タグ

2011年2月24日のブックマーク (10件)

  • 誰でも即席“Androidプログラマ”に、Googleが開発ツール「App Inventor」を一般公開

    言語を知らなくても簡単にAndroidアプリが作れる――。誰でもプログラマになれる“驚愕”の開発ツールが登場した。米Google社が提供する「App Inventor」だ。早速、開発のしやすさを体験してみた。 米Google社は2010年12月16日、Androidアプリを開発するためのツール「App Inventor」のベータ版を一般公開した。同年7月から登録者のみに提供していたものだ。ツールおよびWebサービスJavaアプリの3つの組み合わせで実現している。 App Inventorの特徴は、プログラムをコーディングしなくても、Androidスマートフォンで動作するアプリが即席に作れること。パズルを組み合わせる感覚でプログラムを作成できる(図1)。Javaを知らない人でも、Androidスマートフォンを持っていれば、そのまま個人用のアプリが即製可能だ。

    誰でも即席“Androidプログラマ”に、Googleが開発ツール「App Inventor」を一般公開
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    言語を知らなくても簡単にAndroidアプリが作れるツール登場! #androidjp
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    日々これ精進。読みやすい文章を書くための技法。
  • Apple、3月2日にiPadイベント - すぐ隣でGoogleもAndroidデー | パソコン | マイコミジャーナル

    昨年1月にYerba Buena Centerで開催したスペシャルイベントで初代iPadを発表するSteve Jobs氏 米Appleが3月2日にスペシャルイベントを開催する。報道関係者やアナリストに送られ始めた招待状には、3月2日を示すiCalのアイコンの一角からiPadの右上部分がのぞくイラストが用いられており、どうやら第2世代のiPadについてAppleが語るイベントになりそうだ。場所は米サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで、現地時間の午前10時 (日時間:3月3日午前3時)に始まる。 第2世代のiPadに関してはハードウエアに話題が集中し、デュアルコアプロセッサやカメラの搭載、ディスプレイの高解像度化、体のスリム化など様々な噂が飛び交っている。スペシャルイベントの開催日についても、第3のiOSデバイス(iPad)の第2世代モデルを披

    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    iPadイベントとAndroid Developer Dayは、WWDCと開発者カンファレンスGoogle I/Oの前哨戦。はてさて、どんな戦いが繰り広げられるか?! #applejp #googlejp
  • 【レポート】JavaScript APIやWebサービスAPIはバージョン化が必要 - 開発者指摘 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Nicholas C. Zakas is a web software engineer who specializes in user interface design and implementation for web applications using JavaScript, Dynamic HTML, CSS, XML, and XSLT. Yahoo!技術者でありJavaScript関連の技術紹介に定評のあるNicholas C. Zakas氏がNCZOnlineにおいて、パブリックに公開されているWebサービスはバージョン管理されたAPIを提供すべきだといった内容の記事を公開した。依然として多くのWebサービスがバージョン管理されていない状況で提供されており、開発において不利益を被っているという内容になっている。 デスクトップやサーバの開発で利用されるライブラリはバージョ

    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    APIやjavascript等のバージョン管理の指針。
  • 「デジタルネイティブ」から「ソーシャルネイティブ」へ

    ネットの世界にも 巨大な“ゴリラ”が存在している 米国の2つの大学の研究者が行って、話題となった実験がある。数人の若者にバスケットボールをしてもらい、別の数人に「60秒間に何回パスをしたか?」を数えてもらう。その最中、なぜか着ぐるみのゴリラが現れてコートの中を歩きまわり、こちらを向いて胸をボコボコボコと叩いて去っていく。まったく異常な出来事が起きたわけだが、見ている側の約半数は、ゴリラが入ってきたことに気がつかなかったという(『Scientific American MIND』“How Blind Are We?” June 2005)。 そんなことあるの? と思われる方は、友達や同僚を使って似たような実験をすることも可能だ。数百字の英文に含まれる「f」の文字を数えてもらう。すると「if」や「of」を見落としてしまう人がかなりの割合で出てくるのだ(文章の内容にもよるのだが)。人間というの

    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    ネットとは「コンピュータのネットワーク」ではなく、「人と人のネットワーク」だった。 #twitterjp #facebookjp
  • Apple、24ビットオーディオ配信に向けレーベルと協議

    Appleなどの音楽サービス企業が、24ビットの高品質な楽曲配信に向けて音楽レーベルと話し合っている。 Appleなど、高品質な楽曲配信目指す Appleなどのデジタル音楽サービス企業が、24ビットの高品質な音楽ファイルを配信するべく、複数のレコード会社と協議している。この協議に参加しているUniversal Music傘下のレーベルInterscope-Geffen-A&Mのジミー・イオビニ会長は、「われわれは24ビットに変更するため、Appleやほかのデジタルサービス――ダウンロードサービス――と協力している」と話している。 ミュージシャンは通常24ビットで曲を録音し、それを16ビットに落としてCDやネット配信に載せている。ネット配信では、ファイルサイズを小さくするためにさらに圧縮をかける場合もある。イオビニ氏らの協議が成功すれば高品質の楽曲配信が可能になるが、24ビットに対応するポー

    Apple、24ビットオーディオ配信に向けレーベルと協議
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    Appleなどのデジタル音楽サービス企業が、24ビットの高品質な音楽ファイルを配信するべく、複数のレコード会社と協議中。 #applejp
  • 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 ここでは、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイトを紹介する。実務で参考にできるように、対象を日語の企業サイトに絞り、業種別に分類してまとめた。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    Web制作者が見ておきたい、有名企業のスマホサイトまとめ。 #iphonejp #androidjp
  • 新型13インチ「MacBook Pro」のスペック情報が流出か--海外報道

    Appleの13インチ「MacBook Pro」のCPUが刷新されるのは一体いつなのだろうかとわれわれは考えを巡らせていたが、今回のリーク情報によると、それはもう間もなくのようだ。 下の画像はドイツのウェブサイトfscklog.comが取り上げたものだ。MacRumors.comが英訳し、改めて報じている。 これは13インチMacBook Proのスペック情報なのだろうか?実際のところはわからないが、そうであってほしい。次世代のIntel Core i5 CPUに、4GバイトのRAM、320Gバイトのハードドライブ、Sandy Bridgeの内蔵グラフィックス、そして新しい高速データ通信ポート(投稿によると、Thunderboltという名前だという。Intelの待望のLight Peakを改名したものかもしれない)を搭載しているようだ。

    新型13インチ「MacBook Pro」のスペック情報が流出か--海外報道
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    これは欲しい! 新型13インチ「MacBook Pro」のリーク情報。 #macjp
  • 扱いにくい相手に対処する--難物と付き合うためのヒントを10個紹介

    残念ながら、扱いにくい人(同僚であれ、上司であれ、顧客であれ)との接触は避けられない。そういった人たちの扱い方によって、自分の仕事や昇進、健康までもが影響を受ける可能性がある。この記事では、問題のある人間関係に立ち向かうのに役立つ、いくつかのヒントを紹介する。 1.言われたことを個人的に取らないようにする 「ヘイ、ロッキー。ひどい顔だな・・・轢いた車のナンバーはちゃんと覚えてるか?」 1976年の映画に出てきたこの思い出深いシーンで、ロッキーが高利貸しの友人ガッツォと話をしているとき、ガッツォの運転手がこう聞いた。怒り狂うロッキーをなだめようとして、ガッツォは次のように言う。「なあロッキー、訳もなしに憎まれ口を叩く奴が時々いるんだよ」 中には、元々性格的に難しい人もいる。それは、あなたとは関係のないことかも知れない。できるだけ、(仮に上記の例のように自分に向けられた言葉であっても)個人的に

    扱いにくい相手に対処する--難物と付き合うためのヒントを10個紹介
    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    扱いにくい相手と付き合うためのヒント10。相手の人格と理論や問題は切り離さないとね。
  • GALAXY Tab を買いましたが、買ってはいけません | nekohacks blog

    仕事の関係で必要になったので、docomo の GALAXY Tab を買いました。正直欲しかったわけではないのですが、仕事Android は1台必要だし、使わない携帯電話をもう一台買うよりはこっちだろうとは思いました。 箱は iPhone 3GS や iPad とそっくりなデザインです。写真となりは iPhone 3GS の箱です。体そっくりなんだから箱のデザインぐらい変えようよ、芸がないねという感じです。(なぜか最初からケンカ腰) 箱を開けるとお約束どおり、箱いっぱいに体です。iPad を見慣れているので 7inch がすごく小さく感じます。なんか新鮮な印象で、おお、このサイズ!というわくわく感もします。 箱から取り出して手に持って電源をいれました。電源ポタンは体側面の右上にあります。iPad だとマナーモードスイッチの場所です。 手に持った印象は「ずっしり」です。iPad

    kirifue
    kirifue 2011/02/24
    いやいや、きっと文句つけるのが楽しいワケで。まあ、Androidのタブレットは3.0出るまで買っちゃダメっしょ。 #androidjp #ipadjp