タグ

2013年2月8日のブックマーク (8件)

  • 権限委譲、リーダーシップ、チーム - naoyaのはてなダイアリー

    いいか、覚えておけ。おれにしてもお前にしても、それなりに成功するってことは、なにかは得意なんだ。でも大体のことは不得意極まりない。全部自分でやろうとするな。自分よりも何かで優れている人たちが、その何かでお前のためにチカラを貸したいと思うような人間になれ。 それがリーダーってもんだよ。 この記事が話題になってた。リーダーシップというのは力を貸してやろうと相手に思われることだという、いい話。 この手の話は、誰もが否応なしに社会で経験することだから、みんなそれぞれ自分の考えを述べたくなる・・・という話題でもありますね。例に漏れず、自分も少し経験から感じることを書いてみよう。 「権限」を「委譲」する? 「上司が何かを部下に任せる」という文脈でいくと、このストーリーは「権限委譲」の話にもみえる。確かにテーマとしてはそうなのだが、自分は一般で言う「権限を委譲する」という考え方そのものにちょっとした落と

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    開発とかの部門では、与えられるのではなく自主的に組織を立ち上げた方が効率的にもいい。「権限移譲」というと、言葉の響きはいいが、何だか「丸投げ」にも聞こえそうな感じがして・・・。(´・ω・`)
  • 【読書感想】統計学が最強の学問である ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    統計学が最強の学問である 作者: 西内啓出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/01/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 209回この商品を含むブログ (127件) を見る 統計学が最強の学問である 作者: 西内啓出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/01/28メディア: Kindle版購入: 9人 クリック: 25回この商品を含むブログ (26件) を見る あえて断言しよう。あらゆる学問のなかで統計学が最強の学問であると。 どんな権威やロジックも吹き飛ばして正解を導き出す統計学の影響は、現代社会で強まる一方である。 「ビッグデータ」などの言葉が流行ることもそうした状況の現れだが、はたしてどれだけの人が、その当の魅力とパワフルさを知っているだろうか。 書では最新の事例と研究結果をもとに、基礎知識を押さえたうえで統計学の主要6分

    【読書感想】統計学が最強の学問である ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    確かにデータ重視の企業社会だと、データ解析能力の面で統計学を習得するのはプラスだろう。ただ、データ重用が過ぎると、時に大胆な決断が出来なくなる可能性もあるので、バランスを考えること。
  • 「死ぬほど働いた」ことを美化するな - 脱社畜ブログ

    ベンチャー企業の社員紹介ページなどを見ていると、たまに「死ぬほど働いたエピソード」が載っていて戦慄を覚えることがある。「会社に寝泊まりした」とか、「朝5時にミーティングをした」とか、「30連勤した」とか、こういったことをまるで勲章であるかのように語る人たちが、一部にいる。 この手の話は労働基準法違反をネットで高らかと宣言しているのと同じなので、例えばtwitterで未成年が飲酒自慢をするのと同じような感じで炎上してしかるべきだと思うのだけど、実際にはそうなっていない。それどころか、いわゆる「美談」として捉えられている場合が多い。「死ぬほど働きました、おかげで成長できました」というストーリーはもうお決まりで、「こんな感じで死ぬほど働いても大丈夫なやつ募集!」という会社側のメッセージが垣間見えて、こういうのを採用サイトに載せているのを見るたびに、嫌な気持ちになる。 確かに、例えば失敗しそうだっ

    「死ぬほど働いた」ことを美化するな - 脱社畜ブログ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    自分の意思で「死ぬ思いで働いた」とかは別に文句言われる筋合いはない。ただ「死ぬ一歩手前まで働かされて」だと問題。何か「言葉狩り」に終始して萎えた。
  • 少しの手間で説得力アップ!意外と使える官公庁の統計データ利用法 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、ウェブサービス部の鳴海です。 突然ですが、あなたが24歳男性だったとすると、同い年の年男は日全国で何人いるでしょう? また36歳男性には、同じく年男の同級生は何人いるでしょうか? 答えは、24歳男性が64万人、36歳男性が87万人。実は、世代間で20万人以上の差があります。また、今年の年男・年女世代の中で、最も人口の少ない12歳女性(57万人)と最も人口の多い48歳男性(89万人)では1.5倍以上の開きがあります。最近、身の回りに小学生の女の子よりも中年男性の方が多いなと思っていましたが、気のせいではなかったようです。 同級生の人口なんて普段意識することはないですが、仕事をする上ではたまに大事だったりします。いま自分が手がけているサービスのターゲットはどの層で、人口で言えばどのくらいの規模なのか、前後の世代に比べてどのような傾向があるのかなどは感覚的に掴めているといいですね

    少しの手間で説得力アップ!意外と使える官公庁の統計データ利用法 : LINE Corporation ディレクターブログ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    使用の際は「引用元」を明記するのがデフォルト。ただ、これが「ソース」と言い張る使い方は烏滸がましい。参考資料程度に。
  • Announcer Park(アナウンサーパーク):テレビ東京

    テレビ東京アナウンサーの仕事やプライベートをブログでお届け!ここでしか見られない、スペシャル企画も盛り沢山!

    Announcer Park(アナウンサーパーク):テレビ東京
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    モヤさま・・・終了。ただ、彼女のキャリアアップの為ならしょうがない。あちらでの活躍も期待。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    こんな「薄っぺらい内容」で男の品格やファッションを語るなんて・・・。安っぽい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 原口一博 「Google Earthを見ればどこに艦船があるかわかる」 発言がネットで話題に - ライブドアブログ

    1 名前: アジアゴールデンキャット(大阪府):2013/02/07(木) 15:29:44.77 ID:tUzA6mA10 「Google Earth」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム) http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=Google+Earth&ei=UTF-8Googleアース」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム) http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=Google%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9&ei=UTF-8 「原口」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム) http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E5%8F%A3&ei=UTF-8

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    元総務相の発言にしては、色々と「危険」を振りまいておられるが、これ以上所属政党の「自虐ダメージ」作戦は手控えられた方が宜しいのでは?
  • イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明

    北海道大学(北大)は2月7日、イカが水面から飛び出して着水するまでの一連の行動の連続撮影に成功し、その様子を解析した結果、単なる水面から飛び出すのではなく、ジェット推進による加速と、腕とヒレを広げることにより揚力を発生させて、それをコントロールして着水する、発達した飛行行動を行っていることを明らかにしたと発表した。 同成果は、同大大学院水産科学院・修士課程2年の村松康太氏、同大北方生物圏フィールド科学センターの山潤 助教、同大附属練習船おしょろ丸の阿部拓三 次席二等航海士、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科の関口圭子 研究員、北大附属練習船おしょろ丸の星直樹 首席二等航海士、同大大学院水産科学研究院の桜井泰憲 教授らによるもので、独Springerの科学雑誌「Marine Biology」に掲載された。 イカは、外套膜に吸い込んだ水を漏斗から噴出して得る推進力(ジェット推進)で

    イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    これは「トビウオ」ならぬ「飛びイカ」じゃなイカ?