2022年2月23日のブックマーク (4件)

  • 社員「来週有給とっていいですか?」上司「理由は?」←これのヤバさ、ちゃんと分かる?

    わくるる/労働相談先を広めたい @work_rule 平社員「来週末有給休暇とってもいいですかー?」 上司「理由は?」 平社員「友人結婚式なんです」 上司結婚式か!それならいいよ!許可します!」 平社員「ありがとうございます」 このやりとりのヤバさを学校で学べるようにしていきたいと日々思ってます。 2022-02-21 22:04:41 わくるる/労働相談先を広めたい @work_rule ブラック企業の見分け方やブラック企業から身を守るためのワークルールを発信しています😊 職場をホワイトにする最強ツール【労働組合】についても解説してます! 就活を頑張ってる人、働いてる人、みんなにフォローしてもらえるよう頑張ります🦾 私自身も勉強中💡💡 https://t.co/VRG7AQGvfI わくるる/労働相談先を広めたい @work_rule どうヤバいのか ①有給休暇はそもそも許可

    社員「来週有給とっていいですか?」上司「理由は?」←これのヤバさ、ちゃんと分かる?
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/02/23
    会社には時季変更権があるので、休まれたら困る、って場合にはそう言うから、そうでない限り好きに休んで。私は自分がノミネートされてもいないのに、アカデミー賞を理由に休んだことがあるよ。と部下に伝えている。
  • 姉の言い間違いベストテン

    ・いたちごっこ→いたちの追いかけっこ ・煎布団→布団煎 ・泥試合→泥沼試合 ・ティーカッププードル→トイカップードル ・五人囃子→三人囃子 ・ワキ汗パッド→わせあきパッド ・申し送り事項→先送り事項 ・たまわる→たわまる ・朝ぼらけ→はげぼらけ ・北欧→氷の国 〜追記〜 でも最強は友達のこれな気がする ・ゆりかもめ→いいちこ丸 〜追記2・終〜 ホッテントリあざす > 泥試合じゃなく泥仕合 知らなかった・・・教えてくれてありがとう 父のほっこりした言い間違いを置いて今度こそ去るわ ・げんこつ山のたぬきさん→ぽんぽこ山のたぬきさん

    姉の言い間違いベストテン
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/02/23
    我が家では「イタチごっこ」と言ったら、「イタチだよ〜」とイタチの真似をするイタチごっこです。
  • 尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない

    楽器の方でなんとかしてくれよ https://anond.hatelabo.jp/20220220153320 このエントリ、編は興味深く読んでいたのに最後のおまけで唐突に尺八がディスられていて唖然としてしまいました。 ちなみに私は小中高と吹奏楽部で金管楽器を担当しており、ホルンの音色の魅力や特有の難しさも理解しているつもりです。 そして大学卒業後は尺八に興味を持ち、各流派を学んでおります。 元増田が尺八という楽器の現状を知らずにディスっているのは明白で、あまりに理不尽です。 世界的に無名な日の民族楽器なんて、誰も難易度とか問題にしません オーケストラ曲や吹奏楽曲に尺八が用いられている曲は複数存在します。 一番有名なのは武満徹作曲の「ノヴェンバーステップス」でしょう。初演は小澤征爾指揮のニューヨークフィル。それでも「無名な日の民族楽器」でしょうか? 1994年から4年に1回「世界尺八

    尺八が理不尽にディスられていて開いた口が塞がらない
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/02/23
    ホルンを奏でる虚無僧がいてもいいよね。(そういう話ではない。)
  • テレポート革命 - 西村野道 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    テレポート革命 - 西村野道 | 少年ジャンプ+
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo 2022/02/23
    いい。好き。