タグ

2011年2月25日のブックマーク (4件)

  • はぐはぐ電脳ブログ : MacBook ProとiPhone4でテザリングはムリ?!

    kirifue
    kirifue 2011/02/25
    livedoorブログ、書きました>「MacBook ProとiPhone4でテザリングはムリ?!」 #macjp
  • MacBook Pro - Apple(日本)

    パフォーマンス 大いなる力。大いなる能力。 MacBook Proは、ノートブックの性能と機動力をまったく新しいレベルへ引き上げます。高性能なプロセッサとメモリ。先進的なグラフィックス。驚異的な速さのストレージ。そのすべてが、あなたのアイデアをこれまでにないほどすばやく形にできるようにします。それがどんなアイデアであっても。

    MacBook Pro - Apple(日本)
    kirifue
    kirifue 2011/02/25
    「新しいMacBook Proは、お使いのiPhone 4の3G接続を共有できるので、必要な時に、必要な場所でインターネットにアクセスできます。詳しくは、通信事業者にお問い合わせください」だと! #macjp
  • アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長

    M3 ProまたはM3 Max搭載14インチMacBook Pro(シルバー)2 M3 ProまたはM3 Max搭載14インチMacBook Pro(スペースブラック)2 M3 ProまたはM3 Max搭載16インチMacBook Pro(シルバー)2 M3 ProまたはM3 Max搭載16インチMacBook Pro(スペースブラック)2

    アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長
    kirifue
    kirifue 2011/02/25
    MacBook Pro、3モデルとも最大2倍高速。これは「買い」だな。 #macjp
  • facebookの古い悪習に、僕らがNo!と言う理由 - しっぽのブログ

    facebookが、実名っぽくない人のアカウントを停止していてちょっと話題になっている。 はまちちゃんもアカウント停止をらったみたい。 はまちちゃんは、日で最も有名なハッカーかつ善良なクラッカーで、ここ最近はamachangと一緒に日のfacebookエヴァンジェリストをやっていた。 (彼らのせいで、年末から急にfacebookが盛り上がったんじゃないかな) 彼がロシア人なのかどうかは置いておいて、ASCIIやC-Netで写真付きのインタビューも受けているほどなので、デビュー前の芸能人なんかよりずっと社会的認知がある。 だからそれをもって「はまちや2」で登録すれば、facebookも文句を言わないと思うのだけど、どうするんだろうねぇ。 さて、はまちちゃんの件は別として、日の一般ユーザーのハンドルネームと、facebookの実名主義とについてちょっと書いてみるよ。 日は匿名主義だか

    kirifue
    kirifue 2011/02/25
    だからさ、facebookはそーいうサービスなんだって。facebookの責任はそんなとこには無いし。だったら、新しいSNSでも立ち上げたらどうだろう。 #facebookjp