2017年12月20日のブックマーク (3件)

  • 年賀状をやめたことによるメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資

    年賀状をやめることと投資の関係 今年も、年賀状を意識する時期がやってきました。今年の年賀状は、いよいよ63円ということです。ちょっと前まで50円でしたが、ずるずると上がり続けていますね。 輸送コストを考えると、こうなるほうが自然なのでしょう。ところで、年賀状には「みんながやっているからやる」というところがあります。この、「みんながやっているからやる」ことを疑うのは投資においても生かされる視点です。 年賀状をやめたことによるメリットデメリット 果たしてみんながやっているから良いものなのかどうか、吟味が必要ということです。年賀状もそうした側面があるのではないでしょうか。私も多分に漏れず、30年近く年賀状を書いてきました。 仕事を続けていると、学生時代のみならず仕事関係の年賀状が積み上がり、気が付けば200枚以上書くことになっていました。そうなると一言コメントも作業でしかなく、「今年は会って飲め

    年賀状をやめたことによるメリットデメリット - たぱぞうの米国株投資
    kirinup
    kirinup 2017/12/20
    良記事ですね〜同調圧力からの解放を!!私も30枚まで減らしました。時間こそパワーです、宝です。
  • レッツノートのプリインストールオフィスのエラーを直す方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    わざわざ、オフィス入りなのでレッツノートのSZ6を選んだのに、いきなり、オフィスの登録エラーで前に進めません。 検索したら、要は、一度アンインストールして、再インストールしたら、できるよ、との答えがコミュニティにありました。 [xc004d601] 新品PCにプリインストールされたOffice が開始できません。2017年 - マイクロソフト コミュニティ https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_install-mso_win10-mso_2016/xc004d601/31ebf6b8-ae46-47d3-8cba-4490e0ae4051?auth=1 よくわからないのが、最初の登録のときに、エラーが出ているんだけれどもMicrosoftのオフィスのアカウントにはしっかりとライセンス登録されているので、勇気を

    レッツノートのプリインストールオフィスのエラーを直す方法 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kirinup
    kirinup 2017/12/20
    しかし、書きまくりですね、っていうか音声ですか。
  • ホットクックによるシュガーフリー生活のすすめ。楽すぎて止められません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2年前に断捨離をして、割と自由に短時間で台所で料理を出来るようになってから、1日平均2.5くらい、自炊しています。 そして自炊生活によって得られたものは何かと言うと 欲と体重コントロールをしなくて済むようになった ことです。 お腹がすいたら好きなだけべるし、空いてなければべないと言うことです。欲と戦って、べたいのにべないなんていうこともありません。 ではどうやってコントロールをするかと言うと、ここ2年の結論なのですが シュガーフリーにする ことが1番簡単でした。 材料は野菜と肉と魚のみ。そこに調味料も塩と醤油、味噌ぐらいしか使えません。みりんや砂糖、酒や化学調味料などを一切加えないわけです。 例えば写真の1番右側にあるトマトとチキンの煮込みですが、しめじ1パックに茄子3、手羽元5ぐらいにトマトを4個荒く切って、どーんと入れたものに、塩を出してホットクックのスイッチを押すだ

    ホットクックによるシュガーフリー生活のすすめ。楽すぎて止められません。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kirinup
    kirinup 2017/12/20
    2年前、腎臓を悪くし(幸い透析寸前で無事帰還!)入院を余儀なくされました。院内での2ヶ月に及ぶ食生活の結果、味覚が激変!今では外食できません、味が濃くって。お弁当自炊でお財布にも優しくなりました。