明書)を発行してもらいました。 その時の流れについての記事です。 にしたんクリニックにしたきっかけ HPから予約をしてすぐにキットが送られる PCR検査に必要なキット オンライン診療を受ける 郵便局に発送して検査完了 陰性証明書 最後に にしたんクリニックにしたきっかけ にしたんクリニックは、CMでも郷ひろみさんを起用して宣伝されているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。 こちらのクリニックでは、オンラインでのPCR検査を受けると、最短次の日には結果を知らせてくれ、陰性証明書を発行してもらえます。 数あるクリニックの中でこちらを選ん

    【にしたんクリニック】コロナ陰性証明書が必要でオンラインPCR検査を受けた時のこと - アップルママのあれこれダイアリー
    kirakunist
    kirakunist 2022/01/12
    証明を翌日に発行してくれるところがいいですね。何をするにも、手間がかかるようになってしまいましたね。
  • KUSMI TEA【チャイ オブ ザ タイガー】で作るアーモンドミルクチャイ - ツレヅレ食ナルモノ

    大好きなKUSMI TEA(クスミティー) 昨年からオーガニック茶葉も登場して どんどん進化している印象です。 ot-icecream.hatenablog.com チャイ オブ ザ タイガー 3,888円 (税込) 寅年の今年話題となっているのがこちら。 タイガーが描かれた缶が印象的ですよね。 実は昨年からすでに販売され 私も購入していたので 寅年に合わせて作られたものでは ありません。 オーガニック認証マーク以外に WWFのマークも確認出来ますよね。 このチャイオブザタイガーは 絶滅の危機に瀕する野生のトラを救うため WWF(世界自然保護基金)との 共同プロジェクト。 世界中の野生のトラの保護活動を 促進するために1つ購入されると 1ユーロがWWFに寄付されるんです。 パーっと華やかな香りがする茶葉。 原材料: インド産紅茶* (32 %) カルダモン* シナモン* シナモン香料 ジン

    KUSMI TEA【チャイ オブ ザ タイガー】で作るアーモンドミルクチャイ - ツレヅレ食ナルモノ
    kirakunist
    kirakunist 2022/01/12
    チャイオブザタイガー、凄い実力ですね。豪華な缶、と思っていたら本当に虎が描かれているんですね(^^
  • 博多天ぷらたかお!ジョイナス横浜で行列のできるランチ〜明太子食べ放題〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!Netflixでアメージングスパイダーマンを見た小生です!! どの作品も主人公のピーター等の設定が違うのですね…🕷 さて、この日は仕事横浜駅付近に来ていたのでランチべました! 博多天ぷら たかお ジョイナス横浜店 メニューはこんな感じ!並んでいる間に決めました! たかお定ください!!!! 席に着くと面白そうな調味料が目につきました✨ 個人的には緑が柚子胡椒みたいで好みでした! 天ぷらは揚がったものから置かれるStyleです! そしてこの昆布明太と浅漬けがべ放題なのです!! 赤魚の天ぷら 口の中でジュワっとほぐれて美味しかったです😋 昆布明太は贅沢にオンザライス🍚 少し辛いので白米がすすみます! 豚天はかたそうだと思いましたが、そんな事はなく柔らかくて美味しかったです🤤 かぼちゃ天はほんのり甘く、れんこん天は感が最高でした😁 ちなみに1番好きな天ぷらはれんこんで

    博多天ぷらたかお!ジョイナス横浜で行列のできるランチ〜明太子食べ放題〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    kirakunist
    kirakunist 2022/01/12
    アツアツの天ぷら、いいですね~^^ 明太子食べ放題では、白米がとまらなさそう。