タグ

2020年5月17日のブックマーク (6件)

  • 路上の消毒剤散布、コロナ除去に効果なし 健康上のリスクも WHO(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】世界保健機関(WHO)は16日、複数の国で実施されている路上での消毒剤散布には新型コロナウイルスを除去する効果はなく、むしろ健康上のリスクが生じると警告した。 【写真】電車内を消毒する西武鉄道の職員ら WHOは、コロナ対策の一環で実施されている清掃や消毒に関する文書で、「路上や市場などの屋外で消毒剤を散布したり薫蒸したりすることは…消毒剤がほこりやごみによって不活性化されることから、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)ウイルスなどの病原体を消毒する方法として推奨されていない」と指摘。 さらに、道路や歩道は新型ウイルスの感染原とはされておらず、屋外であっても消毒剤を散布すると「人間の健康に危険」を及ぼす恐れがある指摘した。 また、人への消毒剤散布については「いかなる状況下においても推奨されていない」と強調。「身体的にも精神的にも害を及ぼす可能性がある上、感染者が飛沫(

    路上の消毒剤散布、コロナ除去に効果なし 健康上のリスクも WHO(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 西浦先生らによる実効再生産数の統計モデルを解説&拡張する試み - StatModeling Memorandum

    先日の西浦先生のニコ生の発表を聞いていない人はぜひ聞いてください。 モデルとデータを以下のリポジトリでオープンにしていただいたので、モデルについて僕が分かる範囲内で少し解説を加えたいと思います。 github.com 実効再生産数を推定するコードが2種類ありまして、最尤推定(Maximum Likelihood Estimation, MLE)を使ったMLE版(Sungmok Jungさん作成)と 、ベイズ推定版(Andrei Akhmetzhanovさん作成)があります。どちらもコンセプトはほぼ同じで、実装が若干異なります。この記事では、ベイズ推定版(以降、元コードと呼びます)の流れを簡単に説明し、その後でその拡張を試みます。 ベイズ推定版の流れ 大きく分けて「データの集計」「back projection」「実効再生産数の推定」の3つの部分からなります。 データの集計 まずは日付ごとの

    西浦先生らによる実効再生産数の統計モデルを解説&拡張する試み - StatModeling Memorandum
  • MobX作者による、RecoilとMobXについての簡単なまとめ - console.lealog();

    http://github.com/facebookexperimental/recoil 先日のReactEuropeで発表されたてホヤホヤの、ExperimentalなReact向けの状態管理ライブラリであるRecoil。 ただAPIとかやりたいことを見てると、「MobXファミリーとの違いってなんぞ・・?」って個人的になってました。 インターネットでも同じような印象を受けた人はいるらしく、なんやろな〜と思っていた矢先。 MobXの作者である `@mwestrate` 氏が、さくっとTweetしてるじゃありませんか! なのでこの記事では、そのTweetを引用して、翻訳+ざっくりまとめをしておきます。 元Tweetはこちら #MobX or @recoiljs? Saw a lot of questions on whether they're the same, so a quick t

    MobX作者による、RecoilとMobXについての簡単なまとめ - console.lealog();
  • 「鬼滅の刃」プロも説明に困る人気ぶり 世代間のギャップも(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    累計発行部数が6000万部を誇る人気マンガ「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」。人気を受けて、ヒットの理由を分析する記事も多く見かけます。ただアニメ化で人気になるのは当然で、異常ともいえる短期間の爆発的な普及の理由は、つかみ切れていません。そこでアニメやマンガの業界関係者に片っ端から聞き、考察してみました。 ◇コミックス“完売” 予測上回る人気 鬼滅の刃は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2016年から連載している、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガで、「鬼」を「滅」ぼす「刃」を振るう少年の物語ですね。人をう鬼を倒す「鬼殺隊」になった竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼になった妹を元に戻そうと奮闘、次々と鬼を倒す……という内容です。 2019年4~9月にテレビアニメが放送され、アニメが終了した1カ月後の11月ごろには、コミックスが書店から消える現象が起きました。アニメ化作品を数え

    「鬼滅の刃」プロも説明に困る人気ぶり 世代間のギャップも(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 検察庁法改正案に「賛成したくない」自民党議員の本音|日刊ゲンダイDIGITAL

    検察庁法改正案の強行採決は週明けに持ち越された。与党は15日までの衆院通過を予定していたが、SNS上で「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグ付きのツイートが1000万件を超えるなど国民の関心が集まる中、世論を無視できなくなっている。 検察官の定年延長を可能にする…

    検察庁法改正案に「賛成したくない」自民党議員の本音|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 業務スーパーで格安良品を発掘する事にハマった人の個人的な商品レビュー的なもののまとめ #業務スーパーオススメ

    #業務スーパーオススメ で呟いて頂けたら次回作成する業務スーパー商品のまとめに載せれます!もし宜しければハッシュタグで呟いてみてくださいね!まとめ主のおーねすとらいあーさん@HonestLiarSan に直接送ってくださればより確実に拾う事が可能です!(反応がない場合は再度送信をお願い致します。 みんなの利用スタイルを見たい方はこちらをどうぞ! みんなの!+参加型!(ハッシュタグ無関係関連過去ツイートも含む)業務スーパー商品の良品珍品!アレンジする人楽しむ人!随時更新追加予定投稿求む! #業務スーパーオススメ https://togetter.com/li/1516134 業務スーパーやお買い物全般の初心者の意見なので不備も多いと思われますが、ご指摘頂けると有り難いです。不快になられた方は申し訳なく思います。 私自身のツイート群よりもコメント欄の方が情報が有益で的確だったりもするので、そち

    業務スーパーで格安良品を発掘する事にハマった人の個人的な商品レビュー的なもののまとめ #業務スーパーオススメ
    kishimenwomen
    kishimenwomen 2020/05/17
    ケミカル臭がするとか5本で限界とか言ってるのに神商品なのか・・・