タグ

2010年12月25日のブックマーク (2件)

  • 美女LinuxをUbuntu(GNOME)の壁紙にする

    美女LinuxをUbuntu(GNOME)の壁紙にする 美女Linuxを壁紙として設定するシェルスクリプトを作ってみました。構想10秒、製作10分未満の超大作です。画像が小さいのでパソコンの壁紙に合わない気もするけど、気にしたら負け。 → bijolinux2wallpaper wgetコマンドが入っていればUbuntu以外でも動きます (Fedoraはデフォルトでwgetが無い。代わりにcurlが入っている) 使い方は…ダウンロードして実行属性を付けるだけ$ wget http://linux.ikoinoba.net/file/script/bijolinux2wallpaper $ sudo install -m755 bijolinux2wallpaper /usr/local/bin/あとは端末で$ bijolinux2wallpaper とすると3分ごとに背景がランダムに変化す

    美女LinuxをUbuntu(GNOME)の壁紙にする
    kirinasu
    kirinasu 2010/12/25
    手が早い。早速導入する。
  • 100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 | NIMS

    独立行政法人物質・材料研究機構 独立行政法人 科学技術振興機構 国立大学法人 大阪大学 国立大学法人 東京大学 NIMS国際ナノアーキテクトニクス拠点は、大阪大学、ならびに東京大学の研究グループと共同で、従来の100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行うことが可能な新しいトランジスタ「アトムトランジスタ」の開発に成功した。 独立行政法人物質・材料研究機構 (理事長 : 潮田 資勝) 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 (拠点長 : 青野 正和) の 長谷川 剛 主任研究者らのグループは、大阪大学大学院理学研究科の小川 琢治教授、ならびに東京大学大学院工学系研究科の山口 周教授らの研究グループと共同で、従来の100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行うことが可能な新しいトランジスタ「アトムトランジスタ」の開発に成功した。状態を保持できる (記憶する) 演算素子は、起動時間ゼロのPC (パーソ

    100万分の1の消費電力で、演算も記憶も行う新しいトランジスタを開発 | NIMS