タグ

rubyに関するkishirのブックマーク (4)

  • はてなのようなキーワードリンクをRubyで付与する実例 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    hrjn: はてなとかニコニコ大百科のキーワードリンクってどうやってんのかなぁ。正規表現だと死んでしまうので、専用のパーサ作ったりしてんのかな。 http://twitter.com/hrjn/status/2926407314 ニコニコ大百科では、キーワードリンク専用のRubyモジュールを書いています。「SENNA」というキーワードがあったら、「senna」とか「SENNA」とかにリンクさせたりとかもできます。 Senna 1.1.4 + Ruby 1.8.6で、UTF-8専用ですが、使いたい人はどぞー。あと、いつもどおりいい加減な書き方なので気をつけて。とりあえず、以下のtest.rb, wordsym.rb, extconf.rb, sen_np_api.cをどこかに放りこんで ruby extconf.rb make sudo make install ruby test.rb 的

    はてなのようなキーワードリンクをRubyで付与する実例 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • Rubyを利用したiPhoneアプリ開発環境「Rhodes」 - builder by ZDNet Japan

    年間5,000件の問い合わせに対応 疑問を解消したいユーザーも答える情シスも みんな幸せになるヘルプデスクの最適解 勝つためのクラウド活用術 New Value on Azure ビジネスを次のステージへ! オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある 仮想環境データ保護の新次元 高度化・複雑化するIT環境の課題への解決策 最新鋭データ保護・管理ソフトウェア基盤 すぐに実践できる仕事効率アップ

    Rubyを利用したiPhoneアプリ開発環境「Rhodes」 - builder by ZDNet Japan
  • Ruby on Rails製のブログCMS·PersonLab MOONGIFT

    自分でブログを立ち上げようと思ったら、エンジンには何を使うだろうか。MovebleTypeやWordPressが有名ではあるが、有名なものをただ使うのは何となく嫌だと言う人もいる。規模が大きくなりすぎて、コントロール不可能なイメージがあるのだ。 シンプルながら基機能は抑えたブログエンジン 小規模で、それでいてカスタマイズも容易そうなブログエンジンがある。それがPersonLabだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPersonLab、個人のアイデンティティを確立できるブログシステムだ。 PersonLabはRuby on Railsで作られたブログエンジンで、中国語がベースになっている。そのため管理画面の用語が難解かもしれない(でも意外と読める)。基機能はエントリー、ページ、コメント、メニュー、設定となっている。 管理画面 ブログの右上にはユーザのプロフィール画像が表示され、

  • 第3回 運用管理者向けの機能紹介とTips | gihyo.jp

    前回は新機能の詳細と使い方について紹介しました。 Redmineはシステムのインストール後、利用者が使い方の流れさえ掴めれば、システム管理者がそれほど多くの設定を行わずとも運用を開始することができますが、多機能であるためシステム全体の運用に関して、多くの設定項目が存在します。 今回は、Redmineを運用する上でシステム管理者が把握しておくべき設定項目(トップメニューの「管理」画面)について、サンプルを交えながら紹介します。 管理画面の紹介 管理者権限のあるユーザでログインし、トップメニューから「管理」を選択すると以下のような画面が表示されます。 図1 管理画面 管理画面の項目ひとつずつについて新機能だけでなく、以前の連載で紹介されていない機能についても解説していきます。 プロジェクトプロジェクト」を選択すると、登録済みのプロジェクト一覧画面に遷移し、また「新しく作成」をクリックすると

    第3回 運用管理者向けの機能紹介とTips | gihyo.jp
  • 1