タグ

2009年5月2日のブックマーク (9件)

  • 「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連

    民間放送連盟(民放連)が4月27日に発表した地上デジタル放送のPRキャラクター「地デジカ」の衣装が、「スクール水着に見える」とネットで話題になっている。黄色い衣装は確かに、水着やレオタードにも見えるが―― 民放連に真相を聞いてみたところ、この衣装は「水着でもレオタードでもない」そうで、衣装に特に意味はないらしい。「今後、野球やフィギュアスケートなど時期に合わせて衣装を着せ替える」予定だ。 地デジカ人気で、民放連のサイトにはアクセスが殺到。28日午後5時現在、アクセスしづらい状態になっている。 イラストSNSpixiv」には28日午後4時までに、地デジカのタグが付いたイラストが61件投稿されている。テレビと地デジカを一緒に描いたものや、草なぎ剛さんを思わせる“ネタ”を絡めたものなどさまざま。女の子に擬人化したイラストも多く、作品によっては「スク水」や「カラースク水」のタグが付いている。

    「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連
    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    騒ぎ過ぎ。キャライメージでそんなに神経使わなくてもいいって。そこまで注目してないし、完全移行後は消える運命なんだから。
  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    自分が中学の時はよく練習したけどな。今は書く事よりもPC教育が優先なんだろうな。
  • 北海道を落とすとどう跳ねるのか? - てっく煮ブログ

    北海道を落としたらどうなるんだろう? 少し気になったので調べてみました。START をクリックすると確認できます。北海道以外も確認できるので、しばらく待って気になる都道府県が登場するのを待つとよいかもしれません。最後の鹿児島と沖縄は圧巻です。よつ葉バター1缶ジャンル: 品・スイーツ > チーズ・乳製品 > バター > その他ショップ: 北海道お土産探検隊価格: 593円

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    長崎とうちの地元は、離島が多いから落ちた時の衝撃がすごかった。海に面してない県は、あんまり反発しないのが笑える。
  • YouTube - 「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第24話

    ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」オープニング http://www.youtube.com/watch?v=v9Lj0lF9Lao ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第21話 http://www.youtube.com/watch?v=EVFhOmJbJ0A ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第22話 http://www.youtube.com/watch?v=4H6iIXNfTJ8 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第23話 http://www.youtube.com/watch?v=Q7qMPpHjBZ4 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第24話 http://www.youtube.com/watch?v=0avHB9G0Ino ▼「にょろーん☆ちゅるやさん」そのじゅういちっ http://www.youtube.com/watch?v=1ruV8zjBePE ▼「にょろーん☆ち

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    あちゃくらときみどりさんの回想シーンとおもたら、恒例長門のトラップだったというオチ。
  • 面と向かってお礼を言わないのって普通?

    大学院修士を修了して,某メーカー子会社に就職して早一ヶ月とあるプロダクトが当に面白そうで就職したのはいいけど周りに居るのはガキばかりもちろん私自身もガキであることは理解しつつも,少しだけ愚痴らせてください.昨日は当にジェネレーションギャップと言うものを味わいました.コレがうわさに聞く携帯メール世代と言うものなのですね.================================先日,新入社員同士の飲み会が開催されました.100名を超すメンバーが参加するあり得ない飲み会でした.楽しかったから,まぁそのありえなさは差し引いても飲みが終わったあとがこれまた最悪酔いつぶれる人 続 出 !その中でまぁ仲の良かった(?)女の子が酔いつぶれると言う阿呆な事をしでかすので1ゲンナリそしてその娘が実家通いということで,「どうしよう,どうしよう」と騒ぐばかりで2ゲンナリ店の前で邪魔くさいので,しょうが

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    これ、増田読者を当て込んだ釣り内容のブログなのか?女性の方も礼儀に関しては常識には欠けるが、これを誇大表現して自意識過剰を見せ付けたブログ主の人間性の器の小ささに嘲笑www
  • YouTube - 「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第23話

    ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」オープニング http://www.youtube.com/watch?v=v9Lj0lF9Lao ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第21話 http://www.youtube.com/watch?v=EVFhOmJbJ0A ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第22話 http://www.youtube.com/watch?v=4H6iIXNfTJ8 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第23話 http://www.youtube.com/watch?v=Q7qMPpHjBZ4 ▼「涼宮ハルヒちゃんの憂」第24話 http://www.youtube.com/watch?v=0avHB9G0Ino ▼「にょろーん☆ちゅるやさん」そのじゅういちっ http://www.youtube.com/watch?v=1ruV8zjBePE ▼「にょろーん☆ち

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    涼宮ハルヒの部屋ならぬ、ただのファミレスのだべり場的な感じ。ただ、相変わらずハルヒに対するキョンのツッコミは冴えている。
  • YouTube - 「にょろーん☆ちゅるやさん」そのじゅうにっ

    ちゅるやさん12話

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    がんばれ、ちゅるやさん、がんばれ、あしゃくら。
  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    時間があったらやってみよう。今の自宅PCがXPの6年選手だから。今度は迷わずWindows7に移行する予定。
  • 「新型インフルエンザ」から「豚」の呼称が消えた理由 - はてなニュース

    4月30日、世界的に大流行しつつある新型インフルエンザの呼称について、世界保健機関(WHO)は「豚インフルエンザ」(Swine influenza,Swine flu)から「インフルエンザA型」(Influenza A)に改めると発表しました。この変更の背景にはどんな事情があったのでしょうか。 asahi.com(朝日新聞社):WHO、呼称を「インフルエンザA(H1N1)」に - 国際 朝日新聞の記事によれば、その理由は、各国の養豚業者や国連糧農業機関(FAO)などの国際機関から「豚」という言葉の使用を控える申し入れがあったことのようです。そもそも現時点で、豚肉を摂取することでこのインフルエンザに感染したという報告はなく、WHOも日の内閣府品安全委員会も、肉によってヒトに感染することはないという見解を出しています。それにも関わらず、すでにメキシコからの豚肉輸入停止を決めた国がいくつ

    「新型インフルエンザ」から「豚」の呼称が消えた理由 - はてなニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2009/05/02
    養豚業者や食肉加工業者が多い地元にしてみたら、この「風評被害」は致命傷。豚さんかわいそう。(´・ω・`)