タグ

2011年2月21日のブックマーク (2件)

  • 9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方 - ゆきらん

    9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方 いやー勉強になりましたねーこの。 その中でも個人的にためになったという箇所を紹介したいと思います! 著者は、東京ディズニーランドがオープンした1983年入社の一期生、福島さんですので説得力があります。 後輩を叱るノウハウ 先輩にとって、一番難しいのは後輩を叱るというものです。 ディズニーでは、そんな難しい叱るというコミュニケーション能力を身に付ける教育プログラムを別で設けています。 基姿勢としては、 1. 叱る前に褒める 2. 叱った後、フォローする トレーナーとは? ディズニーでは、新人や後輩を教える係、トレーナーという立場があります。 一般の会社でいうと、管理職や先輩にあたるところでしょうか。 ディズニーでは、トレーナーになりたいかどうかを中堅どころのアルバイトに聞きます。 一般の企業と違うところは、トレーナーになったからっ

    9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方 - ゆきらん
    kirinasu
    kirinasu 2011/02/21
    Webアプリの開発会社に勤めてる身としては、参考にしたい部分がほとんど無いのだが、これを参考にどの会社にでも導入するなんて行動には走らないでいただきたい。/バイト=未経験者ではない。雇用の仕方の問題。
  • ブギーボード | KINGJIM

    フチに段差がなくて 書きやすい、 大画面の 電子メモパッド「BB-19」 ふせんみたいにやわらかな、 新感覚の電子メモ 「BB-18」 筆記面積が増えた スリムフレーム 「BB-17」 落ち着いたカラーリングの A6手帳サイズモデル 「BB-14」 ふせんサイズの コンパクトモデル 「BB-12」

    ブギーボード | KINGJIM
    kirinasu
    kirinasu 2011/02/21
    ブギーボードほしい。/日本の技術ならいくらでもこれよりいいものが作れそうなんだが。少なくとも保存やEvernoteに転送くらいはできてほしい。