IDEの発展やAjaxなど現在のデベロッパにとってGUIとうまくお付き合いすることは開発効率を上げるうえで必須といえる。しかしながら、シェルというCUI環境も根強い人気がある。GUIと違ったカスタマイズ、アジリティ、効率の良さ、幅広い対応プラットフォームなど、なくてはならないものだ。 本連載ではそうしたCUI環境の充実を補佐することを目的とし、"zsh"について語ってみようとおもう。かつてzshはUTF-8の扱いが弱いところがあったが、それもずいぶんと改善され、ここ1年でzshへ移行しやすい状況が整ってきている。はじめるには悪くないタイミングだ。 最初に軽くzshについて紹介しておこう。 名前につく"z"の文字は、「究極の」という意味がこめられているらしい。系統としてはsh系である。つまり、zshはsh系の超高機能シェルといえるだろう。Linuxなどのユーザーであればsh系であることの意味
うらやましい話からきな臭い話まで、なにかと気になるIT業界。 短期間で急成長してきた業界だけに、 普通の企業にいる者には想像もつかないような 「おいしい」話だってありそうだ。 ヒルズ族の華麗なるビジネスライフ、聞いてみようじゃないですか。 六本木ヒルズに本社のある大手IT企業3社の社員(♀ダルメシアンのみ元社員)に集まってもらった。違う会社の人間同士とはいえ、同業界&同じビルということで共通の話題も多く、思いのほか盛り上がった会に…。 ♀ライオン(以下、ライ) あ、このライオンのお面って♂だね。私、女なのに(笑)。まあいいか。えっと、私が今の会社を選んだのは「自分の仕事ができそう」って思ったから。最初はITと関係ない大企業に就職したんだけど、その会社で自分が仕事の主導権をもつには「いったい何年かかるの?」って感じてたから。 ♂ブタ 僕は新卒で入社したばかりなんです。実は、大手メー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く