タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (24)

  • Firefox、プラグイン不使用に向けた対応強化 | マイナビニュース

    掲載当初、「Firefox、プラグイン廃止へ」というタイトルの下、「プラグインを削除する方向で作業を進めている」と記述しておりましたが、誤りであったため修正いたしました。ご迷惑をおかけした読者の皆様ならびに関係各位に深くお詫び申し上げます。 Mozillaは「Mozilla Security Blog - Update on Plugin Activation」において、セキュリティ強化を目的として、Firefoxのプラグイン(メディアの再生などで必要になるソフトウェアの追加機能)不使用を強化する方向で作業を進めていることを伝えた。 Firefoxでは以前から対応を進めており、現在のバージョンではプラグインはデフォルトで無効。プラグインの使用が必要になるページを開くとプラグインを有効にするかどうかをたずねる「click-to-play」という機能が動作する仕組みになっている。記事ではWeb

    Firefox、プラグイン不使用に向けた対応強化 | マイナビニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2014/03/03
    どうやら、かなりの人が「アドオン」と勘違いしてる様子。Firefoxの「ウリ」はアドオンなので、これが無くなったら「存在価値」ないと思う。ただ「独自路線」を歩んでいくのか気がかり。
  • 猫の自撮りアプリを実際に使ってみた

    自撮りにチャレンジ! 好きならば、ネット上で一度はの自撮り画像を見たことがあるだろう。ところが自宅の愛に自撮りをさせてみようとしても中々うまくいかない…。今回は、の自撮りアプリを使って、実際に撮影を行ってみた。 の自撮りアプリはいくつかリリースされているため、レビューなどを読んで自分のに合ったものを選ぶと良いだろう。今回は、iPhoneを使って撮影してみた。の自撮りアプリを起動すると、画面上に動く点が現れる。(アプリによってはこれがネズミのイラストだったりする)。その点をが狙い、肉球で画面を押すと、iPhoneのシャッターが自動的に切れるという仕組みだ。 実際に撮影してみた iPhoneを床に置き、アプリを実際に起動してみると、すぐさまが寄ってきた。画面上に表示された動く獲物に夢中になっている。自身が動きながら画面を押すため、大量に撮影したとしてもブレていない写真はほん

    猫の自撮りアプリを実際に使ってみた
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/12/18
    o(^・x・^)o ミャァ♪これ、かわいい。
  • マクドナルド、¥100マックに「マックトースト」登場

    マクドナルドは10月4日、¥100マックの新商品「マックトースト」を全国の「マクドナルド」店舗で発売する。10月下旬までの期間限定販売を予定。全営業時間中での販売となる。 同商品は、両面をトーストしたバンズに2枚のチェダーチーズとカナディアンベーコン(ロースハム)を挟んだメニュー。バンズのさくっとした新感と、チーズとカナディアンベーコンのハーモニーが楽しめるという。 また同商品は、イタリアやブルガリア、ルーマニア、ギリシャなど、ヨーロッパの20か国以上でも販売されているとのこと。

    マクドナルド、¥100マックに「マックトースト」登場
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/27
    朝限定のマフィンから「エッグマフィン」の部分だけとったお気軽感。何か「安かろう悪かろう路線」を今度の日本CEOも引き継いだ感じ。コンビニでサンドイッチ買った方がまだいいレベル。
  • 腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す

    息を吐きながら右手と左足をゆっくり上げていきます。背筋と腹筋に力が入っていることを確認しましょう。身体が一直線になったらそこで2秒キープします。息を吸いながら手足を元に戻し、逆側、左手と右足を上げていきます。下ろす時もゆっくりを意識してください。 トレーニングの最中は自分の身体の筋肉へしっかり意識を向けましょう。1回1回を丁寧に行うことで、体幹をしっかりと鍛えられ、バランス感覚も同時に磨かれます。 まずは左右10回ずつを目安にしてみてください。左右10回×3セットが最終目標です。負荷を強くしたければ、手足を上に上げたままの状態でキープする時間を延ばすといいです。 このトレーニングでは上半身の体幹を鍛えると同時に、ヒップアップ効果も期待できます。また、バランス感覚を養うことは、スポーツ時のみならずふだんの生活にもいい影響を与えてくれます。 背中・おなか・お尻の筋肉がたるんでいる人は、1日10

    腹筋と背筋を同時に鍛える体幹トレーニング - 間違った筋トレを正す
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/06/26
    姿勢が気になる方へ、是非。(´・ω・`)つ
  • 双日システムズ、Windows XPから7/8への移行向けにIE6互換ブラウザを開発

    双日システムズは、VMware ThinAppによるアプリケーション仮想化の専門組織である「ThinApp事業部」を立ち上げ、2014年4月にサポート終了を迎えるWindows XPからWindows 7/8へのアプリケーション移行支援サービスに格参入すると発表した。 同時にInternet Explorer互換ブラウザを新規開発し、Windows XP上で稼働するIE 6を利用したアプリケーションの仮想化で課題となっているメーカーのライセンスポリシーやアプリケーション改修の課題を解決する。 互換ブラウザを使用することによりメーカーのライセンスポリシーに違反せずに仮想化対応できるだけでなく、自社開発ブラウザであるためユーザ環境やアプリケーションに合わせた改修も行うことができるという。

    双日システムズ、Windows XPから7/8への移行向けにIE6互換ブラウザを開発
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/05/10
    如何にもIE6からの「切替」を渋る企業からの「ダダこね」から生まれた「延命治療サービス」?この作業に従事する方々の「苦労」は何時か報われるのだろうか?
  • 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念

    レポート 泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念 人間対コンピュータの戦い。このレポートも4回目を迎えるが、今回の戦いほど異様な勝負はこれまでの将棋界では見たことがないものだった。筆者は第三局のレポートの結びで「意地の勝負なら塚田九段はきっとやってくれる」と予想したが、塚田九段が見せたのは「棋士の意地」の範疇をすら超えた、勝負への壮絶な執念だった。泥にまみれることすらいとわない、なりふり構わぬ戦いぶりに対しては賛否両論もあるだろう。しかし、この戦いを称えるのか非難するのか、それは勝負を見た人間がそれぞれに決めればいい。ここでは、この日の盤上とそれを取り巻く人たちの間で何が起こっていたのか、その真実に迫ってみたい。 「第2回将棋電王戦」は、日将棋連盟に所属する現役プロ棋士5人と、第22回世界コンピュータ将棋選手権で上位に

    泥にまみれた塚田九段が譲れなかったもの -『将棋電王戦』第四局 "棋士の意地"すら超えた、勝負への壮絶な執念
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/04/18
    塚田九段の「棋士としてのプライド」が最終戦で「引き分け」という結果を齎したのは、電脳にも予測できなかった新たな「人間の発想」だったと思う。過去の棋譜分析だけで作られた合理的な電脳の「欠陥」を見出したの
  • 「ふわふわとろけるパンケーキ」のレシピが簡単&激ウマ!

    ハワイの「カフェカイラ」、アメリカ・オレゴン州の「スラッピーケークス」など、次々とパンケーキ専門店が日に上陸している。ふわふわとした生地やトッピングの魅力で話題を集めているが、実はちょっとした工夫で家庭でもふんわりとしたちょっぴり厚めのパンケーキをつくることができる。 ベースはホットケーキミックスで、その他の材料は卵、牛乳そしてレモン汁。特別な材料は一切使わない。ポイントは2つ。1つ目は牛乳とレモン汁の組み合わせにある。ぬるく温めた牛乳にレモン汁を加え、これを漉したものがカッテージチーズとなるのだが、今回は漉さずに液体ごと生地に加える。 2つめのポイントは混ぜ方にある。グルグルグルーと泡立て器でしっかりと混ぜるのではなく、ヘラで切るようにザックリと混ぜるのがコツ。白い粉が残っていなければ、多少ダマがあってもOK。この2つのポイントさえ押さえれば、写真のようにふんわりとしたパンケーキが完成

    「ふわふわとろけるパンケーキ」のレシピが簡単&激ウマ!
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/17
    これ作って食べてみたい。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(12) 鶏むね肉でつくるしっとりチキンの特製カレー

    カレーに使う肉といえば牛肉? 豚肉?? 鶏肉??? 「チキンカレーが好き」という人も骨付き肉やジューシーな鶏もも肉を選ぶ人が多いだろう。ここでは、安価な鶏むね肉でもおいしいチキンカレーに仕上げるコツを人気ブロガーの筋肉料理人さんに教えていただく。 鶏むね肉でつくるチキンカレー 材料(4人分) 鶏むね肉 1枚(300g) / 玉ネギ 2個 / ニンニク 1かけ / 人参 1/4 / ジャガイモ 1個 / タカノツメ(種を取り除く) 1/2個 カレールー 80g前後 / サラダ油 小さじ1 / 水 600ml / 鶏がらスープの素 小さじ1/2 / ごはん 適量 A(ウスターソース・日酒 各大さじ1 / 片栗粉 大さじ2 / ガラムマサラ(あれば) 小さじ1 / 塩 小さじ1/2) つくり方 鶏むね肉にラップをかぶせ、瓶の底などで半分くらいの厚みになるまでたたき、2.5cm位の角切りにして

    鶏むね肉の激ウマ料理(12) 鶏むね肉でつくるしっとりチキンの特製カレー
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/10
    鶏むね肉でチキンカレーのエキスが出るのかどうかちょっと気になる。(´・ω・`)
  • 「消された県」を知っていますか? | キャリア | マイナビニュース

    みなさんが住んでいる「都道府県」はどこですか? 歴史の授業で習ったとおり、明治時代に「廃藩置県」が行われて、初めて「県」ができました。しかし、実は当時できた県は、今の県とはずいぶん違っています。 現在は「1都1道2府43県」と覚えたように、「県は43県」ですが、廃藩置県の行われた1871年(明治4年)には「72県」(+3府、北海道と沖縄を除く)もあったのです。あまり知られていない「消えてしまった県」の話をご紹介します。 ■北海道は3つの県だった! 北海道は今では「北海道」と1つですが、明治すぐ、1871年(明治4年)の廃藩置県の段階では、「北海道開拓使」というものが置かれました。1882年(明治5年)には「廃藩置県」ならぬ「廃使置県」が行われて、「札幌県」「根室県」「函館県」になりました(ほかに北海道事業管理局という局があった)。 ところが1886年には県が廃止され「北海道庁設置」が

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/09
    現在の居住地が、明治初期の一時期短命で消えてしまった「都城県」だった事は知っていた。旧島津藩の領地であり、平成の今でも文化的交流は強い。
  • イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明

    北海道大学(北大)は2月7日、イカが水面から飛び出して着水するまでの一連の行動の連続撮影に成功し、その様子を解析した結果、単なる水面から飛び出すのではなく、ジェット推進による加速と、腕とヒレを広げることにより揚力を発生させて、それをコントロールして着水する、発達した飛行行動を行っていることを明らかにしたと発表した。 同成果は、同大大学院水産科学院・修士課程2年の村松康太氏、同大北方生物圏フィールド科学センターの山潤 助教、同大附属練習船おしょろ丸の阿部拓三 次席二等航海士、国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科の関口圭子 研究員、北大附属練習船おしょろ丸の星直樹 首席二等航海士、同大大学院水産科学研究院の桜井泰憲 教授らによるもので、独Springerの科学雑誌「Marine Biology」に掲載された。 イカは、外套膜に吸い込んだ水を漏斗から噴出して得る推進力(ジェット推進)で

    イカは空を"飛ぶ"ことができる!! - 北大がイカの飛行行動を解明
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/02/08
    これは「トビウオ」ならぬ「飛びイカ」じゃなイカ?
  • スライスチーズでつくる「炊飯器チーズケーキ」

    チーズケーキづくりといえばクリームチーズが必須。そんな風に考えているアナタ! チーズケーキはスライスチーズでもつくれます!! 前回は粉チーズでつくってみたが、今回はスライスチーズを活用。もっちりとした感で、濃厚なチーズの味わいが楽しめる。 スライスチーズでつくるチーズケーキ 材料(3合炊き炊飯器1台分) スライスチーズ 6枚 / 牛乳 130ml / 無塩バター 50g / 砂糖 大さじ5 / 卵 2個 / サラダ油 大さじ1 / 小麦粉 大さじ4 / バニラエッセンス 3滴 つくり方 耐熱ボウルにスライスチーズ、牛乳、無塩バター、砂糖を入れ、電子レンジ(600w)で時々様子を見ながら2分ほど加熱して溶かした後、泡立て器でよく混ぜる。 1の粗熱がとれるまでよく冷ましたら、卵、サラダ油、小麦粉、バニラエッセンスを加え、粉っぽさが無くなるまで泡立て器でよく混ぜる。 2を炊飯釜に流し込み、底を

    スライスチーズでつくる「炊飯器チーズケーキ」
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/01/19
    今回は「炊飯器」の使用上の注意喚起がなされている。ここで口酸っぱく注文付けてきた甲斐があった。
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(11) 鶏むね肉でやわらかチキン南蛮

    大人気の鶏肉おかず、チキン南蛮。今回は安価な鶏むね肉に下処理をして、やわらかく仕上げるコツを紹介する。フライパンで揚げ焼きにしているので油の使用量も少なくて済む。 鶏むね肉でつくるチキン南蛮 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) / 小麦粉 大さじ1 / 卵 1個 / 塩・胡椒・おろしニンニク 少々 / 油 適量 タルタルソースの材料(茹で玉子 1個 / 甘酢らっきょう 30g / マヨネーズ 大さじ3 / パセリみじん切り 小さじ1) 南蛮酢の材料(醤油・酢・砂糖 各大さじ1 / おろしニンニク ごく少量 / 片栗粉 小さじ1/4) キャベツ千切り 葉1枚分 / プチトマト 2個 つくり方 タルタルソースをつくる。茹で玉子は粗いみじん切り、甘酢らっきょうはみじん切りし、他の材料と混ぜ合わせる。 鶏むね肉は全体を包丁の先でさして筋切りし、ラップをかぶせて瓶の底で軽くたたく。塩・胡椒を

    鶏むね肉の激ウマ料理(11) 鶏むね肉でやわらかチキン南蛮
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/01/13
    鶏むね肉でも、一番食べやすい調理法が、「チキン南蛮」だと思う。無性に食べたくなるレシピの一つ。
  • 炊飯器でつくる「チョコバナナケーキ」がリッチな味わいなのに超簡単!

    「オーブンがないからお菓子づくりは無理」とあきらめていたアナタに朗報。炊飯器があれば、スイーツだってつくれてしまうのだ。今回は、手づくりスイーツの定番・バナナケーキにチョコレートとミックスナッツをプラスした。ベースはホットケーキミックスなので、ビギナーでも簡単。レシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。 炊飯器でつくるチョコバナナケーキ 材料(3合炊き炊飯器1台分) 卵 1個 / 牛乳 80cc / バナナ 2 / ホットケーキミックス 150g / ココアパウダー 大さじ3 / 板チョコレート 2枚 / ミックスナッツ 1/2カップ程度 つくり方 ボウルに卵と牛乳を入れ、泡立て器でよく混ぜる。ここにバナナ1分を手で細かくちぎりながら加え、さらによく混ぜる。 1にホットケーキミックスとココアパウダーをふるいながら入れ、細かく刻んだ板チョコレートと砕いたミックスナッツを加える。粉っぽさ

    炊飯器でつくる「チョコバナナケーキ」がリッチな味わいなのに超簡単!
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/01/06
    炊飯器使うから、チョコと「おこげ」の区別が分からないw だから「炊飯器」はお菓子メーカーぢゃないと何度言わせた(ry
  • 炊飯器でつくる「豆腐チーズケーキ」が混ぜるだけで超簡単!

    炊飯器でチーズケーキがつくれる! というのは既報の通り。今回は、生クリームやバターの代わりに豆腐を使い、ヘルシーに仕上げたチーズケーキを炊飯器でつくってみる。しかも、材料を混ぜて「炊飯」ボタンを押すだけの超簡単レシピレシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんだ。 炊飯器でつくる豆腐チーズケーキ 材料(3合炊き1台分) クリームチーズ 200g / 絹ごし豆腐 100g / 卵 2個 / 砂糖 大さじ5 / 小麦粉 大さじ4 / レモン汁 大さじ2 / バニラエッセンス(なければ省いて可) 3~4滴 つくり方 クリームチーズは電子レンジ(600w)で20秒加熱し、やわらかくする。 ボウルに1と絹ごし豆腐、卵、砂糖、小麦粉、レモン汁、バニラエッセンスを入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。 2を炊飯釜に流し込み、底をたたいて空気を抜いたら炊飯器にセットし、炊飯スイッチを押す。炊飯が終わ

    炊飯器でつくる「豆腐チーズケーキ」が混ぜるだけで超簡単!
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/31
    レシピ的にはいいんだけど、炊飯器を「目的外」で多用するのはどうなのかな?と。
  • 5人に飴を4個ずつ配ると飴はいくつ必要か 赤ペン先生回答

    ネットで繰り返し話題になるかけ算の問題がある。「5人に飴を4個ずつ配るとき、飴はいくつ必要になりますか」という問いに「5×4=20」と答えると、小学校の先生から「×」をもらう、というのである。正答は「4×5=20」である。しかし「かけ算の順番は入れ換えても一緒、A×B=B×A」ではないのか。ベネッセコーポレーションの「進研ゼミ小学講座」算数科に、説明してもらった。(取材・文=フリーライター神田憲行) * * * ベネッセからはより正確を期すために、文章で回答が寄せられたので、そのまま転載する。 ————————— かけ算の式を書く順番について、進研ゼミでは(1つ分の数)×(いくつ分)=(全部の数)で立式するよう指導しております。理由は以下の通りです。 1:式は単なる「答えを出すもの」ではなく『数量の関係を表すもの』として指導しています。学習指導要領には「乗法が用いられる場合とその意味」とし

    5人に飴を4個ずつ配ると飴はいくつ必要か 赤ペン先生回答
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/12/21
    現在の「学習指導要領」の指導例があまりにも「杓子定規」過ぎて、自由な思考力が育たない。まだ「ゆとり教育」の呪縛から教育現場から抜け出てないのだろうか?
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(7) 鶏むね肉でつくる、ふわっとやわらか親子丼

    丼の定番メニュー、親子丼。今回は、鶏もも肉より安価な鶏むね肉で挑戦! 「火の入れ加減が鶏もも肉より難しく、加熱しすぎるとかたくなります」(レシピ考案者で人気ブロガーの筋肉料理人さん)とのことだが、ちょっとした工夫で鶏むね肉でもやわらかな仕上がりになる。 鶏むね肉でつくる親子丼 材料(1人分) 鶏むね肉 100g / 玉ネギ 1/4個 / 小ネギ 4 / 卵 2個 / 七味唐辛子 適量 / ごはん 適量) A(白だし(市販) 小さじ1 / 日酒 小さじ1 / 片栗粉 小さじ2) B(だし 1/2カップ / 醤油 大さじ1 / 味醂 大さじ1 / 日酒 大さじ1 / 砂糖 大さじ1/2) つくり方 鶏むね肉にラップをかぶせて瓶の底でたたく。半分の厚みになるまで伸ばしたら、一口大に切り、ボウルに入れてAをもみ込む。 玉ネギは薄く切り、小ネギは長さ3cmに切る。卵は溶いておく。 小さなフライ

    鶏むね肉の激ウマ料理(7) 鶏むね肉でつくる、ふわっとやわらか親子丼
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/25
    全体的に鶏ムネ肉は下味処理を丁寧にしないと味がしみ込まない。その努力を惜しまず克服した人のみが「美味しさ」に辿りつける。
  • ふわふわシフォンケーキが炊飯器でつくれた!

    ふわふわ感が持ち味のシフォンケーキ。お菓子づくりをする人にとっても難易度が高いスイーツの1つだ。このシフォンケーキ、実は簡単につくる方法がある。その秘密は「炊飯器」にあったのだ。 チーズケーキやチョコレートケーキ、プリンの炊飯器レシピをこれまでにも紹介してきたが、今回はシフォンケーキ。ホットケーキミックスを使うので、より簡単に仕上がる。お菓子づくり初心者も失敗知らずのレシピなのでぜひ挑戦してみてほしい。 炊飯器でつくる紅茶シフォンケーキ 材料(3合炊き炊飯器で1台分) 卵白 3個分 / 卵黄 3個分 / 砂糖 大さじ6 / サラダ油 大さじ3 / 牛乳 大さじ3 / ホットケーキミックス 大さじ6 / 紅茶の葉 小さじ1 つくり方 ボウルに卵白を入れ、砂糖大さじ3を少しずつ入れながら泡立器(あればハンドミキサー)で八分立てにする。 別のボウルに卵黄と残りの砂糖を入れ、泡立器(あればハンドミ

    ふわふわシフォンケーキが炊飯器でつくれた!
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/17
    圧倒的な無言ブクマに驚き。炊飯器はケーキ作りに適した調理器具ぢゃないと、あれほど(ry
  • 鶏むね肉の激ウマ料理(5) 鶏むね肉の刺身風がツルッとしていてやみつき!

    パサパサ、かたい……なんていう鶏むね肉のイメージを払拭するべく、おいしい鶏むね肉レシピを紹介しているこのシリーズ。今回は、しっとりとした刺身風に仕上げる。レシピ考案は人気ブロガーの筋肉料理人さんだ。 「しっとり鶏胸肉の刺身風」 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) 貝割れ大根・大根おろし・大葉・一味唐辛子・梅肉・刻みネギ・醤油・ポン酢 各適量 A(市販の濃縮白だし 大さじ1 / 日酒 大さじ1 / おろし生姜 小さじ1/2 / 片栗粉 大さじ2) つくり方 鶏むね肉の皮と余分な脂を切り取り、長手方向に2等分してこれを1cm幅に切る。そのあと、包丁の背で叩いて繊維をつぶす。ある程度叩いたら肉を90度まわして十字の模様がつくように再度叩く。 1をボウルに入れ、Aを加えて手でもみこみ、味を鶏むね肉に吸い込ませる。 鍋で多めの湯を沸かし、2を広げて入れる。再沸騰しかけたら弱火にして10分加

    鶏むね肉の激ウマ料理(5) 鶏むね肉の刺身風がツルッとしていてやみつき!
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/12
    なんか、「鶏むね肉の冷しゃぶ」という料理名でもいいんじゃないかな?と思う。
  • 炊飯器でつくるドデカプリンが簡単すぎる!

    バケツみたいな大きなプリンをべたい! そんな風に考えた子供時代があった、という人もいるのでは? そんなドデカプリンも炊飯器を使えば簡単につくることができる。卵を多めにつかってかために仕上げると、炊飯釜からはずす際も崩れにくい。レシピ考案は人気ブロガーのヤスナリオさんにお願いした。 「炊飯器でお釜プリン」 材料(3合炊き炊飯器で1台分) 牛乳 1カップ / 砂糖 大さじ3 / 卵 3個 / バニラエッセンス 3,4滴 カラメルソース(砂糖 大さじ3 / 湯 大さじ2) つくり方 カラメルソースをつくる。鍋に砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶け始めたら弱火にする。ヘラ等でよく混ぜて溶かしたら、湯を入れて混ぜる。これを炊飯釜に流し入れ、冷蔵庫に入れて冷やし固めておく。 1の鍋に牛乳と砂糖を入れ、沸騰直前で火を止めて砂糖を溶かす。 ボウルで卵を割りほぐして2の牛乳を注ぎ、バニラエッセンスを加えよく混

    炊飯器でつくるドデカプリンが簡単すぎる!
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/11
    最近、炊飯器を用いた「目的用途以外の調理法」を紹介する記事がホッテントリに挙がるんだけど、家電各社は「炊飯器の正しい使用法」の注意喚起をした方がいいと思うんだ・・・。
  • 激ウマッ! 超簡単にできる濃厚ロイヤルミルクティーの作り方

    リプトンは「紅茶の日」である11月1日に、「リプトン・ブルックボンドハウス紅茶教室」(東京都銀座)にて、一般向けに紅茶のセミナーを開催。「作るのに手間がかかる」などと敬遠されがちなロイヤルミルクティー。それが電子レンジで簡単にできるというなら、実践してみない手はない! 材料 ティーバッグ2袋(ホチキスなどの金具はとる) 水マグカップ1/3杯分(約60ml) 牛乳マグカップ2/3杯分(約120ml) グラニュー糖お好みで

    激ウマッ! 超簡単にできる濃厚ロイヤルミルクティーの作り方
    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/06
    数日前、ガジェット通信で同様(http://getnews.jp/archives/270486)の記事を見かけたんだけど。(´・ω・`)