タグ

ブックマーク / etoile-studio.com (7)

  • 水族館で魚やイルカショーを綺麗にかつステキに撮る方法! 〜暗くても綺麗に撮れるカメラの設定やレンズのお話〜 | etoile studio

    水族館で魚やイルカショーを綺麗にかつステキに撮る方法! 〜暗くても綺麗に撮れるカメラの設定やレンズのお話〜 撮影手法 yuji_etoile access_time2018.05.12 09:17 京都水族館には京の海と呼ばれる幻想的な大水槽がある。 お魚にはあまり興味がないので水族館に行くのが特段好きというわけでもないのだけれど、ウェブで検索して出てきた京都水族館の写真を見たらとてもフォトジェニックな場所だったので、試しに行ってみることにした。はじめは興味がなくても写真を撮りたいという思いが背中を後押しし、思いもかけず楽しかったりする。この日はクラゲの水槽や熱帯魚、ペンギン、イルカのショーなども見た。特にイルカショーは想像以上にエキサイティングで、宙を優雅に舞うイルカを撮るのは当に楽しかった。何がきっかけで今まで興味のなかったことが好きになるか分からない。人生とはそういうものだ。 一度

    水族館で魚やイルカショーを綺麗にかつステキに撮る方法! 〜暗くても綺麗に撮れるカメラの設定やレンズのお話〜 | etoile studio
  • 夙川 – まほろば探訪 第49回 | etoile studio

    夙川 – まほろば探訪 第49回 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.04.21 21:03 夙川の夜桜。松と桜の取り合わせがこの辺り一帯の景観を象徴している。 夙川は地元と言えるかどうか。記憶の中では市の境界線の微妙な場所にあるはずで、どういうわけか夙川は芦屋市のイメージがあるのだが、確か西宮市に属していたはずだ。地図で確認してみたら、境界線からそこそこ離れたところにあった。てっきり川自体が市の境界線になっているかと思っていた。 松の景色と川の流れが風光明媚な夙川。京アニの「涼宮ハルヒの憂」にも出てきて聖地となっている。しかしやや見慣れている方の身としては、あまりパッとしない場所をなぜ選んだのだろうとも思う。 明媚ではあるが、やや自然体過ぎて、松なども自由に伸び、雑草なども生い茂り、川幅は狭く、何かと景色が窮屈で薄暗いイメージがある。隣接する芦屋市に流

    夙川 – まほろば探訪 第49回 | etoile studio
  • 桜紀行2018 第2回 〜鶴見緑地公園・和歌山・大阪城・関ヶ原・垂井町・彦根城〜 | etoile studio

    桜紀行2018 第2回 〜鶴見緑地公園・和歌山・大阪城・関ヶ原・垂井町・彦根城〜 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.04.14 23:37 桜紀行2018第2回をお届け。関西にとどまらず中部地方へも旅した。 3日目 鶴見緑地公園 鶴見緑地公園に咲き誇る桜。満開だった。 様々な季節の花が咲き誇り、近年はコスプレ撮影の聖地としても知られている鶴見緑地公園は、野鳥の宝庫でもある。12時からコスプレ撮影の予定だったので、それまでの間に野鳥を撮影していった。 紅桜をついばむ野鳥。 鳥と桜。浮世絵のような光景。 しかし改めてぐるっと巡ってみると、鶴見緑地公園は桜の名所でもあると気づかされた。咲き誇ることこの上ない。5年ほど通っていたが、いつも丘の上の方の桜しか撮りに行かないので、西側の大きな湖の縁に咲く桜の圧倒感はなかなかのものだった。 いつも帰り際に通りかかる桜に

    桜紀行2018 第2回 〜鶴見緑地公園・和歌山・大阪城・関ヶ原・垂井町・彦根城〜 | etoile studio
  • 桜紀行2018 第3回 〜吉野・藤原宮跡・岐阜城・薄墨桜・高遠城址公園〜 | etoile studio

    桜紀行2018 第3回 〜吉野・藤原宮跡・岐阜城・薄墨桜・高遠城址公園〜 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.04.15 01:18 7日目 吉野 吉水神社の駐車場脇から見渡せる一目千。 花の吉野で有名な吉野山の桜へ。去年はほぼ散った後に行ったので何だかなぁという感じだったが、今年は下千から上千まで満開の時期に赴くことが出来た。朝のNHKのヘリコプターからの中継を見て出かけることを決めた。 吉野の桜。 前景に桜、金峯山寺蔵王堂が遠くに見える。 いやもう素晴らしい。これが吉野か。カメラ雑誌で写真家達がNo1に上げた名所ということだが、なるほどこれは頷ける。富士山は遠いが吉野は比較的近いから、関西に住んでいて良かったと思える瞬間だ。朝から晩まで吉野の桜を堪能し尽くした。 後醍醐天皇の南朝皇居跡。今は南朝妙法殿が建つ。 まだ中腹だが、ここからの眺めも絶景。

    桜紀行2018 第3回 〜吉野・藤原宮跡・岐阜城・薄墨桜・高遠城址公園〜 | etoile studio
  • 高遠城址公園 – まほろば探訪 第42回 | etoile studio

    高遠城址公園 – まほろば探訪 第42回 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.04.15 16:48 高遠城址公園の夜桜の雲海。まるで桃源郷のよう。 神戸三宮にあるジュンク堂書店のエスカレータを上がって二階にカレンダーのコーナーがある。その棚に陳列されている商品の中でひときわ目についたのが桜の雲海を写したカレンダーだった。手に取って場所を見ると、高遠城址公園とある。自然自分もこのような写真が撮りたくなってきた。 今年の桜は開花が例年よりも10日早く、生き急ぐように咲いては散っていった。高遠は信州の伊那にある。伊那は山深いイメージだから例年より早いと行ってもこちらの時期でいうとちょうど良い頃合いに満開になるだろうと踏んでいた。さて実際に四月に入り数日後に高遠城址公園の桜祭りのホームページに開花の宣言が成された。しかしせっかく高遠まで行くのなら、その北にある松

    高遠城址公園 – まほろば探訪 第42回 | etoile studio
  • 富士山 河口湖方面 – まほろば探訪 第43回 | etoile studio

    富士山 河口湖方面 – まほろば探訪 第43回 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.04.15 23:12 河口湖畔北側の桜スポットより見える夕暮れ時の富士山。 この年になるまで富士山を間近で見たことがなかった。子供の頃に親と一緒に車で長野の方まで旅行をして、そのついでに富士山も寄れるのではないかと挑戦したのだが、時間がなく遠くからしか見られなかった。 朝一で松城を見てから、返す刀で河口湖へと向かう。JR駅から甲府駅まで2時間、甲府駅から富士急行乗り換え駅がある大月駅まで1時間、富士急行大月駅から終点の河口湖駅まで1時間、河口湖駅から河口湖畔北側の桜スポットまで徒歩で1時間の計5時間。 特急電車を使った方が早く着くし撮影時間も確保できるのではないかとも思ったが、今回は計13日間の桜撮影紀行ということで、旅費もなるべく節約したいし、乗車時間も大して変わ

    富士山 河口湖方面 – まほろば探訪 第43回 | etoile studio
  • 二条城 – まほろば探訪 第30回 | etoile studio

    二条城 – まほろば探訪 第30回 まほろば探訪 yuji_etoile access_time2018.03.12 00:37 二条城の唐門。 二条城と聞いてもどのような城だったか余りピンと来ないが、徳川慶喜が大政奉還について諸大名に諮問した城と聞けば、あぁあそこか、と納得する。教科書に載っている絵や、幕末が舞台のNHKの大河ドラマでもお馴染みのシーンの城だ。 二条城は関ヶ原の戦いの勝利を経て天下をほぼ手中に収めた徳川家康が1603年に築いた城だ。この城において家康は将軍宣下の祝儀を行う。また1611年には豊臣秀吉の遺児である豊臣秀頼を大坂城から呼び出して、家康と会見させた城でもある。このときの会見で、家康は大柄な秀頼の秘めたる将器に一抹の不安を抱いて、豊臣家を滅ぼすことに決めたとも言われている。 二条城と聞いてどの城だったかと混乱するのは、日歴史上、二条城と呼ばれた城は4つ存在する

    二条城 – まほろば探訪 第30回 | etoile studio
  • 1