2024年3月9日のブックマーク (3件)

  • 休息 - 今を大切に生きる

    体調を崩しました。今日は1日ベッドの上で過ごしています。ここのところ、仕事で精神的に嫌なストレスがありました。卒業研究を書き終えてから、次の学びの準備をしつつも、今まで目を向けていなかった仕事のことが中心になってしまい、また、ストレスを感じることもあり、その心労が身体に出たようです。 とはいえ、過去から信頼関係にある人との語らいがあったり、自分の方向性は見失わずに入れたようです。おそらく、新しいステージへ進むエネルギーの入れ替え時期なのだと思います。 こういう時こそ、きちんと事を摂りたい。事のバランスが乱れていたことから身体に影響が出たようにも思います。ですが、まだあまりお台所の水を触りたいと思えません。こういう時はもうちょっと我慢です。家でもあるものからさっとべるか、お弁当を買いに行くか。今日はまだ外にも出たくないので家にあるものからさっとべたいと思います。 そうやって考えると、

    休息 - 今を大切に生きる
    kirakunist
    kirakunist 2024/03/09
    いろいろと疲れがたまった時期なんでしょう。しっかりと食べて、ゆっくりお休みくださいね^^
  • 晩酌の「おかず」は多品種少量 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝は雪がちらつく天気で、昼前から青空が見える時間もありました。いろいろと写真を撮ったので、午後からは撮った写真を整理してました。 晩酌の「おかず」は多品種少量で日酒1合と芋焼酎のお湯割りです。いろいろ作ってくれる家内に感謝して美味しく頂いてます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 自宅:2024年03月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    晩酌の「おかず」は多品種少量 - 金沢おもしろ発掘
  • 昼飲みで日本酒と肴と米粉うどんを堪能【うどん鉢】 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 またまた2年ぶりの訪問になってしまった。毎週でも行きたいくらい大好きお店なのに、何故かいろんなタイミングが合わなかったな。 ot-icecream.hatenablog.com 昼間からカウンターで日酒と肴、そして米粉うどんが楽しめる白楽の『うどん鉢』さん。入店したらまず、一品。これお通し、ではなくサービス、なんですよね。 まずは、秋田の山酒造 ど辛 純米。極寒だったこの日は熱燗で。かなりの辛口なので熱燗にしてまろやかさを出すのがお勧めとのこと。確かに甘さではなく旨みでキリっとした、潔いお酒。 そして肴は、鯨のお刺身で。すりおろした生姜とにんにくが添えられています。好き嫌いも別れるし、賛否両論あるかと思うのですが、少量だけ、ごめんなさい、美味しく頂戴しました。 2杯目は、愛知の山忠家酒造 義侠 純米原酒60% ど辛よりもフルーティーな甘

    昼飲みで日本酒と肴と米粉うどんを堪能【うどん鉢】 - ツレヅレ食ナルモノ
    kirakunist
    kirakunist 2024/03/09
    鯨のさしみに牛すじ煮込み、これを見ればツウなお店ということがわかりますね😄カレーうどんも美味しそう!