タグ

2012年6月15日のブックマーク (7件)

  • めちゃくちゃ安くカンタンに無線LANをパワーアップさせる方法

    無線LANでインターネットに接続している時に通信速度が遅くイライラしてしまうことがありますが、そんな時にクッキーシートを使って簡単・安上がりに無線LANをパワーアップさせる方法があります。 Extend your Wi-Fi Signal for Less Than $5 http://blog.laptopmag.com/extend-your-wi-fi-signal-for-less-than-5 クッキーシートとはクッキーを焼くときに下に敷く天板のことです。 By la vaca vegetariana 来の使い方はこう。 By purpletwinkie 無線LANをパワーアップさせる時はこのようにして使います。 無線LANをパワーアップさせる方法は見たまんまなのですが、Wi-Fiルーターの後ろにクッキーシートを設置させるだけ。Wi-Fiルーターを上記写真のような状態にしておき

    めちゃくちゃ安くカンタンに無線LANをパワーアップさせる方法
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    めちゃくちゃ安くカンタンに無線LANをパワーアップさせる方法。なんか、おもしろそう。やってみようっと。
  • ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン

    「違法ダウンロード刑事罰化(罰則化)問題」というタグの付け方が、もしかしたら、すでに失敗だったのかもしれない。このネーミングの行く先には 「違法なら罰則があって当然じゃないか」 という感じの早呑み込みが待ち構えているからだ。 たしかに、普通の日人の日常的な言語感覚からすれば、違法な行為に罰則が科されるのは極めて自然ななりゆきに思える。 それどころか 「違法無罰とか、むしろそっちの方がありえないんじゃないか?」 ぐらいな先走りさえ考えられる。 「つまり、津田っちは違法堂々みたいな世界を望んでるわけだな?」 「というよりも、イリーガル天国で脱法フリーダムなやりたい放題のインターネット社会を構築することが、ああいう連中の望みなわけで、結局のところ、金髪津田野郎一派は、既存の社会的枠組みを破壊したい分子なわけですよ」 と、まあ、ここまで決めつける向きは少数派だろうが、それでも、最初に「違法」と言

    ハードディスクに眠る違法データと遺書:日経ビジネスオンライン
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    「違法ダウンロード刑事罰化法案」の丸呑みは、他にもいくつかある消費税の増税案を通すための民主党側からの「妥協」の一つ。そんなことで、バックアップの自由まで失われるなんて。
  • 角丸にドロップシャドウ、グラデーションにアニメーションなど、超簡単にCSS3スタイルの作成&コード生成をしてくれる「CSS3 ジェネレーター」まとめ!!

    角丸にドロップシャドウ、グラデーションにアニメーションなど、超簡単にCSS3スタイルの作成&コード生成をしてくれる「CSS3 ジェネレーター」まとめ!! html5-css3-orange-logos / Nelson Felix Giga どうも!おつぱ( @OZPA )です! 今回は、角丸やドロップシャドウ、グラデーションに2D/3Dアニメーションなど、CSS3に対応したスタイルを簡単に作成、さらにコードを生成してくれる「CSS3 ジェネレーター」を厳選して8つご紹介! ウオアアアアアアアア さて、CSS3対応ブラウザも増え、角丸、ドロップシャドウ、グラデーションにWebフォント、はたまた2D/3Dのトランスフォーム(回転/拡大縮小/移動)やアニメーションなどなど…リッチなUIがコードのみで表現できるようになりました。 関連:[CSS]GoodDesign賞にノミネートされて落選するこ

    角丸にドロップシャドウ、グラデーションにアニメーションなど、超簡単にCSS3スタイルの作成&コード生成をしてくれる「CSS3 ジェネレーター」まとめ!!
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    角丸にドロップシャドウ、グラデーションにアニメーションなど、超簡単にCSS3スタイルの作成&コード生成をしてくれる「CSS3 ジェネレーター」まとめ。 #開発
  • 最低2秒、目指すは1秒以内。ウェブサイトを高速化するためのTIPS at #SMX Advanced Seattle 2012

    [対象: 上級] ページの表示速度が、Googleランキングを決める指標として日を含むインターナショナルで導入されていることがSMX Advanced Seattle 2012で判明しました。 そこで今日は、ウェブページの高速化を取り扱ったセッションをレポートします。 スピーカーは、ECサイトのREIでSEOに携わるJonathon Colman(ジョナサン・コールマン)氏です。 ウェブサイトのパフォーマンス最適化 サイトを高速化する理由 コンバージョン率の最適化 カスタマーエクスペリエンスとカスタマー満足度の向上 直帰率を下げる。 競争率が非常に激しいキーワードでオーガニックからのトラフィックを増やす。 全体的な競争力を高める。 運用費を節約する。 数字で見るページスピード Googleではページスピードが検索の1%に影響している。 ユーザーがページ表示に待てるのは2秒まで。 3秒以

    最低2秒、目指すは1秒以内。ウェブサイトを高速化するためのTIPS at #SMX Advanced Seattle 2012
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    ウェブサイトを高速化するためのTIPS。 最低2秒、目指すは1秒以内。 #開発
  • DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決 -INTERNET Watch Watch

    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決。技術的保護手段を回避して行う複製は、私的使用目的の複製の範囲外となり認められなくなる。はぁ?
  • 「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況

    違法ダウンロードの拙速な刑事罰化に反対する国会議員が徐々に増えているが、予断を許さぬ状況に変わりはない。「ユーザーは選挙区の議員に働きかけてほしい」と、津田大介さんは言う。 違法にアップロードされた音楽ファイルなどをダウンロードする「違法ダウンロード」に対し刑事罰を導入する著作権法改正案の修正案を、自民・公明が近く提出する見通しになったことに関連し、インターネットユーザー協会(MIAU)が6月13日、衆議院第一議員会館(東京・永田町)で、勉強会を開いた。 MIAU代表理事でジャーナリストの津田大介さんや弁護士の金井重彦さんなどが、議員やマスコミ、ネット関係者向けに、刑事罰化の問題点を解説。民主党の森裕子参院議員、宮崎岳志衆院議員、高井崇志衆院議員、社民党党首の福島瑞穂参院議員、共産党の宮岳志衆院議員など刑事罰化に慎重な議員が出席し、「拙速な立法を避け、慎重に議論すべき」といった意見を述べ

    「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    違法ダウンロード刑事罰化は、審議会という常識的なやり方では通らないと考えた音楽業界が、自民・公明中心にロビー活動をした成果らしい。 #musicjp #映画
  • 新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個

    MacBook Air のセットアップ進めています。 今回はアプリの棚卸の意味を含めて1からセットアップしているのですが、要不要を考えながらインストールしたアプリたちです。 システム環境設定はこちらで。 インストールしたアプリ

    新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個
    kirifue
    kirifue 2012/06/15
    新 MacBook Air にやっぱりインストールしたアプリ23個。参考に。 #macjp