タグ

2013年9月16日のブックマーク (6件)

  • 3年で1,200以上の記事を書いて気付いた、ブログのネタを出し続ける10個の方法 - 心和ログ

    こんにちは、3年前からブログを始め、現在では5つ以上のブログを運営している@peter0906です。 この間に書いた記事の数は1,200を超え、平均すると1日1記事以上となります。 なぜ、飽きもせず途切れさせることなくブログ記事を書くことができたのか?また、どうやってネタを見つけているのか? 今回は、ブログを始めると必ずブチ当たる悩みである、ブログのネタを出し続ける方法について自分なりに回答していきます。 ブログのネタを出す方法 ブログのネタ、始めてから間もない頃は思いつきやすいでしょう。しかし、続けているとネタが無くなることはよくあります。 私自身、いつでもネタがポンポン出てくる訳ではありません。ネタ切れで、こりゃマズい・・・と思ったことは過去何度もあります。 3年分の試行錯誤を経ていくうちに、ブログのネタ出しについて、ある程度方法が確立されてきました。3年で見つけたブログネタの出し方は

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    確かに「blog維持」の処方箋には成り得るけど、「中身のないBlog」を死守するというのも…。複数運営するよりも「一極集中」させた方が、より中身の濃いBlog記事が書けるのではないかと思うけど。
  • 【慰安婦問題】河野洋平氏を提訴へ 「国民運動」談話撤回求める署名も3万超+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    中国韓国の常軌を逸した嫌がらせによって、普通の日人も『これはおかしい』と気づきはじめた」と訴える大高未貴氏 =東京・永田町の参議院議員会館 慰安婦問題とは直接関係ないはずの米国に慰安婦の碑が建てられるなど、韓国中国による慰安婦問題を題材とした日バッシングが繰り広げられる中、今年7月に発足した「慰安婦の真実」国民運動(加瀬英明代表)が10日、参議院議員会館で記者会見し、騒動を泥沼化させた根源といえる「河野談話」の撤廃を求める署名3万867人分を同日、国に提出したことを報告。また近く河野洋平氏個人を提訴する考えも明らかにした。(溝上健良)女性論者7氏も堂々主張「河野談話は撤廃を」 会見で、加瀬代表は「慰安婦問題をめぐっては、全世界で日はぬぐいがたい深刻な汚名を着せられている。これはひとえに平成5年、河野官房長官が出した談話に発している」と、河野談話の罪深さに言及。続いて松木国俊幹事

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    この面々は日本の「国際的立場」を一層窮地に追い込むつもりなのか?「フジ・産経グループ」は一方で「国益」をもう一方で「韓流」とダブスタ。こんなマスメディアの論調に共感する愚者がいるの?
  • Loading...

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    短期契約ノマド型利用者には手厚い「新規契約」で新機種を買わせて、初期契約から「1キャリア一筋」の人間にはせいぜい「機種変」で若干優遇するだけ。「目先の利益」だけが目的。
  • 携帯電話の料金体系複雑杉ワロエナイ

    iPhone買った。 キャンペーン利用すると、月々2千円で運用できて、おまけに3マソくれるっていうから買った。 こういうのってだいたい契約時、要らないオプションに加入させられる。 販売店で買う時、1つ1つのオプションがいつ解約できるか、違約金はいくらか聞いてメモした。 オプションの中にはすぐに(初月)でも切れるものあるから、忘れないうちに切ろうと思ったのだけど、できない。 キャリアのHPからできるはずなんだけど、「ダメ」って言われる。 料金プラン、すごく複雑。それにiPhone祭りのキャンペーンが重なってるから、余計ややこしいことになっている。 いくら自分で調べても分からなかったから、正規代理店に行った。 私「これ解約できますか?」 私「違約金いくらですか?」 私「毎月の割引額はいくらですか?」 私が尋ねるたびに、代理店のお姉ちゃん、キャリアのコールセンターに電話して確認してた。お姉ちゃん

    携帯電話の料金体系複雑杉ワロエナイ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    キャリア側の無理な契約数稼ぎで、意図不明な契約サービスを複雑に組み合わせたシステムに販売側の人間も困惑、おまけに携帯知識無知な利用客のクレームで、慢性的な販売員不足。携帯市場はもう「破綻」状態。
  • JR北海道 運転士がミス隠しでATS壊す NHKニュース

    今月初め、JR北海道で、特急列車に設置してあるATS=自動列車停止装置が壊れているのが見つかり、調査の結果、列車の運転士が自分の操作ミスを隠すためにハンマーでたたいて壊したことが分かりました。JRは、この運転士の処分を検討しています。 JR北海道によりますと、今月7日、札幌発上野行きの寝台特急「北斗星」の車両に設置してあるATS=自動列車停止装置の2つが壊れているのが、途中の車両基地での点検で見つかりました。 この装置は、線路と車両に取り付け、スピードの出し過ぎなどを防ぐもので、このうち、車両には複数設置してあり、ほかの装置に異常がなかったため、北斗星はおよそ200人の客を乗せて、上野まで運行したということです。 しかし、その後、JRが調べたところ、今月11日になって、札幌市手稲区のJRの運転所で、この列車の32歳の男性運転士がATSをハンマーでたたいたり、蹴ったりして壊していたことを認め

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    結局JR北海道の企業体質の問題。経営環境が苦しいのは発足当時から指摘されてきたが、他のJR他社との交流もなしに、国鉄時代の「現場労働環境」が民営化半世紀たっても脈々と受け継がれてきたんだな…と。
  • 炎上が怖いから表立っては言わないけれど、みんな薄々気がついてしまっている身も蓋もない世の中の36の真実 - 拝徳

    真実はときに人を傷つけてしまう残酷な一面を持っているよねー。 (※あくまでその他インターネット各所で見受けられる概論を筆者が代理でまとめたものであり、筆者及び筆者が所属する組織の公式の見解ではございません。文に記載されている真偽につきましては、周囲の該当すると思われるご人様の事例をもとに直接ご自身の責任でご判断なされますようよろしくお願い申し上げます。もっともその結果より残酷な真実が露呈することとなっても筆者は一切の責任を負いません。) 1.ぶっちゃけ、性格の悪い美男美女より、性格の悪いブサイクの方が圧倒的に多いよねー。 ドラマやアニメだと美男美女は決まって性格悪く書かれているけれど、小さいときから周囲に愛情をいっぱいに受けて育った美男美女の人間と、見てくれが悪いなりのおざなりな対応をされて育ったブサイクとだったら、どちらが人格的にすぐれた人間になりやすいかは一目瞭然なわけで、実際の世

    炎上が怖いから表立っては言わないけれど、みんな薄々気がついてしまっている身も蓋もない世の中の36の真実 - 拝徳
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/16
    発火装置にしてはあまりにもしょぼい。題名を見て、一瞬「イラッ」とは思うが、文面を見て怒りから萎えに主観が替わってくると、何でこんなのに勢い余って手を出したんだろう?と…。