タグ

美容とnewsに関するkirei-labのブックマーク (11)

  • セデンタリーってなに?ダイエットしているのに痩せない秘密について。

    ダイエットをしても失敗する・・・実は、意外な落とし穴がありました! キレイを目指す女性の方で日々ダイエットに気を配っている方はたくさんいるでしょうし、そうでなくてもメタボやロコモ、血圧や血糖値を気にしてダイエットを常に意識しているという方は多いのではないでしょうか。 べ過ぎ・飲み過ぎによるカロリー過多が太る原因と思い、べる量を減らし、カロリーをコントロールしているのになぜか太ってしまう…という方、いらっしゃいませんか? あなたがなかなか痩せられない原因は、もしかすると「セデンタリー(Sedentary)」にあるかもしれません。 今日は、「セデンタリー」というちょっと耳慣れない言葉をテーマにお話ししたいと思います! 「カロリー過多=太る」じゃない?!セデンタリーとは セデンタリーとは、「体をほとんど動かさずにじっとしている状態」のことを指します。 座ったままパソコンに向かっているとき・テ

    セデンタリーってなに?ダイエットしているのに痩せない秘密について。
  • デブ菌とヤセ菌、決め手は腸内細菌!?痩せる腸内フローラに整えるポイントとは

    前回は、通常の人よりもべた物を多く身体に吸収させてしまうという、恐怖の腸内細菌「肥満菌」についてお話ししました。 今回は、「肥満体型で肥満菌を腸内に多く持つ人が、痩せ型の腸内細菌を移植すれば、痩せることができるのか?!」という、とっても気になる実験と、痩せる腸内フローラを整えるために重要なポイントについてお話しします! 痩せている人の腸内細菌をもらえば…痩せられる?! まずは、実験についてご説明します。 1.「片方は肥満体型で片方は痩せ (標準)体型」という双子を探します(肥満に対する遺伝的要素を排除するため)。 2.無菌状態で育てられたマウスを、双子から採取した腸内細菌のうち、 Obマウス:肥満体型の方から採取した腸内細菌 (Ob:obese=肥満した) Lnマウス:痩せ体型の方から採取した腸内細菌 (Ln:lean=痩せた) に分け、それぞれの腸内細菌をエサに混ぜ、与えます。 ※えさ

    デブ菌とヤセ菌、決め手は腸内細菌!?痩せる腸内フローラに整えるポイントとは
  • 「角層」って何だろう?お肌の仕組み教えます!

    「角層」ってどこなの?厚さってどのくらい?意外と知らないお肌の仕組み教えます! 角層は、前回お話しした表皮の4つの組織構造のうち、もっとも外側にあり、実際に見ることも触れることも可能な、わたしたちにとってはお馴染みの層と言えます。厚さはわずかラップ1枚分ほどしかありません。 今回は、この角層についてもう少し詳しくお話ししたいと思います。 角層は、扁平になった角層細胞とその細胞間を満たす細胞間脂質からできていています。 角層細胞の主な成分はケラチンと呼ばれる線維性のたんぱく質で適度な水分を含み、角層全体の柔らかさを与える役割をしています。また、線維の間にはNMF(天然保湿因子)というアミノ酸などにより角層の水和性(保湿性や吸湿性)を調整しています。 この角層細胞の外側に細胞間脂質が存在し、物質の皮膚の内外からの透過に対するバリアとして働いています。 そして皮膚の表面を皮脂膜という皮脂腺由来の

    「角層」って何だろう?お肌の仕組み教えます!
  • ターンオーバーが乱れるとどうなる?表皮の仕組み

    ちょっぴり複雑、でもとても大切!お肌の仕組み、今回は「表皮」について説明します。 前回は、皮膚全体の構造についてお話ししましたが、今回は皮膚の中でも最も身近な表皮について、もう少し詳しくお話ししたいと思います。 ちょっと難しい話になりますが、図と見比べながらがんばってついて来てくださいね♪ 表皮は、厚さ0.07~0.2mmととても薄いのですが、細胞は密に重なってできています。 表皮というと、皮膚の一番外側で、外部から身を守るためのもの、というイメージを持たれるかもしれません。 しかし! 実は、表皮は体の内部組織を守るという役割以外に情報処理機能を持っており、そこで得た情報から神経・免疫・内分泌系などの全身のシステムや、「こころ」にまで影響を与えているといわれています。 表皮は色を識別する能力を有しているという実験結果も出ており、皮膚というのは第2の脳である腸に続き、第3の脳であるともいわれ

    ターンオーバーが乱れるとどうなる?表皮の仕組み
  • 知ってケアして美人になろう!皮膚の構造について

    普段何気なく目にしている肌。実は色々と重要な働きをしてくれているんです! 私たちの体を覆う皮膚。 薄くて普段はあまり意識することはないかもしれませんが、体温を調節したり、紫外線や外敵(細菌など)が体に侵入するのを防いだり、乾燥した外気中で生活できるのも皮膚が水分の蒸発を防いで乾燥から守ってくれているおかげだったりと、実は体にとってとても重要な器官なのです。 重さも、皮下組織まで含めると体重の16%にもなります。 体重50kgの人の場合、約8kgが皮膚…思ったよりも多いと思いませんか?? 今日は、その皮膚について、ちょっと学んでみましょう~! 皮膚は、外側から表皮・真皮・皮下組織の3層に分かれています。 表皮 通常、みなさんがお肌と思うのは、この部分でしょう。 0.07~0.2mmと、とても薄いながらも、体を外敵から守る役割をしています。表皮はさらに角層・顆粒層・有棘層・基底層の4つにわかれ

    知ってケアして美人になろう!皮膚の構造について
  • キレイと元気の味方「ポリフェノール」。意外と知らないポリフェノールの効果と摂取のコツ

    キレイと元気の味方「ポリフェノール」。意外と知らないポリフェノールの効果と摂取のコツ キレイ研究室 編集部 2021.02.24 美容や健康に良い成分として時折耳にする「ポリフェノール」。 赤ワインやチョコレートに含まれると知っている方は多いかもしれませんが、「ポリフェノールって何ですか?」と聞かれると、なかなか答えるのは難しいですよね。 今日は、そんなポリフェノールについてお話ししたいと思います。 これを読めばあなたもポリフェノール通になれるかも?! 植物のチカラ!フィトケミカルの代表格、ポリフェノール フィトケミカルとは「phyto(ギリシャ語で植物を意味する)」と「chemical(化学物質)」が合わさってできた言葉で、植物性の化学物質のことを指します。 野菜や果物、穀物に含まれる色素や渋み、香り、辛みなどの成分で、高い抗酸化能力を有しているのですが、その中でも多くの割合を占めている

    キレイと元気の味方「ポリフェノール」。意外と知らないポリフェノールの効果と摂取のコツ
  • あなたの髪も見られてるかも!?年代別で髪の悩みを調査!~リサーチレポート~

    毎日お手入れしてる人もズボラさんも必見!あなたの髪の毛、こんな所がチェックされてます! 髪は女の命!とも言われるほど、女性を美しく魅せてくれる髪!伸ばしてヘアアレンジを楽しめるのも女性の特権の一つですね。髪の毛が美しいと顔まわりを引き立たせてくれるだけでなく、印象も華やかに見えます。 今回は、美容に関心のある女性1,826名におこなったヘアケア・ヘアカラーに関するアンケート結果から、現代女性の悩みを中心にご紹介したいと思います。 意外と見られている!?あなたの髪の毛!! まず始めに、他人の髪の毛をチェックすることはあるのか調査してみたところ、約6割がチェックすることがあるようです。髪の毛は顔に近いパーツのためチェックされやすいのかもしれませんね。 他人の気になる髪の毛の状態は、“白髪”と“パサつき・乾燥”!! 全体の約6割が他人の髪の毛をチェックすることがあるという結果でしたが、何をチェッ

    あなたの髪も見られてるかも!?年代別で髪の悩みを調査!~リサーチレポート~
  • ココナッツオイルでアルツハイマー病改善?!

    アルツハイマー病に効果ありかも?ココナッツオイルのこんな報告をご紹介します。 ダイエットに、美容に…と大活躍のココナッツオイル。 前回は、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸によるダイエット効果と、トコトリエノールによる美容効果についてお話しました。 今回はココナッツオイル摂取によるケトン体産生とアルツハイマー型認知症についての例をお話しします。 米国医師によるレポート。アルツハイマーにココナッツオイル? 2001年ごろ、米国で医師として働いていたメアリー・T・ニューポートさんの夫・スティーブさんに、若年性アルツハイマー型認知症の兆候があらわれはじめました。 症状は徐々にあらわれ、物をなくしたり、忘れてきたり…月に3回もお財布をなくしてしまったこともあったそうです。 2008年には、自分の娘との関係も忘れかけてしまったそうですが、さすがお医者様、のメアリーさんは「中鎖脂肪酸を含んだオイル

    ココナッツオイルでアルツハイマー病改善?!
  • キレイのための新成分!フィフローについて

    シワが一瞬で消えちゃう?!そんな夢みたいな成分があるってこと、ご存知でしたか? 皆さんは、「フィフロー」という成分名を聞いたことがありますか? 「ある!」と答えられた方、きっとあなたは流行に敏感で、かなりのコスメ通ですね! フィフローとは、最近話題のエイジングケア用美容成分です。 フィフローは原料の商品名で、フッ素化合物である数種類のパーフルオロカーボン類を混合した原料のこと。 水にも油にも溶けないうえに水より重く、さらに気化しやすいという性質を持つため、化粧品原料としてはとても扱いにくいものなのです。 しかし、皮膚に柔軟性や弾力を与える等の有用な効果が期待されるため、最近世界中で注目されている原料なのです! 酸素をたくさん溶かし込むことができるという性質から、欧米では、1960年代より液体呼吸への利用が検討されており、最近では火傷などの高圧酸素療法や皮膚再生医療等にも活用されています。医

    キレイのための新成分!フィフローについて
  • 健康に!体脂肪に!ココナッツオイルのミラクルなチカラ!秘密は中鎖脂肪酸でした

    セレブも愛用ココナッツオイル!その成分から効果、べ方までバッチリ教えます! 海外セレブ御用達ということもあって、大注目のココナッツオイル。 美容にもダイエットにも健康にも良いとあって大人気ですね! 今日は、そんなココナッツオイルの人気のヒミツを探ってみたいと思います。 べたらやせる、ミラクルオイル?!ヒミツは中鎖脂肪酸にあり!! 中鎖脂肪酸とは主に植物油に含まれる脂肪酸で、炭素数が8個のカプリル酸と10個のカプリン酸、12個のラウリン酸があります。 キャノーラ油、オリーブオイルやラードなどの一般的なオイルのほとんどは長鎖脂肪酸(炭素数16個のパルミチン酸や18個のオレイン酸やリノール酸など)で、中鎖脂肪酸は炭素のつながりが長鎖脂肪酸の半分ほどしかないのが特徴です。 長鎖脂肪酸はリンパ管や静脈をとおって脂肪細胞や筋肉や肝臓に運ばれて貯蔵され、必要に応じて分解され、エネルギーとして使用され

    健康に!体脂肪に!ココナッツオイルのミラクルなチカラ!秘密は中鎖脂肪酸でした
  • 乾燥したお肌と潤ったお肌、何が違うの?冬の乾燥が肌に与える影響について

    前回、寒さがカラダに与える影響についてお話ししましたが、今回はこの時期のお肌についてお話ししようと思います。 冬の過酷な条件は、お肌にどのような影響を与えるのでしょうか?? お肌は乾燥するとどうなるの? ケアはどうすればいいの?? まずは、2枚の写真をご覧ください。 これは、お肌をマイクロスコープという機器で50倍に拡大したものです。 この機器を使用すると、お肌の皮溝や皮丘、すなわちキメを観察することができます。 良い状態のキメは、皮溝が浅く細かく、皮丘も平らで規則的(きれいな三角形が並んでいる)です。 実際の写真を見てみると、きれいな三角形が並んだように見える、良い状態のお肌に比べて、乾燥しあれたお肌はキメがきれいな形を保てず、流れたような形になっています。 少し赤味も増し、炎症を起こしてしまっているようです。 では、もう少し拡大してみましょう。良い状態のお肌のきれいな三角形が見えるでし

    乾燥したお肌と潤ったお肌、何が違うの?冬の乾燥が肌に与える影響について
  • 1