タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (5)

  • 猛牛に追われながらホテルを予約する「エクストリームブッキング」がまじエクストリーム

    突進する雄牛の先頭を、スマホ片手に走る男――彼の目的は、アプリでホテルを予約すること。オンラインホテル予約サイトHotels.comが実施した、とんでもない状況でホテルを予約する「Xtreme Booking(エクストリームブッキング)」の様子が公開されています。 これは、Hotels.comのアプリが「実際にどれほどシンプルで速く操作できるか」を示すために企画されたイベントで、スペインのサン・フェルミン祭の「牛追い祭り」で撮影したもの。迫り来る牛を華麗に交わしつつホテルを予約する様子が、緊張感のある映像とともに収録されています。ちなみに、昨年行われた第1弾エクストリームブッキングでは、スカイダイビング中にホテル予約に挑戦していました……。 動画が取得できませんでした Hotels.comでは外出先で約15万5000軒のホテルを予約できるとのことですが、牛に追われながら目当てのホテルを予約

    猛牛に追われながらホテルを予約する「エクストリームブッキング」がまじエクストリーム
    kirikabu
    kirikabu 2012/08/27
    世界CMフェスティバルで見れるかと思ったのに・・・CMじゃない・・・?
  • 人気コスプレ集団「自宅警備隊」に密着! 「自宅に恒久の平和と秩序を」と鰐軍曹隊長

    「自宅警備隊 N.E.E.T.」――同人イベントなどに現れては話題をさらっていく謎のコスプレ集団をご存知だろうか。おさらいしておくと自宅警備員とはニートや引きこもりを指すネット用語自宅の警備に生涯を捧げる漢のこと。自宅警備隊はその集まりということになる。彼らは特殊部隊SWATのような全身黒ずくめの衣装に身を固めており、とにかくものものしい雰囲気だ。 隊長の鰐軍曹(わにぐんそう)を筆頭に現在は126人の隊員がいる。女性が数人含まれているほか、台湾に2人、ドイツに1人とネットワークは海外にも広がっているというから驚きだ。もともとは鰐軍曹隊長の思いつきで始まった自宅警備隊コス。その歴史をひも解いていこうではないか。皆の者、敬礼! 以下、背筋を正して(?)読むべし。 布団たたきを手に鰐軍曹隊長参上 鰐軍曹隊長に連絡を取ると、指定の取材場所に来るよう告げられた。そこは都内でも有数の高級住宅地のど真ん

    人気コスプレ集団「自宅警備隊」に密着! 「自宅に恒久の平和と秩序を」と鰐軍曹隊長
    kirikabu
    kirikabu 2012/07/11
    日本には潜在的な隊員があと何十万人いるんだ・・・?
  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でおなじみの「デロリアン」が電気自動車になって復活

    映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でおなじみの自動車「DeLorean DMC-12」が電気自動車になって復活する。米DeLorean Motor Company(DMC)が明らかにした。 新興電気自動車メーカーEpic EVと協力して、電気自動車化したDeLorean DMC-12を2013年までに生産するとしている。詳細は DeLorean DMC-12は、General Motors副社長だったジョン・デロリアンが理想の車を作るために設立したDMCが最初に販売した車。同社は1982年に倒産したが、DMC-12は1985年に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に起用された。その後1995年に起業家のスティーブン・ウィン氏が同名の企業を立ち上げ、DMCの部品在庫や商標を取得した。 関連キーワード 自動車 | 電気自動車 | 2013年 advertisement 関連記事 「バック・ト

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でおなじみの「デロリアン」が電気自動車になって復活
    kirikabu
    kirikabu 2011/10/20
    原子力じゃないと・・・・?!
  • 昔のゲームをむやみにフルHD化してはいけない、ということがよく分かる動画

    広けりゃいいってもんじゃない 確かにExcel上で動いてます。しかしこれはまだ序の口 突然ですが、ファミコン時代のゲームの解像度ってどれくらいだったか知っていますか? 答えは「256×224」。ではもし、当時のゲームをそのまま「フルHD(1920×1080)」サイズにしてしまったら、一体どんなことになってしまうのか……。 そんな素朴な疑問に、一つの答えを示してくれたのがこちら。「エクセルでインベーダー作ってみた」と題したこの動画では、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel」のVBAマクロ機能を使って、あの「スペースインベーダー」を再現している。しかもこのゲーム、ウィンドウサイズに応じてフィールドの広さも変わる仕組みとなっているため、モニタの解像度によってはフルHDサイズでも遊べる(たぶんそれ以上も可能)というオマケ付き。動画の後半では、実際にフルHDサイズで起動している様子も見られますが

    昔のゲームをむやみにフルHD化してはいけない、ということがよく分かる動画
    kirikabu
    kirikabu 2009/04/20
  • 「クロノ・トリガー」発売日と価格決定――予約特典は名曲をオーケストラで

    スクウェア・エニックスは、ニンテンドーDS用ソフト「クロノ・トリガー」の発売日を11月27日に決定。予約特典がオリジナルサウンドトラックとなることを発表した。価格は5040円(税込)。 作は1995年スーパーファミコン専用タイトルとして発売された「クロノ・トリガー」を元とした移植版。ニンテンドーDSに移し、ダブルスクリーンを生かした演出や新システム、さらには新たな要素を追加するとしている。 ストーリー ガルディア王国建国1000年のお祭りでにぎわう「リーネ広場」の一角。主人公の少年「クロノ」はひょんなことから「マール」と名乗る1人の少女と出会う。 一緒にお祭りを回ることになった2人は、クロノの幼なじみ「ルッカ」が発明した物質転送マシン「テレポッド」を見物することに。しかしテレポッドは暴走し、好奇心から実験台となったマールは次元の穴に消えてしまう。 マールが残したペンダントを手に、次元の穴

    「クロノ・トリガー」発売日と価格決定――予約特典は名曲をオーケストラで
    kirikabu
    kirikabu 2008/09/01
  • 1