タグ

Twitterと批判に関するkirishima2813のブックマーク (7)

  • はるかぜちゃん「警察に通報」を後悔 「殺されそうになるまでがまんすればよかった」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    ツイッター上で殺害予告を受けた人気子役の「はるかぜちゃん」こと春名風花(11)さんが警察に通報したことを後悔している。2012年11月5日、自身のツイッターで「怖くて通報したけど、後悔してます。いつもみたいにがまんしていればよかった」とつぶやいた。通報したことで、子どもがネットをすることに対して批判を受けためだ。 ■「通報したら批判されるのわかってたのにな…」 11月1日、春名さんはツイッター上に「はるかぜちゃんをナイフで滅多刺しにしてドラム缶にセメント詰めて殺したい」という書き込みを発見。春名さんは子どものネット使用規制が進むことを避けたいと通報することをためらっていたが、家族と相談し、11月2日、神奈川県警へ通報した。 通報後、春名さんには「ガキがTwitterなんてやるからこんな事になるんだよ」など、子どもがネットをすることに対して批判が殺到した。 「通報したら、おとなに頼ら

    kirishima2813
    kirishima2813 2012/11/06
    彼女が通報を「後悔」させるような状況に追い込ませたのは、彼女のファンという名目で何ら「大人の責任」を果たしていない熱狂的で迷惑な支持者だろう。ただ、その状況を冷静に見た上での彼女の言動には鼻を衝く不快
  • マンガや芸能人の批評記事を書くと返ってくる批判

    うえしん @ueshinzz マンガや芸能人の批評記事を書くと返ってくる批判というのは自分の好きなものを批判するなという気分だけ。自分の好きなものを貶めるな、それだけ。自分の好き嫌いが「善」であり、「正義」であり、「神」なのである。自分の好きなべ物を批判するのは許せない。他人も快苦を共有しろということ。 2010-09-11 10:37:55 うえしん @ueshinzz マンガや芸能人のファンは自分の好き嫌いの情動段階にとどまっている。自分の好き嫌いが世界の二分法である。自分の好きにケチをつけられるのが許せない。だれでも通る道だからわたしもわかるのだが、人は成長するにつれ、わたしの好きが他人と違い、共有できないことを知ってゆく。あきらめてゆく。 2010-09-11 10:42:00 うえしん @ueshinzz 情動と身体はぴったりと同一化し、自分の快と苦を客観視したり、距離をおくこ

    マンガや芸能人の批評記事を書くと返ってくる批判
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/11/17
    なかなか興味深いまとめ。一概にその対象が話題となるアニメ・芸能人ばかりではないにしても、日本の義務教育で「価値観の同一化」を徹底的に教え込まれる状況では、なかなか「言論の土壌」が窮屈になる感じ。
  • http://twitter.com/Hideo_Ogura/status/24244983707

    http://twitter.com/Hideo_Ogura/status/24244983707
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/09/12
    逆に、「穏やかな会話」を持ち出す事に嫌悪感を感じる人間も多くないだろうか?意見の「ぶつかり合い」はどうしても避けられないものなので、お互いの主張を立てる収拾の仕方を会得した方がいいと思う。
  • “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断

    サイトで「身も心もさっぱりと洗い流し、あの人との関係をキレイにする」と書かれたボタンを押すと、OAuth認証画面に飛ぶ ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(フォローを解除)するようになっており、「不快」「迷惑」という声があがっていた。 同社は「“片思い相手”に自分の存在を気付かせ、コミュニケーションのきっかけ作りになればと思った。批判は真摯(しんし)に受け止め深くおわびする」とし、9月9日までにTwitter連携サービスを中断。内容を改善し、近日中に再開する予定だ。 キャンペーンは「AXE SHOWER-NAVI」という名で、AXEの洗浄力をPRする内容。サイトにアクセスし、Twitterと連携(OAut

    “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/09/09
    これは、企業戦略としては「お粗末」な展開になった。ただの「宣伝」に留めておけば良かったものの、いらん事したばっかりに・・・。(;´Д`)
  • 乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 - Something Orange

    先日、Twitterにこのようなことを書いた。 特にネットでは、ぼくは意見の正否「だけ」で相手を判断するつもりはもはや全くない。下品な人間の相手をすることはいやだし、ひとの悪口を安全なところから吐く人間にかかわるのもいやだ。しらないひとと不毛な議論をする意欲もない。それで当然だと思っている。そうすべきでない理由はあるだろうか? 「意見と人格は切り離して考えるべき」「嫌なやつのいうことでも正論は正論」という考え方があることはわかるけれど、逆にいうと「いくら正論をいっていても嫌なやつは嫌なやつ」であるわけで、そういう人間は遠ざけたい。遠ざけることが逃げだとは思わないし、閉塞だとも感じない。精神衛生上の問題。 まあ、「意見だけはとりあえず受け入れて、その人物は遠ざける」というのがいちばん適切な対応かな……。「批判は受け容れるべき」という言葉には条件付きで賛成できるけれど、「批判は無条件で受け容れ

    乱暴な言葉遣いの人間は差別する。 - Something Orange
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/09/02
    結局、それって自意識「最強」と言ってるだけのことであろう。例え口調が普段から乱暴な人間でも、自分の伝えたい事をしっかり話せる人間は評価したい。但しある程度の「指導」はさせてもらうけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):駒野選手の母に謝らせた…誤情報炎上、批判殺到すぐ修正 - ネット・ウイルス - デジタル

    「朝ズバッ!」を巡る誤った情報について指摘するツイッターでの書き込み  サッカーワールドカップ(W杯)日本代表のパラグアイ戦で「TBSの番組が、PKを失敗した駒野友一選手の母親にインタビューして謝罪させた」という情報が一時、インターネット上を飛び交った。「思いやりがない」という批判が殺到したが、実はこれは誤った情報だった。投稿者たちも気づき、すぐに修正された。  ネット上で取り上げられたのは、6月30日朝に放送されたTBSの番組「みのもんたの朝ズバッ!」。和歌山市内で観戦していた駒野選手の母親が試合終了後、報道各社の取材に「みなさんに申し訳ないです」「よくここまで頑張ったと言ってあげたい」と話した映像を流した。  しかしネットの投稿サイト「ツイッター」や「2ちゃんねる」では番組終了前後から、「TBSが母親を引きずり出して謝罪させた」という形で情報が広がった。実際はインタビューしていないの

    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/03
    これで一番迷惑したのは駒野選手の家族だろう。ネット民もマスコミもみんなが納得できる記事を発信するのが道理。情報の早さだけで「真偽」を置き去りにするのは本末転倒。
  • わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明

    一つの発言だけ見て叩くの良くない!という方々がいたので、まとめてみた。 まとめて見ると、アルコールを飲むと命の危険があると説明している人に対して、知人でもないのに、いきなり問題とされた発言を言っているので、やり玉に挙げられた発言だけを見た時よりも更に印象は悪くなった。 これは言われた方はイラッとするだろうし、同じく飲めない体質の人も何なんだこの人とは思うだろう。 @akcanonさんは謝罪しているので、責めるつもりはないのだけど、発言の流れを見ずに@akcanonさんが批判されるのはおかしいという人たちの発言を見ても、発言の流れを知っているようには思えなかったが。 また、批判している人たちの口が悪いと言っている人もいたが、@glog6969さん以外では見つからなかった。 続きを読む

    わしはてっきりotsuneさんがアルハラ被害者の飲み会に参加して代わりに戦ってやるとでも言うのかと思いましたが - Togetter - まとめ「飲めない人は飲めない理由をきちんと説明
    kirishima2813
    kirishima2813 2010/07/02
    Twitterでの問題提起は、必ず「一方の意見」に流されやすい事。TLの速さを考えたらなかなか、自分の意図とする意見が言えない場合もある。2chやチャット板も同じ傾向。
  • 1