タグ

2012年12月29日のブックマーク (4件)

  • 『鼻血でそうなセンス抜群の家ヽ(゚◇゚ )ノ』

    部屋をおしゃれに!マンション海外インテリア都会に住む一人暮らし女性におしゃれな部屋に暮らすよろこびを知ってほしい!と日々伝道する、インテリアブログ。 外国のようなおしゃれなインテリアを日マンションで実践するヒントをご紹介します。 おしゃれな部屋の実例画像も公開! 久しぶりに覗いてみた、Design*Sponge の sneak peek。 鼻血出そうなぐらい、すんごいセンスの良いお宅がありましたので ご紹介いたします。 テキサス在住のインテリアデザイナー、 Bailey McCarthyさんのお宅です! さぁ、皆さん、心の準備はいいですか? バスルーム。わーん、さっそくオシャレ全開だー! オレンジと水色って高度な色合わせですねー。 Katie Ridderというブランドのヨット柄の壁紙に合わせて、照明とミラーもヨットテイスト。 ともすれば単に子供っぽくなってしまうこれらのアイテムを、

    『鼻血でそうなセンス抜群の家ヽ(゚◇゚ )ノ』
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/29
    気分転換に部屋の模様替えを考えている人にとっては参考になるかも知れないが、トイレの壁紙だけはどうしても納得できない。部分的の改装ならいいかもね。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/29
    結局ある一部の「特権階級」の生活水準の維持の為に、納税者を馬鹿にした納税や社会保障制度が根本的に改善されず、これからも「現状維持」で事なかれ主義思想の下、見過ごされていくのだろう。
  • 海外旅行おすすめの絶景ランキング10[遺跡より自然派向け] | takahirosuzuki.com

    海外旅行おすすめの絶景ランキング10[遺跡より自然派向け] | takahirosuzuki.com
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/29
    中国の「九寨溝」には行ってみたい。ただ「お薦め」とは言っても現地の「治安情勢」で困難な地域もあるだろうから、情報収集は常に大事。
  • 安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣

    先の衆院選を受けて、かつてホメオパシーをはじめとする非科学的な擬似医療を国費で研究しようと目論んだトンデモ民主党政権が崩壊し、代わってトンデモ自民党による第2次安倍晋三政権が誕生しました。今回のトンデモ政権の最大の売りは、「EM菌」「親学」「ナノ純銀除染」「予言者ジュセリーノ」の信奉者で幸福の科学信者からシンパ扱いされている下村博文氏の文部科学大臣への起用です。ネット上では「これじゃ文部擬似科学大臣だ」との声も挙がっています。 ■EM菌推進団体から表彰 下村博文文科相は、2011年に「日アルベルト・シュヴァイツァー顕彰協会」という団体から「アルベルト・シュヴァイツァー賞」なるものを贈られています。この協会は、「EM」と呼ばれるオリジナル・ブレンドの微生物で水質を浄化したり放射能まで消せてしまうなどと謳う理美容室経営者の団体「SPC Japan」を母体としています。「SPC Japan」の

    安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/29
    第二次安倍内閣の「危険水域」早くも露見?それでなくとも環境相のワンマンぶりが早くも「重厚人事」の綻びを見せつけた。